ベネッセホールディングス/「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」で人気の楽曲が9/18にストリーミング配信スタート

人気記事:保育士試験速報 2020
人気記事:進研ゼミ小学講座 鬼滅の刃(きめつのやいば)とコラボ!
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下:ベネッセ)の提供する幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、通信講座で人気の音楽の配信をAmazon MusicやApple music、Spotifyなどの大手音楽配信サービスにて開始します。通信講座「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」で人気の楽曲を初期ラインナップとして約90曲の配信を予定しており、音楽に合わせて英語や知育、ダンスに親しんでいただけます。季節や学習目的に合わせたプレイリストも今後配信していく予定です。
ストリーミング配信する「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」のオリジナル楽曲は、幼児教育専門の先生の監修のもと、リズムやメロディー、歌詞などを工夫しており、幼児の興味を刺激します。テーマは、英語、知育、リトミック、ダンスと幅広く、お子さまの興味に合わせて学びを広げていただけます。
<「こどもちゃれんじ」楽曲配信サービス 概要>
■配信予定曲数:約90曲 ※2020年9月18日時点。順次追加予定。
■ジャンル:英語、ダンス、知育、童謡など
■主な楽曲
【英語】
・Winter Wonderland
・Head,Shoulders,Knees and Toes
【ダンス】
・おにのパンツ
・〇△□たいそう
【知育】
・The Alphabet Song
・グー チョキ パー
■配信ストリーミング・サービス
Amazon Music
Amazon Music Unlimited
Apple Music
LINE MUSIC
Music.jp STORE
オリコンミュージックストア
Spotify
KKBOX
うたパス
レコチョク
Mora
YouTube Music
Google Play Music
e-onkyo music
AWA
SMART USEN
dwango.jp
OTOTOY
Rakuten music
mysound
deezer
gracenote
今後も「こどもちゃれんじ」は、様々なメディアを通じて、親子で成長を楽しく実感できる時間を提供してまいります。
―参考情報―
■ベネッセ調べ「幼児の保護者が不安に思うこと」
・調査対象:年少・年中の保護者 計412人
・調査期間:2020年9月4日~6日
※複数回答
■「こどもちゃれんじ」 について https://www2.shimajiro.co.jp/
1988 年に開講した「こどもちゃれんじ」は、育ちに合った遊び・学びで、幼児の可能性を広げる商品・サービスを提供し続けています。ブランドキャラクター「しまじろう」と一緒に豊かな体験をとおして未来を切り開く力を育む 0~6 歳向け教材のほか、英語教材、テレビ番組、映画、コンサートなどの成長を支援する商品・サービスを展開しています。中国・台湾・韓国・香港・インドネシアでも幼児教育教材の講座を提供しています。
広報・PRご担当者様へ
