一般社団法人マイ・ピースが就労移行支援事業所『My Piece おだわら』をオープン

この記事の目次
神奈川県小田原市で唯一!障がい者の就職とキャリア支援に特化した『My Piece おだわら』が6月1日にオープン!
就労移行支援事業所My Piece おだわら(小田原駅徒歩8分)
定員20名、単独型の障がい者就労移行支援事業所は、神奈川県の県西エリア2市8町で唯一の事業所です。
就職に向けたサポート、キャリア支援を行うことにより、障がい者と企業の架け橋となり、働く障がい者のウェルビーイングと、企業の法定雇用率のアップおよびダイバーシティの実現に寄与していきます。
障がい者就労移行支援事業所とは
障がい者就労移行支援事業所は、一般就労を希望される18 歳から 65 歳未満の障がい者の方々が、働くために必要なスキル等を習得し、就職後も安心して働き続けられるようサポートを行う、法律で定められた「指定障害福祉サービス」を行う事業所です。例えば、就職や仕事の定着で抱える課題が、発達障がい(ADHDやASD)に起因していると診断された場合、その特性に応じたトレーニングと支援を就労移行支援事業所が担います。
県西エリア唯一!小田原に単独型の就労移行支援事業所をつくる
介護保険サービスと同様、民間の法人が事業を行うことができるため、充実している地域もあれば、不足している地域もあり、県西エリアは、まさに「不足地域」です。就労移行支援事業所が、住んでいる場所からアクセスが
困難であると、その先にある一般就労への道自体が途絶えることも事例として少なくありません。
小田原で生まれ育った代表の穐山は、県西エリアの人たちが通いやすい小田原駅徒歩圏に就労移行支援事業所を、なんとしてもつくりたいという強い想いを伝えたところ、地元の方々から多くの応援をいただき、『My Piece おだわら』を開業する運びとなりました。
My Piece おだわらの特長
動画教材等自習スタイルではなく、講師によるプログラムを提供
動画教材やテキストを用いた自習スタイルの事業所も多い中、My Piece おだわらでは、すべてのプログラムを講師がリアルもしくはオンラインで実施します(専門分野の外部講師も多数)。単にスキルを知識として学ぶのではなく、五感を使ったコミュニケーションを意識的に取り入れることが間接的なトレーニングとなり、その成果が大きいためです。
多種多様な企業実習
地元の多くの企業様にご協力いただき、多種多様な企業実習を提供できます。軽作業、オフィスワーク、農業など、小田原という地の利も活かし、様々な仕事を試すことができます。
また、事業所内で賃金が発生する仕事(工賃作業)も、適性やご希望に応じて提供することができます。
個を大切にした就職サポート
一人ひとりの「個性」が違うように、マイ・ピースの支援に一つとして同じものはありません。 障がいを理由に必要以上に道を狭めることなく、一人ひとりに合わせたサポートを行うことで、自分のペースや希望に合わせて就職を目指していくことができます。
在宅ワークに対応できるデジタルスキルを習得
職種として事務、オフィスワークは人気ですが、地方にはオフィスワークそのものが不足しているのも現実です。そこで高度化するオフィスワークやリモートワークを可能とするデジタルスキルの習得にも力を入れ、在宅ワークの求人にも自信をもって応募できるだけのスキルを身につけます。
広々としたゆとりある、心地よいスペース
毎日でも通いたくなるオフィスづくりをモットーに、国で定める基準を大幅に上回るスペースを確保しました。近い将来、卒業生がいつでも立ち寄れる、開かれた空間でありたいと願っています。
また、閉所の日曜日には地域の人々への貸し出しも行う予定です。
広々としたオフィス
エントランス
「マイ・ピース」という名前に込めた想い
マイ・ピースの英語表記は、1つ1つ形が違うパズルのピースの方で、“My Piece”です。つまりマイ・ピースとは、唯一無二の「自分の個性」を意味し、社名に込めた私たちの想いは次の通りです。
~お互いの違いを認め合い、自分らしく活躍できる社会をつくる~
得意・不得意が異なるからこそ、お互いが助け合える。すべての人が自分の個性に自信を持ち、それぞれのピースを持ち寄って「お互い様」の気持ちを大切に、自分らしく活躍できる社会をつくります。
一般社団法人マイ・ピース 法人情報
- 法人名:一般社団法人マイ・ピース
- 代表理事:穐山 双葉 (あきやま ふたば)
- 所在地:〒250-0011 神奈川県小田原市栄町3-15-11 吹田ビル 1F
- 電話番号:0465-20-4640
- FAX番号:0465-20-4641
- E-mail: info@my-piece.net
- Webサイト:www.my-piece.net
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 晴海フラッグに「ららテラス HARUMI FLAG」が開業
● 「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
● オンライン音楽教室 おすすめ 特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画を当日でも即日発行して安くみるイオンシネマ割引
● ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
● 初年度年会費無料と永年無料の法人カード 特集
● 中小企業におすすめの法人クレカはビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 最強の法人カードを専門家が3枚に絞った結果は?
● 請求書カード払い 特集
● 初心者向けクレジットカード 特集
● 年会費無料 クレジットカード 特集
● おすすめ ナンバーレスクレジットカード 特集
● おすすめ カードレス クレジットカード 特集
● おすすめ デジタルクレジットカード 特集
● ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
● イオンカード 入会キャンペーン
● 三井住友ナンバーレス キャンペーン
● 三井住友ナンバーレスカード とは
● JCB CARD W 入会キャンペーン
● ウエルシアカード とは
広報・PRご担当者様へ
