デジタル・ナレッジ/資格の学校TAC社に聞く!研修市場の変化とオンライン研修への期待「ニューノーマル時代の人材育成セミナー第1弾」9/29開催

当セミナーでは、TAC株式会社 法人営業部の大内様をお迎えして、緊急事態宣言後の教育研修市場のニーズの変化や、昨今のオンライン研修の需要の高まりに対する同社の取り組みなどについてお話を伺います。さらに、セミナーご参加の皆さまからも、自社人材育成の課題などについて直接ご質問をしていただく機会を設けます。
▼詳細・お申込みはこちら
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/23099/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《ニューノーマル時代の人材育成セミナー第1弾》
資格の学校TAC社に聞く!研修市場の変化とオンライン研修への期待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:2020年9月29日(火)15:00-16:30
■会場:Zoomによるウェビナー開催
■費用:無料
■定員:30名(先着順)
■詳細:https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/23099/
新型コロナウイルスの感染拡大を発端に、企業における教育研修の変革が余儀なくされています。
一方で、そもそも従来型の集合研修中心の人材育成の在り方について、
教育効果やコストパフォーマンスの観点から見直すべきところが多いと考える企業も増えてきているようです。
このコロナ禍で注目を浴びた「eラーニング」や「オンライン教育」が一過性のものとは言い切れないことを、
皆さまもお感じになっているのではないでしょうか。
当セミナーでは、TAC株式会社 法人営業部の大内様をお迎えして、
緊急事態宣言後の教育研修市場のニーズの変化や、
昨今のオンライン研修の需要の高まりに対する同社の取り組みなどについてお話を伺います。
さらに、セミナーご参加の皆さまからも自社人材育成の課題などについて直接ご質問をしていただけます。
【講演者】
TAC株式会社 法人事業部 法人営業1部 大内 健司氏
株式会社デジタル・ナレッジ 教育BPO事業部 事業部長 中田 康宏
【プログラム】
・デジタル・ナレッジのご紹介
・eラーニングを用いた代表的な学び方とメリット
・TAC社のご紹介
・TAC社へインタビュー
└ 緊急事態宣言後の市場の変化
└ニーズが増えた講座と、そうでもない講座
└TAC講座の多様な受講スタイルについて
└ オンライン化に集まる研修市場の期待
・まとめ|ニューノーマル時代に求められる“人材育成の在り方”
自社人材育成に関する課題や、TAC様への質問などがございましたら直接ご質問いただけます。
申込みフォームの「お問合せ内容欄」にご記入ください。
▼詳細・お申込みは今すぐこちらから
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/23099/
■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役 COO 吉田 自由児
URL: https://www.digital-knowledge.co.jp/
TEL:03-5846-2131(代表)
050-3628-9240(導入ご相談窓口)
【セミナーに関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:安田
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp
【取材に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:広報 平山
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp
広報・PRご担当者様へ
