「プログラミング教室ぽてっく」がプログラム学習ツール「COSMO Editor」を提供開始

<プログラミング教室ぽてっく>AI/IoTまで学べるオンデマンド配信型プログラム学習ツール「COSMO Editor」をローンチ
半導体エンジニアリング会社アドバンスデザインテクノロジーが運営するプログラミング教室ぽてっくより、新しいサービスのローンチ情報をお知らせします。
当教室は、様々な年代(年長〜小学生〜中学生〜高校生〜高専生〜大学生やインターン生)へとプログラム学習の提供を行ってきました。この度ローンチする「COSMO Editor」は、幅広い年代への対応、モノづくりに特化したサービス設計、技術会社ならではの安価で従来の学習ツールより高品質で使いやすい製品を開発しました。
「COSMO Editor」は、画面上の操作だけならずスターターキットに各種センサーや独自開発したCOSMO Picoという専用基板を用いて学習を開始し、基礎的な部分から学習される方のアイデアをベースにカリキュラム案をオンデマンドでツール上から配信するという特徴があります。(特許取得済み:特許番号7132557号 )
基礎が出来るようになれば様々なガジェット作りやライフハックを製作できるようになり、アイデア次第では無限大の可能性を秘めたツールとなっています。
※「COSMO Editor」の画面が変更になる可能性がございます。
COSMO Pico スターターキット内容
【COSMO Pico スターターキット】のご予約は下記URLから承ります。
「COSMO Pico スターターキット」を用いたガジェット作品例
自動開閉式ゴミ箱
「COSOM Picoスタータキット」は、4月15日より、専用サービスサイトにて予約販売を開始します。
また、このオンデマンド配信型カリキュラムサービスを使い、FC加盟店も合わせて募集しております。
詳細は以下URLよりご確認頂き、少しでもご興味頂けましたらお気軽にご連絡ください。
プログラミング教室ぽてっくは、今後もお客様のニーズに合わせるため、製品開発やサービスの向上に向けて進んでいきます。
会社概要
- 会社名:アドバンスデザインテクノロジー株式会社
- 所在地:〒183-0056 東京都府中市寿町1-1-3 三ツ木寿町ビル10階
- 代表者:代表取締役 高橋 あずさ
- 設立年月日:2000年7月
- 事業内容:半導体LSI設計開発/FPGA設計開発/組込みソフトウェア設計開発/プログラミング教育事業
- URL: https://www.adte.co.jp/
<以上>
- 【人気の記事】
- 子供向けにアプリも活用、オンライン音楽教室
- 「ベネッセイオンカード」こどもちゃれんじと進研ゼミの無料特典とは
- 進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析
- 返戻率でランキング「学資保険 おすすめ10選」
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
広報・PRご担当者様へ
記事選定/ライター
