「eludus(エルダス)」β版を株式会社コルダスが提供開始

この記事の目次
AI×数学のWeb問題集「eludus(エルダス)」β版とは
AIを活用した学習効率UPを実現
株式会社コルダス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:福谷 柊汰)はWeb上で数学の問題集を提供するオンライン学習プラットフォーム「eludus(エルダス)」のベータ版をリリースしました。
「eludus(エルダス)」はOpenAI社(本社:カリフォルニア州サンフランシスコ、CEO:Sam Altman)が開発したAI技術「ChatGPT」を活用し、ユーザーは自身が抱える問題に対してAIに質問し、直感的な会話形式で学習を進めることが可能になります。
現在、β版は全ての機能を無料で利用できます
AIと連携した新たな学習体験の実現 「eludus」は、数学の学習を効率化し、理解を深めるための新しいプラットフォームとして開発されました。
OpenAI社のAI技術「ChatGPTのgpt-4」を活用することで、ユーザーはわからない問題に対して直接質問し、AIからの解答を通じて自然な会話形式で学習を進めることが可能になります。
これにより、学習者が自身の理解度に合わせた学習を進めることができ、学習効率を大幅に向上させることが期待されます。
サービス概要
「eludus」は、Web上で数学の問題集を提供し、スマホでいつでもどこでも学習することが可能なオンライン学習プラットフォームです。
わからない問題については、AIに質問することで、より深い理解へとつなげることができます。
ユーザーの数学学習のサポートとなる新たなツールとして、個々の学習者が理解を深め、学習効率を上げることを可能にします。
この新たなプラットフォームを通じて、学生が数学の学習を楽しみ、理解し、使いこなすことができるような環境を提供することを目指しています。
「eludus」を通じた全ての学習者の成功を祈念します。
会社概要
- 社名:株式会社コルダス
- 代表取締役CEO:福谷 柊汰
- 事業内容:オンライン学習プラットフォーム「eludus」の企画・開発・運営・販売
- 設立:2020年1月20日
- 資本金:500万円
- 企業URL:https://coludus.co.jp
<以上>
- 【人気の記事】
- 子供向けにアプリも活用、オンライン音楽教室
- 「ベネッセイオンカード」こどもちゃれんじと進研ゼミの無料特典とは
- 進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析
- 返戻率でランキング「学資保険 おすすめ10選」
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
広報・PRご担当者様へ
記事選定/ライター
