「エスガレージ」が天然鹿革のジビエレザー製バックパック「sike(シケ)」を販売開始

天然鹿革のジビエレザーを活かしたサステナブルな商品を開発。下町の工房「渡邊鞄」とのコラボ企画で、鞄の匠がこだわり抜いた人生を共に歩む相棒のような「一生ものシリーズ」を発表。
応援購入サービス「Makuake」にて8月12日(金)午前12時からクラウドファンディングを開始いたします。
商品イメージ1
実施背景
人間の都合と自然環境の変化により、この30年間で250万頭(約8倍)にまで増えた野生の鹿。害獣として駆除される鹿は、ジビエとして重宝される肉以外は、有効活用されていません。しかし、鹿革は軽くて柔らかく感触が良いことから、鞄素材としては希少で高級素材とされています。私たちは、貴重な鹿革(ジビエレザー)を余す所なく利用するため、駆除からなめし加工、製品開発から販売までの仕組みを構築する事で、本来の鹿の適正個体数を維持し、自然環境を守りつつ、持続可能な社会の実現を目指します。
プロジェクト概要
「希少なジビエレザーを有効活用し、壊れにくい一生ものの鞄を造る」そんな職人魂からはじまった本プロジェクト。製作を担当する渡邊鞄は、東京お江戸の粋な下町風情を大切にしてきました。そんな渡邊鞄が創業50年という節目を前に、日々、職人として鞄づくりと向き合う中で、その経験と技術をさらに追求し、人生最高の一品を作ってみたいと考えるようになりました。人生に寄り添い、共に歩み続けるために、壊れにくく長く使えて愛着の湧く飽きのこない鞄。そんな奇跡のような一品との出会いを届ける工房でありたいと。私たちは今回、ジビエレザーの有効活用を機に、壊れたら買い替える社会から、良いものを長く使い続ける持続可能な社会へ、自然環境にも配慮した商品の開発を続けていきます。
<以上>
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「puhha(プッハ)」ビックカメラのウォーターサーバーがおすすめ
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ5選
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待チケットの買い方
● ミニオンカード映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ特典とは
● ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者におすすめのクレジットカード
● ナンバーレスカード おすすめ
● アプリに即時発行してすぐ使えるクレジットカード
● コンビニ最強のおすすめクレジットカード
● 三井住友カード(NL) とナンバーレスカードのデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● 楽天カード入会キャンペーン
● イオンカードミニオンキャンペーン、2つのミニオンカードの違いとデメリットも解説
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
