株式会社クレディセゾンが中高生向け金融教育プログラムの2023年度実施校を募集開始

株式会社クレディセゾン「SAISON TEACHERの実施校を募集開始
年会費無料アメックスプラチナビジネスが好評の株式会社クレディセゾンが、中高生向け金融教育プログラム「出張授業~SAISON TEACHER~」 の 2023年度募集を開始しました。
「出張授業~SAISON TEACHER~」は、成年年齢の引き下げにより若年層の消費者トラブルの懸念が高まる中で、自立した消費者の育成を目指しており、全国の中学校・高等学校の生徒・教員を対象に2019 年 12 月の開始から累計 335 回、 約 15,400 名の生徒の方が受講しています(内2022年度は155回、約7,000名が受講)。
授業内容は、それぞれの学校のニーズに合わせてカスタマイズしており、幅広いテーマ(クレジットカードをはじめとしたキャッシュレス決済や借入に関する金融リテラシー教育、消費者教育、キャリア教育、SDGs教育等)に対応しています。授業時間数や実施形態(対面/オンライン)、実施時間帯(休日/夜間)もご希望に合わせて調整の上実施しているほか、特別支援学校での授業も行っています。
関連記事➡ アメックスビジネスプラチナの違い
出張授業 ~SAISON TEACHER~のメリット
- 金融に関する幅広い知識や経験を持つ当社社員が講師となり、中学生・高校生を対象に授業を行っています。
- 「クレジットカードの基礎知識」や「キャッシュレスサービスの上手な使い方」など今後の生活において密接にかかわる知識について学びます。
- アクティブ・ラーニングの視点を取り入れ、スライドを使った講義やワークだけでなく、対話を通して、暮らしや生き方に関する他者の価値観に触れ、より豊かな生活やより良い社会づくりに向けた思考力を養います。
- 成年年齢引き下げに関する内容や消費者トラブルの実例を題材に、自ら適切な判断ができる消費者となれることを目指します。
- 授業内容については学校の希望、時程に合わせてカスタマイズして提供しております。
出張授業 ~SAISON TEACHER~の概要
- 対象地域:全国
- 対象学校:中学校、高等学校(定時制含む)
- 人数制限:なし
- 料 金:無料
「出張授業~SAISON TEACHER~」についての詳細、お問い合わせ先について
▼以下 URL よりご確認ください。
<以上>
- 【人気の記事】
- セゾンアメックスプラチナとビジネスの違い
- セゾンプラチナビジネスの評判
- 子供向けにアプリも活用、オンライン音楽教室
- 「ベネッセイオンカード」こどもちゃれんじと進研ゼミの無料特典とは
- 進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析
- 返戻率でランキング「学資保険 おすすめ10選」
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
広報・PRご担当者様へ
記事選定/ライター
