有限会社ヴァンテックが「魔法のマドラー220mm」をベトナムにて販売開始

この記事の目次
メディアで話題の「魔法のマドラー220mm」が初の海外進出!!
メディアで話題の「魔法のマドラー220mm」が初の海外進出!!飲料の口当たりをまろやかにする「魔法のマドラー」ベトナムで販売開始
「VANTECH PRODUCTS」にとって初の海外進出となります。
滋賀県で排水処理事業を中心に営み、そこから生まれた独自の金属触媒加工技術とプロダクトデザインを掛け合わせたブランド「VANTECH PRODUCTS」を展開する有限会社ヴァンテック(所在地:滋賀県栗東市、代表取締役:井之口哲也)は飲料の味を変化させる「魔法のマドラー 220mm ミラー/ブラスト」をベトナム国内にて2023年3月25日からの発売を決定しました。
「VANTECH PRODUCTS」にとっての初の海外進出です。
左「220mmステンレスマドラー ミラー」 右「220mmステンレスマドラー ブラスト」
「220mmステンレスマドラー ミラー/ブラスト」概要
「220mmステンレスマドラー ミラー」は2020年2月の発売以降多くのメディアに取り上げていただくなど高い評価を受けている商品です。
マドラーの幅が広くなっている先端部分には、独自の金属触媒加工が施されており触媒の加工面と飲み物が接触すると飲み物の分子からエネルギーが奪われ飲料の分子結合を弱め分散させるため反応により「まろやかになった」という印象を与えます。
マドラーのデザインはブランド開始以降VANTECH PRODCUTSの製品を手掛けてきた秋田道夫氏(秋田道夫デザイン事務所)に手掛けていただきました。
シンプルでありながらもスタイリッシュな、それでいて使い手のことを考えた高級感のある仕様にデザインされ、燕三条の高い金属加工技術で製造されたこだわりの逸品となっております。
尚、魔法のマドラーは2019年にMakuakeで行ったクラウドファンディング(プロジェクト名:ワインを熟成させる魔法のマドラー【220mm】プロジェクト)で、応援購入総額2,124,360円、達成率424%を達成するなど多くの支援を集めて開発された商品になります。
2020年2月に販売を開始した鏡面タイプの「ミラー」タイプは、ステンレスの持つ光沢を活かした表面加工が特徴でした。また、2022年12月に数量限定で販売した「ブラスト」タイプはこれまでと異なる艶消しタイプになり、これまでとは異なる大人の雰囲気を持つ仕様になっており約1カ月で売切れとなりました。
なぜ、ベトナムなのか?
日本国内で多くの方から愛された220mmステンレスマドラーですが、2023年3月25日(土)より、ベトナム国内での販売を開始いたします。(販売代理店:VANTECH VIETNAM Co.,Ltd)
当社は2018年にホーチミン市に法人を設立し、これまで釣り具販売事業、廃水処理事業等を手掛けてまいりました。その中で著しく経済発展を遂げる現地の変化を目の当たりしてきました。
2010年に1,387,000VNDだったベトナム国民の平均年収は、2020年には約3倍まで上昇しています。ベトナム人の消費行動も大きく変わり、以前は外国人客の御用達であった高級レストランですが、現在では多くのベトナム人が利用するようになり街中にはブランド品を身に着ける人々が多く見受けられます。
しかし、消費行動が変化するなかでもMade in JAPANへの信頼は大きく他の東南アジア諸国と比較しても親日であることから、販売が見込めると判断し展開していきます。
今回のマドラーをはじめ、VANTECH PRODCUTSブランド製品の最大の特徴は味をまろやかにして変化を楽しむ新しい体験であることから、好奇心旺盛なベトナムの人々にも強いPRポイントとなります。
今後の展開
現地でも人気の高い日本酒をはじめ、弊社のVANTECH PRODCUTSブランド製品と日本酒をはじめとするコラボ商品を開発し現地展開を図ります。
まずは、現在Makuakeでクラウドファンディング中※詳細については次項を参照の「ぐい呑み50mm&Φ8(ゴジュウミリアンドファイハチ)」と、大吟醸「勝馬」(安井商店(滋賀県栗東市御園1028))とのセット商品を皮切りに様々な企業とコラボレーションし、味を変化させるという新しい体験と共に現地の日本酒マーケットの開拓を目指します。
現在進行中のMakuakeプロジェクト
2023年2月22日現在「日本酒の口当たりがまろやかになるぐい呑み 50mm&Φ8プロジェクト」を実施中です。
開始30分で目標金額¥300,000を達成しました。
以降153名の方に御支援いただき、応援購入総額は¥1,835,222円です。
今回のプロジェクトの「ぐい吞み50mm&φ8」は「φ8」という名前のマドラー付き蓋で日本酒をかき混ぜるという目新しい商品です。
マドラー部分には「220mm ステンレスマドラー」と同様に金属触媒が施されており、日本酒の口当たりをまろやかにするという効果があります。
2023年2月27日(月)まで実施しております。
販売開始時には「魔法のマドラー 220mm」と同様にベトナムにて販売開始を計画しております。
商品概要
- 商品名 : お酒を熟成させる魔法のマドラー220mm ミラー&ブラスト
- 発売日 : 2023年3月25日(土)
- 種類 : ミラータイプ(艶あり)orブラストタイプ(艶消し)
- 価格 : 180万VND (税込)
- サイズ : 「220mmステンレスマドラー」長さ220mm/厚み2.5mm
- 素材 : ステンレス製(SUS304)
- 販売者 :VANTECH VIETNAM Co.,Ltd.
- 販売場所: 868 Ta Quang Buu St W 5 District 8 Ho Chi Minh City VietNam
「VANTECH PRODUCTS」について
「VANTECH PRODUCTS」を運営している有限会社ヴァンテックは、排水処理事業を中心に環境分野で事業をベースに時代に即した技術を取り入れ、多くの事業を生み出して来た会社です。
ヴァンテックという社名は、幌馬車という意味の「ヴァン(VAN)」と科学技術という意味の「テック(TECH)」を掛け合わせたものであり、「温故知新」を社是として皆様のくらしをより良いものにできるように日々、業務に取り組んでおります。
弊社の展開する事業の1つである「VANTECH PRODUCTS」というブランドは独自の金属触媒加工技術とプロダクトデザインによって誕生したカトラリー製品を取り扱っております。
VANTECH PRODCUTSで使う金属触媒は、油の多く混ざるグリストラップ排水を処理するために共同研究を行ってきました。分子間結合を弱めることにより液体の粘性をさげて自然分離の促進を狙っていましたが、好奇心旺盛なスタッフが持参したお茶につかったことがきっかけで誕生したのが現在のカトラリー製品開発につながっています。
会社概要
- 商号 : 有限会社ヴァンテック
- 代表者 : 代表取締役 井之口 哲也
- 所在地 : 〒520‐3036 滋賀県栗東市十里244
- 設立 : 1994年2月
- 事業内容:
排水処理サービス、海外輸出入、人材派遣
金属の表面加工技術を活かしたプロダクトデザイン製品を販売 - 資本金 : 4,000,000 円 (令和5年1月31日現在)
- URL : http://vantech.biz/
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 晴海フラッグに「ららテラス HARUMI FLAG」が開業
● 「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
● オンライン音楽教室 おすすめ 特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画を当日でも即日発行して安くみるイオンシネマ割引
● ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
● 初年度年会費無料と永年無料の法人カード 特集
● 中小企業におすすめの法人クレカはビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 最強の法人カードを専門家が3枚に絞った結果は?
● 請求書カード払い 特集
● 初心者向けクレジットカード 特集
● 年会費無料 クレジットカード 特集
● おすすめ ナンバーレスクレジットカード 特集
● おすすめ カードレス クレジットカード 特集
● おすすめ デジタルクレジットカード 特集
● ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
● イオンカード 入会キャンペーン
● 三井住友ナンバーレス キャンペーン
● 三井住友ナンバーレスカード とは
● JCB CARD W 入会キャンペーン
● ウエルシアカード とは
広報・PRご担当者様へ
