東京地下鉄が「東京メトロmy!アプリ」でリアルタイム混雑状況を配信開始

東京地下鉄が「東京メトロmy!アプリ」で全路線の号車ごとのリアルタイム混雑状況を配信開始
東京地下鉄株式会社が、2021年7月から開始している「東京メトロmy!アプリ」の号車ごとのリアルタイム混雑状況を配信サービスを9月26日南北線でも配信を開始、東京メトロ全路線での号車ごとのリアルタイム混雑状況の配信が実現します。
「東京メトロmy!アプリ」で全路線の号車ごとのリアルタイム混雑状況を配信開始
- 乗車予定区間の混雑傾向を乗車前に確認でき、混雑を避けた快適な乗車ができます。
- リアルタイム混雑状況は直近で月に約20万回以上利用されています。
デプスカメラと人工知能(AI)を活用した列車混雑計測システム
デプスカメラと人工知能(AI)を用いた列車混雑計測システムは、鉄道事業者では東京メトロのみで導入しています。
第14回日本鉄道技術協会坂田記念賞優秀賞に続き、第21回日本鉄道賞の特別賞受賞が決定し、今後もシステムを発展させる予定となっています。
「号車ごとのリアルタイム混雑状況東京メトロmy!アプリ配信」概要
南北線を新たに含めた全路線の号車ごとのリアルタイム混雑状況配信開始日
2022年9月26日(月)
号車ごとのリアルタイム混雑状況表示方法
列車走行位置画面の列車アイコンをタップいただくことで、リアルタイムに実測した混雑状況と、その値を用いて予測したその列車のその後の混雑予測情報を号車ごとに4段階で確認することができます。
号車ごとのリアルタイム混雑状況サービスの利用料金
無 料(通信料はお客様ご負担となります。)
号車ごとのリアルタイム混雑状況サービスの対応OS
- iPhone: iOS 12.0以降
- Android: Android OS 6.0以降
号車ごとのリアルタイム混雑状況サービスのインストール
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行のおすすめ法人口座
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 請求書カード払いのメリットとサービス比較
● 初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
● おすすめのナンバーレスカード
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● 年会費無料のセゾンアメックスプラチナ
広報・PRご担当者様へ
