やる気スイッチグループやる気スイッチグループ/将来なりたい職業や将来の夢がある子どもは全体の8割以上(83.4%)、コロナ前(49.9%)よりも約3割増加。

VOIX編集チームVOIX編集チーム 公開 ニュース
やる気スイッチグループやる気スイッチグループ/将来なりたい職業や将来の夢がある子どもは全体の8割以上(83.4%)、コロナ前(49.9%)よりも約3割増加。

・将来なりたい職業で最も多いのは、医療従事者。
・夢のきっかけは、リアルに体験したものごと(35.5%)より、アニメやYouTubeなどの情報(44.6%)
・子どもの自己肯定感の醸成は、保護者の意識や行動次第!?

将来なりたい職業や将来の夢 [図1]将来なりたい職業や将来の夢 [図1]

総合教育サービス事業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司、以下、やる気スイッチグループ)は、2021年 11 月下旬、「将来なりたい職業や将来の夢」に関して、やる気スイッチグループのスクールに通う未就学児から高校3年生までの生徒とその保護者の親子アンケート(回答数580)を実施しました。(アンケート実施概要は文末に記載)

 

■子ども全体の8割以上83.4%「将来なりたい職業や将来の夢があると回答。新型コロナウイルス感染症の拡大前(49.9%)と比べて3割以上増加。

子ども全体の8割以上(83.4%)は「将来なりたい職業や将来の夢がある」と回答しました。なお、その割合は未就学児が66.0%、小学生72.8%、中学生52.4%、高校生75.6%で、中学生になるといったん減り、高校生になると上がる傾向が見られました。学年別に見ると、最も高いのは高校3年生(90.0%)、小学2年生(83.8%)、小学4年生(75.0%)という結果になりました。

また、新型コロナウイルス感染症の拡大前と比べると、具体的に「将来なりたい職業や将来の夢がある回答した子ども(49.9%から83.4%に増加)、「将来なりたい職業や将来の夢がないと回答した子ども(48.8%から12.9%に減少)はともに3割以上差があることが分かりました。
■将来なりたい職業で最も多いのは、医療従事者。全体的な夢のきっかけは、リアルに体験したものごと(35.5%より、アニメやYouTubeなどの動画やインターネット・本の影響(44.6%

将来なりたい職業や将来の夢を思いついたきっかけ [図2]将来なりたい職業や将来の夢を思いついたきっかけ [図2]

将来なりたい職業や将来の夢を思いついたきっかけ [図3]将来なりたい職業や将来の夢を思いついたきっかけ [図3]

具体的になりたい職業としての回答は多岐にわたるものの、最も多いのは医者や看護師、薬剤師などの医療従事者(96名、16.1%)、次いで教師や保育士などの教育関連(46名、7.2%)、消防士や自衛官などの保安職(43名、7.2%)、ミュージシャンなどエンターテインメント系(31名、5.2%)という回答が得られました。
その理由やきっかけは、「病院に通ってお世話になった」「コロナ禍だから」「家族の病気」(医療従事者)や、「担任の先生が好き」「お世話になった先生の影響」「人に教えるのが得意だから」(教育関係)、「芸能人と会ったから」「好きなアーティストがいる」(エンターテインメント系)など、身近なできごとが起因することが考えられます。

ただし、将来なりたい職業のきっかけについて全体的に見ると、「家族の影響」「褒められた」「1位になった」などのリアルに体験したものごと(35.5%より、動画や本、インターネットの情報の影響(44.6%が大きいことが分かりました。具体的には、アニメ・ドラマ・小説の影響(19.4%)、YouTubeなど動画・写真投稿サイト(17.6%)、テレビ番組やニュースの影響(16.9%)となりました。ただし、年齢が上がるに従って、リアルな経験がきっかけになる割合が増えています。

子どもが将来なりたい職業や将来の夢を把握している親は約6割(63.8%)

子どもが将来なりたい職業や将来の夢を把握している親は約6割(63.8%)で、学年別に見ると、把握率が最も高いのは高校3年生(90.0%)、次いで小学2年生(83.3%)。最も低いのは中学2年生(46.6%)だと分かりました。特に中学1年生から高校1年生にかけて低く、前述のとおり中学生は将来なりたい職業や将来の夢について具体的な回答をしていない子どもが多いことと関連していると思われます。高校2年生以降は、将来なりたい職業や将来の夢について、子どもも保護者も具体的に回答する割合が増えています。

子どもの自己肯定感――92.6%が「今、何か熱中していることがある」、半数が「友達に負けないことがある」77.8%が「自分のここが好き」について具体的に回答子どもの自己肯定感の醸成は、保護者の意識や行動次第!?

今回、子どもの自己肯定感に関して、「今、何か熱中しているものはありますか?」「友達に負けないところはありますか?それはどんなことですか?」「自分のどんなところが好きですか?」という3つの質問を設けました。
まず、「今、何か熱中しているもの」について、子ども全体の7割以上(76.4%)があると回答。ただし、23.6%の子どもは今熱中しているものがない・分からない状況。また、同じ質問に対して保護者は92.6%があると回答しており、保護者側からの見え方と子ども自身の実感には相違が見られるようです。

次に、「友達に負けないところはありますか?それはどんなことですか?」という質問対して子どもの約半数(49.8%が具体的な内容を回答。ただし年代別に見ると、未就学児(53.8%)・小学生(62.1%)・中学生(39.0%)・高校生(35.9%)と、中学生以降は下降しています。そして「自分のここが好き」全体の7割以上(77.8%)が具体的な内容を回答しています。「自分のここが好き」と説明できる割合は7割以上と高いものの、約2割(22.2%)が無回答となっています。

この他、保護者への「お子さまの自己肯定感を育むために実践されていることはありますか?(複数回答)」という質問では、全体の94.7%が実践している内容を回答。最も多かったのは、子どもの話をよく聞くようにしている(60.2%)」「褒めることを心がけている(59.0%)」「子どもの意見を尊重するようにしている(49.1%)という結果でした。なお、先の質問で「友達に負けないことがある」についての子どもの回答別(ある・ない・分からない)に、その保護者が子どもの自己肯定感を育むために心がけていることを見てみても、この質問の回答トップ3は共通していました。しかし、割合には差が見られ、友達に負けないことがあると回答した子どもの保護者はいずれの実践率も高く、友達に負けないことがないと回答した子どもの保護者といずれも10ポイント以上開きがあることが分かりました。また「友達に負けないことがない」と回答した子どもの保護者は、特に何もしていない(13.0%)の割合も高くなっています。

子どもの「友達に負けないことがある」の回答別、 保護者が子どもの自己肯定感を育むために心がけていること [図4]子どもの「友達に負けないことがある」の回答別、 保護者が子どもの自己肯定感を育むために心がけていること [図4]

やる気スイッチグループは、グループ理念に「全世界一人ひとりの”宝石”を見つけること、そしてそれを輝かせることを全力でサポートし、人々が”やる気スイッチ”を入れ、”自分力”を発揮しながら幸せに生きる社会の創造に貢献する」を掲げ、各スクールブランドの指導メソッドや定期面談などを通じて、生徒一人ひとりの個性に合わせて目標を設定し、子どもが成功体験を重ねることで自己肯定感を育んでいます。

やる気スイッチグループではサービスやカリキュラムの改善を目的に定期的にアンケート調査を実施しています。今回の親子アンケートの内容についても、保護者の課題や学習ニーズなどを分析し、各スクールブランドでのプログラムや会員向けメールマガジンのコンテンツに役立ててまいります。

*やる気スイッチグループ「子どもが将来なりたい職業や将来の夢に関する親子アンケート」(実施概要):
■調査対象・方法: インターネット調査
■調査期間: 2021 年 11 月 26(金)~28 日(日)
■調査対象:未就学児から高校 3 年生までの生徒580名とその保護者

◇◇◇

株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE®」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe®(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo®(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International®)」「アイキッズスター(i Kids Star®)」の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ1,900以上の教室を展開し、11万人以上の子どもたちの学びをサポートしています。2020年には「プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™」「英語みらいラボ 能見台」「思考力ラボ」といった新しい学びのサービスを立ち上げました。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ”宝石”を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/ 
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/ 

関連:進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集チーム

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ