株式会社こどもCandyが小学生向け英語コミュニケーションプログラム「こどもCandy English」を4月から開始

【英語インフルエンサー監修】子ども起業家ラボこどもCandy、小学生向け英語コミュニケーションプログラム「こどもCandy English」を4月から開始
体験・説明会:3月25日(土)、プログラム開始:4月1日(土)
プログラム開講の背景
神戸子ども起業家ラボ「こどもCandy」は2022年11月にオープンしました。平日土日は放課後子ども教室として、地域の子どもたちのお預かりをしています。また、年数回に『こども万博』というイベントを通じて、地域の子どもたちを中心に子どもの「やってみたい!」を見つけるきっかけを作っています。神戸は教育に熱心な地域であり、「世界で活躍する日本人になる」「いつか海外でお仕事がしたい」など、グローバルな夢を語る子ども達との出会いが多いです。そのような背景を受けて、子どもたちが英語を楽しく学び、「いつかあの国に行ってみたい」という子どもの夢を叶えるべく、英会話教室として実績のあるボニーイングリッシュ(株式会社ボニーオンステージ)とタッグを組み、本プログラムを開発しました。
プログラムの特徴
- 英語コミュニケーションを身体や感覚を使って学ぶ、小学生向けのアクティブラーニングプログラム
- 異国の文化に触れるチャンス!好奇心をくすぐる異文化体験レッスン
- 各クラス最大8名の少人数制により、一人一人と密にコミュニケーションを取れる
- 右脳教育のプログラムを導入し、将来の強みとなる、コミュニケーション能力とひらめき力の育成
- SNSで人気の英語教育インフルエンサーとこどもCandyが共同開発したオリジナル英語学習コンテンツ
申し込みの流れ
- 親子で体験会に参加する
- 「こどもCandy English」に申込みプランを決定する
- 利用日の予約し、実際にレッスンを受ける
利用料金
- 1回利用 7,700円(税込)
- 月4回利用 29,700円(税込) ※1回あたり7,425円(税込)
- 月8回利用 55,000円(税込) ※1回あたり6,875円(税込)
- 延長料金 1,000円(税込)/1時間
体験会
開催日:3月25日(土)、26日(日)、4月1日(土)、2日(日)
※4月以降の開催日程については、随時オフィシャルサイトなどで告知します。
時間:10:00-11:30/ 13:00-14:30/ 15:00-16:30
開催場所:こどもCandy(神戸市中央区浜辺通6-1-23 パルシオ三宮フラワーロード202号室)
参加対象:年長〜小学生 ※1名につき1回限り。
参加費用:体験レッスン無料
参加定員:各日8名(こどものみ)
予約申込:完全予約制。以下の専用サイトから参加希望日の3日前までにお申し込みください
▼こどもCandy English サービス紹介、体験のご予約のご予約はこちら
講師
<こどもCandy ENGLISH 共同開発>
ボニー/ Bonnie
英会話スクールボニーイングリッシュ代表講師/総フォロワー22万人の英語インフルエンサー/4ヶ国語を話せるフィリピンハーフ/チャームポイントは「鼻の穴」
学生時代、女優になろうと目論んでいたが演技中に鼻の穴が目立ちすぎてしまうため断念。
いまは自身の夢「スーパースターになる」という野望のために活動中。
<こどもCandy代表>
手塚 麻里/ Mari tezuka
大学病院の救急救命看護師、某美容外科クリニックの立ち上げナース、インターナショナルスクールのスクールカウンセラーを経て、起業。3児の母をしながら、神戸のこども起業家ラボ『こどもCandy』を2022年5月に設立し、子どもが夢に出逢うきっかけを作るイベント『こども万博』を主催。
「今よりほんの少し素敵な未来を次の世代へ」をテーマに日々子どもたちと奮闘中。
こどもCandyについて
- ミッション:「今よりほんのちょっと素敵な世界を次の世代へ」
- 会社名:株式会社こどもCandy
- 所在地:神戸市中央区浜辺通6-1-23 パルシオ三宮フラワーロード202
- 設立:2022年5月
- 代表取締役:手塚麻里
- 事業内容:学習塾、イベント運営
- 問い合わせ:y.ono@kodomo-candy.com(担当:大野)
- TEL:078-584-1657
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
広報・PRご担当者様へ
