Study-AI/[AI実装検定®B級]公式テキストに新シラバスの無料動画が追加されました!
![Study-AI/[AI実装検定®B級]公式テキストに新シラバスの無料動画が追加されました!](https://voix.jp/edu/wp-content/uploads/sites/4/2022/03/62473-17-fc7ac5ae106a7f5444f432d214f61252-1140x421-1.jpeg)
▼ 中学生から分かるAI入門講座 [AI実装検定®B級]公式テキスト ▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWlPLLc6IHrjRV-3AmgEBr2gG4lOy3m2e
- [AI実装検定®B級] 公式教材の新コンテンツ配信スタート
Study-AIの大人気コンテンツ「中学生から分かるAI入門講座」に、[AI実装検定®B級] の公式テキストの序章として新作の無料動画が公開されました。
動画タイトル |
AIをビジネスへ実装する勘所 |
動画URL | https://www.youtube.com/watch?v=mvj8MveRQLk&list=PLWlPLLc6IHrjRV-3AmgEBr2gG4lOy3m2e&index=1 |
アジェンダ |
|
ビデオ収録時間 | 約10分 |
- 新規動画の追加背景
YouTubeにて無料で公開中の[AI実装検定®B級] の公式テキストは試験対策としてだけではなく、AIや一般的なデータサイエンスの基礎となる入門知識を本格的に学ぶことができます。
AI実装検定®B級の新シラバスとして追加した動画教材の狙いは、学習者が学習を始める前に学習範囲を俯瞰して頂く事と、そのための整理整頓の手助けです。
序章としてAI実装検定のメインのシラバス(試験範囲)である”AIプログラミング実装”の分野ではなく、AIの社会実装の視点を加えました。
密接に関係する別の分野からの視点を加える事で、これから学ふ分野全体の順序集合を整理する手助けとすることが狙いです。
- 「中学生から分かるAI入門講座」とは?
YouTubeで無料で公開している、[AI実装検定®B級] の公式テキストです。
AIに興味がある方、AIの資格を取りたい方、将来データサイエンティストを目指している方に特におすすめで、初級者向けに分かりやすく解説しています。
▼ 講座概要▼
概要 | AI(人工知能)の資格試験の中で最高峰といわれるE資格の中に出てくる数式が読めるようになることを目的とした、中学校や高校の数学を予習(復習)していく講座です。 |
解説範囲 | 数式の読み方や計算方法。 |
解説に含まない範囲 | 数式の意味。 |
到達目標 | Σやexpやlogなどの言葉が出てきても抵抗なく受け入れられ、計算ができること。 |
制作意図 | この講座は自分で勉強を進めたり講義を聞くときに、教科書に出てくる数式が読めない、見たこともないという事がないように準備体操、予習の一助として作成しています。 |
対象者 |
|
配信サイト | https://www.youtube.com/playlist?list=PLWlPLLc6IHrjRV-3AmgEBr2gG4lOy3m2e |
講座費用 | 無料 |
提供元 | Study-AI株式会社 |
▼ 公開中の学習項目▼
章タイトル | 学習項目 |
◆第1講:モデルの設計と活用までの流れ(約9分) | ・学習モデルの設定とパラメータ ・学習と推論 |
◆第2講:データの入出力とタスク(約7分) | ・テーブルデータの特徴量とターゲット,分類と回帰 |
◆第3講:評価指標(約9分) | ・汎化性能,機械学習コンペ, パラメータの更新 |
◆第4講:非構造化データの扱い(約9分) | ・画像·音声の入出力 |
◆第5講:数式表現(約14分) | ・ベクトルと行列,線型モデルの内積表記,平均と分散 |
◆第6講:計算量理論(約8分) | ・メモリコスト,時間コスト |
◆第7講:開発と活用(約6分) | ・学習済みモデルの利用,オンプレミスとクラウド,エッジAI |
- 「AI実装検定®B級」について
AI実装検定®B級は、AIに興味があるが、まったく知識のない入門者が最初の目標として気軽に挑戦できる試験です。
Study-AIの【中学生から分かるAI入門講座】は、中学校や高校で習った知識でご覧いただけます。
また、この動画を通してAIとは曖昧で難しいものではなく、簡単に学び進められる知識だと気が付くことができます。
AI実装検定®B級 公式サイト:
https://kentei.ai/
※AI実装検定®はAI実装検定実行委員会 (AI Implement Examination Organization)が主催するAIの資格試験です。Study-AI 株式会社は、AIEO 特別協力会員として AI 実装検定公式学習コンテンツの提供を行うなど、検定事業をサポートしています。
- もっと深く学びたい方は
「無料動画では物足りない」「もっと詳しく知りたい…」
AIについてより詳しく学習したい方は、1ランクステップアップした【超AI入門講座】をおすすめいたします。
講座名:超AI入門講座
価格:先着200名様迄 45,000円(税込)
申し込み方法:下記詳細ページよりお申込みください。
https://study-ai.com/ai_begginer/
広報・PRご担当者様へ
