シールド乳酸菌Ⓡ入り味付海苔 「オツマミ・ノリー」シリーズが新登場

VOIX編集部 公開 注目のリリース
シールド乳酸菌Ⓡ入り味付海苔 「オツマミ・ノリー」シリーズが新登場

株式会社山形屋海苔店 「オツマミ・ノリー」シリーズ 8月1日新発売

おつまみやスナックにおすすめ。シールド乳酸菌Ⓡ入り味付海苔

株式会社山形屋海苔店(東京都中央区京橋、代表取締役 窪田弘平)は、2022年8月1日より、おつまみやスナックにおすすめのシールド乳酸菌Ⓡ入り味付海苔「オツマミ・ノリー」シリーズを発売いたします。

パッケージに登場する「のり」の「の」を模ったキャラクターは、海苔とビールが大好き。海苔があればいつでも、どこでもそのままパリパリ、パクパク。ちょっと変わった食べ方もお伝えしたいので、パッケージの裏面に手軽なアレンジレシピをイラストで掲載しました。ハサミ不要で簡単に開けられるチャック付スタンドパウチの袋は保存にも便利です。
サクサクした食感で濃い目の味付けの「焦がし醤油」、ツーンとした辛さがクセになる「鬼わさび」の2つのフレーバーが登場します。

オツマミ・ノリー <焦がし醤油>

オツマミ・ノリー 焦がし醤油オツマミ・ノリー 焦がし醤油

サクサクした食感と甘じょっぱい濃い目の味付けが後をひく美味しさです。

味付調味液をたっぷり海苔に塗り、高温で乾燥することで、独特のサクサク感を実現しました。そのまま食べれば、醤油の香ばしい風味が楽しめます。濃い目の味付けは、卵かけご飯やバタートーストのトッピングにもぴったりです。アイスクリームとの合わせ技もぜひお試しください。 

オツマミ・ノリー <鬼わさび>

オツマミ・ノリー 鬼わさびオツマミ・ノリー 鬼わさび

わさびのツーンとした辛さがクセになる美味しさです。味付調味液を海苔に塗布した後に、わさびパウダーをふりかけたのが美味しさの秘訣。そのまま食べて、ビールやワインのお供に。少し手を加えて、納豆やアボカドを海苔にのせれば、手軽なカナッペに。辛い物がお好きな方には、ぜひ食べていただきたい味付海苔です。

※「シールド乳酸菌」は森永乳業株式会社の登録商標です。
森永乳業が保有する数千株の中から選ばれたヒト由来の乳酸菌です。
「免疫力を高める」をキーワードに、盾=シールドのように外部からの敵を
防御することをイメージして森永乳業が名付けました。

商品情報

  • 商品名   :オツマミ・ノリー 焦がし醤油
  • オツマミ・ノリー 鬼わさび
  • 発売日   :2022年8月1日
  • 販売価格  :324円 ※消費税8%
  • 内容量    :8切 24枚
  • 取扱い店舗  :全国の山形屋海苔店及び公式オンラインショップ

会社概要

  • 名称           :株式会社山形屋海苔店
  • 本社所在地  :東京都中央区日本橋箱崎町10-2 ACN日本橋ビル4階
  • 代表者        :代表取締役 窪田弘平
  • 主な事業内容:海苔製品の製造・加工・販売
  • 創業           :明和元年(1764年)
  • ホームページ  :https://www.yamagataya.co.jp/

<以上>

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ