「KANEL BREAD」がエシカルパンブランド「clasico」とピッツェリア「Pico」をオープン

黒磯のクラフトベーカリー「KANEL BREAD」がサーキュラー・エコノミーの実現に向けたエシカルパンブランド「clasico」ピッツェリア「Pico」を始動!
近年注目を集めるエリア栃木県・黒磯。
「株式会社TANZEN」は、これまで「KANEL BREAD」の運営を通して『LOCAL FOOD & GOOD COMMUNICATION』をアイデンティティとしてきました。小麦や作物を育てる方へ敬意を表し、食材を扱うこと。それを食べる方々を気遣い、寄り添うこと。日本の四季を感じ、食材の旬を楽しみ、味わうこと。安心安全という安堵感、驚きや興奮、そして美しさなどTANZENは「『おいしい』のその先にあるもの」を大切に、ひとつひとつ丁寧に国産小麦のパンを焼いてきました。そして、これからはさらに、人や地域や自然や生態系との「関係性」を重視した経済システムによる価値創造を行っていきます。
栃木・那須エリアだからこそ。「ホエイ」を有効活用して地域資源の循環を実現。
牛乳からチーズを作る工程で生じる副産物「ホエイ」を廃棄することなくパンを作る際の仕込みの水として有効活用。酪農の盛んな栃木・那須エリアだからこそできる価値創造を実現します。
生乳生産量本州1位の栃木県、特に那須エリアは酪農家が多く、原料である新鮮な生乳が手に入ることからチーズ工房が数多く存在します。そこでチーズ作りの副産物として出るホエイは今まで行き場がなく廃棄されてしまうことがほとんどでした。しかも、生乳からチーズとなるのは1割程度。残りのホエイを廃棄するには経済的負担や環境負荷がかかり酪農家の一つの課題となっていました。
そこで、使い道の限られていた食材に新たな価値を見出したのがホエイを使って作るホエイブレッドです。
ホエイブレッドの魅力!
テイスト・健康面
- ほのかなミルクの香りと軽い食べ口
- バター使用食パンに比べ低カロリー低脂肪
- リーンさとリッチさの両立
- 栄養価が高く、高タンパクで低脂肪、ミネラル豊富
- 骨を丈夫にし、免疫力を高める働きも
- 腸内環境改善にも働きかけます
環境面
- 廃棄処理にかかる環境負荷を低減
地域価値
- 酪農に繋がる新しい商品、新しい事業
- 酪農文化の価値の見直し
- 魅力ある仕事、雇用の創出
「KANEL BREAD」による、冷凍パンブランド「clasico(クラシコ)」
ホエイブレッドを主軸として展開するベーシック・ブレッド・シリーズ「clasico(クラシコ)」は原材料には国産小麦をはじめ、選び抜いたものだけを使用しています。
ホエイブレッドと肩を並べるのは国産の全粒粉小麦や地元酒造の酒粕、米油を使用し、植物由来成分の原材料のみで作るヴィーガンブレッド。耳までしっとり柔らかく、口溶けの良い生地はバターを使用したパンと遜色なく、健康志向の方やヴィーガンの方などより多くの消費者のニーズに応えます。
clasicoはシンプルでクラシカルなパンだからこそ、毎日食べても食べ飽きない、人々の日常に寄り添うスタンダードとなります。食パンやコッペパン、バンズ、イングリッシュマフィンなど加工して食べることを前提としたラインナップはアレンジ次第で食べ方の組み合わせや可能性が広がります。
サービス開始後は自社ECでの販売の他に、BtoB向けECサイトを通して卸売販売を展開。レストランやカフェなどの飲食店やホテル、幼稚園、学校給食などの加工調理用、また、スーパーやグロッサリーストアなどの小売販売用に提供予定です。
冷凍パンのメリット
clasicoのパンは全て焼きたてを急速冷凍し、パンの劣化の大きな原因である乾燥とデンプンの老化を防ぎ、鮮度を保ちます。パッケージには冷凍に適した専用の素材を使用し長期間の保存も可能となります。
冷凍パンにすることで、売れ残りによる食品ロスを無くし、また家庭ではリテールベーカリークオリティのパンをいつでも手軽に食べることができるようになります。
- Web:https://clasico-bread.jp
- Instagram:https://www.instagram.com/clasico_bread
※ロゴデザイン:アカオニ
手作りチーズと地元の野菜で1枚のピザの上に地域が広がるピッツェリア「Pico」
ピッツェリアPicoではカネルブレッドで培った国産小麦を活かすノウハウで作られるピザ生地、近隣の牧場から仕入れる新鮮な生乳で作るフレッシュチーズ、地元の野菜を使用し那須エリアならではのピザを焼き上げます。
clasicoとPicoは隣り合って存在し、チーズ作りの過程で出るホエイはclasicoのパン工房に回収されパンとなり、一つのエリアで生乳を余すことなく活用する新たなモデルケースとなります。
※ロゴデザイン:アカオニ
株式会社TANZEN
ミッション
豊かな「たべごと」で地域社会に貢献し 全従業員の幸せと生きがいを追求すること。
ビジョン
私たちの考え、行動の全てが 誰かの幸せへと繋がるような仕事を目指します。
私たちは感動体験を提供し続けるために、 価値ある「たべごと」の創造を目指します。
EATologyとは
私たちがミッションにも掲げる「たべごと」をビジュアル化したもの EATology(EAT+Tecnology)という造語と、 食べ物が身体を通って未来に繋がる、というイメージのデザイン。
スケジュール
- 2022年8月4日「Pico」オープン
- 2022年秋「clasico」サービス開始予定
ただいま準備を進めていますので、お楽しみにお待ちください。
<以上>
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「puhha(プッハ)」ビックカメラのウォーターサーバーがおすすめ
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ5選
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待チケットの買い方
● ミニオンカード映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ特典とは
● ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者におすすめのクレジットカード
● ナンバーレスカード おすすめ
● アプリに即時発行してすぐ使えるクレジットカード
● コンビニ最強のおすすめクレジットカード
● 三井住友カード(NL) とナンバーレスカードのデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● 楽天カード入会キャンペーン
● イオンカードミニオンキャンペーン、2つのミニオンカードの違いとデメリットも解説
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
