ベネッセホールディングス/ベネッセ「小学生の習い事調査」 小学生が今後してみたい習い事の上位はICT技術に関連 「動画制作」「プログラミング」が人気

VOIX編集チームVOIX編集チーム 公開 ニュース
ベネッセホールディングス/ベネッセ「小学生の習い事調査」 小学生が今後してみたい習い事の上位はICT技術に関連 「動画制作」「プログラミング」が人気

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下ベネッセ)は、全国の小学生とその保護者1,236組に、習い事の現状や、オンラインでの習い事への意識、保護者自身の幼少期の習い事を中心にアンケート調査を実施しました。主な調査結果は以下のとおりです。
■小学生が今後してみたい・保護者がさせたい習い事
Q.現在している習い事以外に、最もしてみたい(させてみたい)習い事は何ですか(単一回答)

■保護者がオンラインでさせてみたい習い事
Q.オンラインで習わせてみたい習い事は何ですか(複数回答)

■小学生が今後してみたい習い事は「なりたい職業」と関連
「小学生がなりたい職業」(2020年11月調査)の上位にランクインしている職業との関連性が見られた。

<調査概要>
調査対象:3歳~12歳の子どもの保護者1,854人
・子どもの学齢 幼児:618人 小学生:1,236人 ※いずれも男女比は5:5
・保護者の属性 男性:851人 女性:1,003人
20代:124人 30代:837人 40代:805人 50代:88人
調査期間:2021年6月11日~13日
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査項目:子どもの習い事の現状、オンラインでの習い事への受講意向、保護者幼少期の習い事など

■調査の結果を受けて

ベネッセ教育総合研究所 学び・生活研究室 主任研究員 邵 勤風

 小学生がしてみたい習い事のトップ3に、「動画制作」(1位)、「プログラミング」(3位)と、ICT技術を駆使した習い事が2つも入っていることに驚きを覚えています。インターネットのある生活環境の中で生まれ育ってきたイマドキの小学生にとっては、ふだんテレビ番組より、YouTubeなどの動画を視聴すること、またプログラミングも身近な存在ではないでしょうか。
 一方、保護者がさせたい習い事、オンラインでさせてみたい習い事の上位をみると、プログラミングが入っています。プログラミング教育は2020年度から実施された小学校の新課程に注目されているポイントの一つでもあります。プログラミング教育を通して、育まれる論理的に考えていく力がこれから子どもたちに求められる重要な力でもあります。保護者はこれら教育の新しい動きをキャッチし、子どもの教育サービスの選択に反映していると感じています。
 今までは、スポーツ系、楽器系が習い事の定番でしたが、今回の調査でみられたように、今後はICT技術を使った習い事をする小学生が増えてくると考えられます。時代がまさに大きく動いています。しかし、どんな時代でも、好きなことをしたいという子どもの気持ちを大切にし、習い事を通して、子どものもっと知りたくなる、自ら学ぼうとする意欲を育み、高められるといいですね。

ベネッセ教育総合研究所 学び・生活研究室 https://berd.benesse.jp/jisedai/

 妊娠・出産、子育て、教育を対象領域とし、様々な分野から多面的に子どもをとらえる学際的な調査研究を行っています。2017年より始まった0歳から17歳までの長期パネル調査では、子ども(乳幼児)の発達プロセスと親役割の形成プロセスを明らかにしていきます。また、海外にも調査研究のネットワークを広げ、「学びに向かう力(非認知的スキル)」等の国際調査に取り組んでいます。調査研究の成果は広く社会に還元し、様々な分野でご活用いただくことで、次世代の育成に貢献します。

【主な調査結果の詳細】

1. 「新たにしてみたい習い事」
 現在の習い事以外に、新たに習うとしたら最もしてみたいことを小学生の親子1,236組を対象に聞いたところ、約8割からしてみたい習い事についての回答がありました。結果には保護者と子どもで違いが見られ、保護者は、「水泳」や「英会話」など、現状でも習っている比率が高い人気の習い事が上位入りしているのに対し、子どもは「動画制作」「ダンス」「プログラミング」など、子どもが純粋に「好きなもの」に関連した習い事が上位に入っています。別の調査(※)との比較からは、小学生がなりたい職業の上位にランクインしている職業との関連性が見られました。
※2020年11月のインターネット調査(対象:小3~6「進研ゼミ小学講座」会員7,661人)

■小学生と保護者の比較
Q.現在している習い事以外に、最もしてみたい(させてみたい)習い事は何ですか(単一回答)

■小学生が「なりたい職業」との比較
 小学生が今後してみたい習い事TOP3「動画制作」「ダンス」「プログラミング」は、なりたい職業の上位「YouTuber」(1位)「芸能人」(2位)「ゲームクリエイター・プログラマー」(4位)に関連していました。将来なりたい職業として思い描く「好きなこと」を習い事としてもしてみたいという意識のあらわれかもしれません。

2.「オンラインでの習い事」について

■受講意向とその理由

 オンラインで習い事をさせてみたいかを保護者に聞いたところ、約4割が「どちらともいえない」、積極的な回答(「とてもやらせたい」「まあやらせたい」)は約3割でした。
 積極的な回答の理由は、約3割が「新型コロナへの感染リスクが低い」「送り迎えの必要がない」ことをあげていました。

Q:お子さまにオンラインで習い事をさせてみたいと思いますか。もっともお気持ちに近いものを選んでください。

N=1854N=1854

 

 

 

Q:お子さまにオンラインの習い事をどうして習わせてみたいと思いますかもっともお気持ちに近いものを選んでください。
質問対象:オンラインでの習い事について「とても」「まあ」習わせたいと回答した563人

 

N=563N=563

■オンラインで習わせるなら何か

 オンラインでの習い事に積極的な回答をした保護者(※)に何を習わせてみたいかを聞くと、TOP5は「英会話などの語学」「プログラミング」「思考力を伸ばすための学習」「学校の予習・復習」「計算や漢字」でした。

Q:お子さまにオンラインで習わせてみたい習い事は何ですか。(複数回答)
質問対象:オンラインでの習い事について「とても」「まあ」習わせたいと回答した563人

3. 「いま現在の習い事」 世代間比較
 世代・性別を越えていま現在の習い事で最もしている比率が高いのは、「水泳」でした。保護者の世代で約4割が習っていた「習字」、約4人に1人が経験していた「そろばん」「受験のための学習」は、今の小学生では1割を切り、TOP5圏外となりました。「習字」「そろばん」の大幅な減少はスマートフォンやパソコンなどのICT機器の普及により手書きや手計算をする機会が少なくなったことが影響しているかもしれません。

 
 また、現在の小学生は保護者の世代に比べて、特定の習い事に集中していないのが特徴です。ともに上位入りしている「水泳」「ピアノ・エレクトーン」に関しても、現在の小学生は保護者世代よりも習っている比率が低くなっています。

【参考情報:幼児~小学生の習い事に関する数値データ】
■45%が有料の習い事をしている
スクリーニング調査より(3~12歳の保護者 21768名)
Q お子さま(第1子)は有料の習い事をしていますか。

■習い事の数
約5割が「1つ」、次いで約3割が「2つ」

N=1854N=1854

■習い事にかける週の平均時間
約5割が、30分~2時間

N=1854 N=1854

■保護者の4割が、習い事を通して「得意・好きなことを見つけて、自信をつけてほしい」

■この1年で最も負担や不安に感じているのは「費用」

■1か月あたりの習い事の平均費用… 13,680 円
 

関連:進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集チーム

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ