akasatanaakasatana/初心者もプロも交流できるエンジニアサロンをリリースしました

質問できるプログラミング言語、開発環境、プラットフォームに制限はありません。
他の人が見ているところでは相談しにくい方は、ダイレクトメッセージで相談しても大丈夫です。
テックキャット
https://techcat.jp
■現役のクリエイターに質問
わからないことを質問したい。どうやって作るのか、作り方を相談したい。これから何を学べばよいか聞いてみたい。実際の業務ではどのようにしているのか聞いてみたい。
現役のクリエイターから、現場で利用している技術を聞くことが出来ます。
■サロンメンバーとの交流
経験を積んだエンジニア同士で繋がりをつくりたい。情報や知見のシェア、意見交換したい。どのように学べばよいか、他の人の勉強方法を聞いてみたい。同じ目的を持った仲間を見つけ、人脈を広げることができます。
■就職・転職の相談
スギヤマを始め、人事・面接を行っていたメンバーも所属しているため、採用側の意見を直接聞くことが出来ます。これからどのようにキャリアアップを目指していくべきか。今後やりたいこと、今ある不満は、どうしたら解決が出来るのか。転職サイトにはどんな履歴書やレジュメをかけばよいか、どの程度の経験が求められているかなど、相談してみてください。
■職業紹介
オンラインサロン上でコミニュケーションをするなかで、参加者様それぞれの出来ること・やりたいと思っている事が見えてきます。一般的な転職エージェントよりも、ミスマッチの少ない紹介が出来るかもしれません。(必ず紹介できるとは限りません)
■主催者スギヤマのプロフィール
未経験エンジニアから中堅エンジニアへの技術指導、今も話題になっているようなサービス開発、複数社での面接担当など、広く最前線で活躍しているクリエイター。
ゲームプログラマーとして仕事を始め、現在はWeb業界を中心とした、リードエンジニアやテクニカルディレクター、ベンダーコントロール、採用、教育、チームマネージメントなどを行い、所属チームからは何人ものCTOを輩出する。
クリエイターとしては、Webフロントエンド・アプリ・インフラ・サーバーサイド・ゲーム・AR・VRなど、プラットフォームや開発言語を問わず幅広い技術を持ち、さまざまな賞を受賞する。
テックキャット
https://techcat.jp
広報・PRご担当者様へ
