東伊豆町が「ふるさと納税自動販売機」を運用開始

VOIX編集部 公開 注目のリリース
東伊豆町が「ふるさと納税自動販売機」を運用開始

東伊豆町「ふるさと納税自動販売機」を稲取銀水荘で運用開始!

「共感・応援」×「ふるさと納税」

 東伊豆町は、現地に訪れた方から「共感応援型」ふるさと納税を実現の一環として、ふるさと納税自動販売機を株式会社ホテル銀水荘(所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1624-1 代表取締役社長 加藤晃太)へ設置し、2022年6月10日より運用を開始します。今後は、商工会や観光協会と協同し、QRコードやタブレットを利用した現地型のふるさと納税を、他の宿泊施設やレジャー施設などに導入し、町全体で面的に展開していくという、全国初の試みにチャレンジします。

「ふるさと納税自動販売機」事業の概要

東伊豆町のふるさと納税事業の新たな試みとして、ネットからのふるさと納税だけではなく、「共感応援型」のふるさと納税を実現するため、自動販売機事業を実施します。
「共感応援型」のふるさと納税は、実際に東伊豆町を訪れた方が、「魅力を感じ、応援したい」という思いから寄附が行われます。
東伊豆町の自然や文化に感動していただき、その感動をそのままふるさと納税に繋げていくことができます。
町全体がふるさと納税の窓口になり、直接「応援」していただき、そして直接感謝を申し上げる、体制を整えていきます。

ふるさと納税自動販売機の利用方法

  1. 自動販売機のタッチパネルで返礼品を選択
  2. 免許証読み取りで住所を登録(手入力も可能)
  3. クレジットカードで決済
  4. レシートをフロントスタッフへ渡す
  5. その場でお渡し、もしくは後日ご自宅などへ発送

※税控除等に必要な書類については、後日ご自宅へ郵送されます。

返礼品概要

  • ホテル銀水荘館内利用券
  • ホテル銀水荘ペア招待券
  • 金目鯛の煮付
  • 金目鯛の塩焼き 等

※取扱施設や返礼品は順次増える予定です

本事業のお問い合わせ先
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354
  • 東伊豆町総務課 財政係 横山
  • Tel:0557-95-6302 fax:0557-95-0122
  • Mail:soumu@town.higashiizu.lg.jp

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ