木工クラフトメーカー “SASAKI”がカンディハウス横浜ギャラリーにてポップアップエキシビジョンを開催

VOIX編集部 公開 注目のリリース
木工クラフトメーカー “SASAKI”がカンディハウス横浜ギャラリーにてポップアップエキシビジョンを開催

北海道・旭川の木工クラフトメーカー “SASAKI” ポップアップイベント「暮らしを彩るインテリアとクラフトの気持ちいい関係」会期:2023年3月24日(金)〜5月9日(火)

“SASAKI” “supernova” “pirkamonrayke” 3ブランド一同に展示販売。木製ミニカーを制作するワークショップも開催! 会場:カンディハウス横浜(横浜みなとみらい )

北海道、旭川の小物専門の木工クラフトメーカー”SASAKI”が、横浜みなとみらいにあるカンディハウス横浜ギャラリーを会場に、ポップアップエキシビジョンを2023年3月24日(金)〜5月9日(火)の期間開催します。

会期中は、デザイナーに石橋忠人を迎えブランドリニューアルした”SASAKI オフィシャルコレクション”のほか、倉本仁がデザインを手掛け、コーリアン®️の端材を活用したブランド “supernova”、漆芸や截金、彫金など格調高い京都の伝統工芸と協業し、北川大輔がデザインを手掛けた”pirkamonrayke”を一同に展示販売いたします。

会場となるカンディハウス横浜ギャラリーは、SASAKIと同じく北海道、旭川の木製家具メーカーのショウルームです。カンディハウスの家具でコーディネイトされたインテリアに、SASAKIのプロダクトをスタイリング。リアルな住空間をイメージしたプレゼンテーションを行います。

会期初日の3月24日(金)17:30〜20:00のカクテルパーティーでは、デザイナーの石橋忠人、倉本仁、北川大輔と、アートディレクターの谷内晴彦によるクロストークを開催。製品の開発秘話から、ブランドリニューアルのプロセスについてお話しします。

旭川のものづくりに触れる体験の場。オリジナルの木製ミニカーを制作するワークショップ開催。

会期中、4月22日(土)と5月6日(土)には、旭川より木工職人が在廊し、旭川のものづくりに触れるワークショップを開催します。旭川の工場で削り出した木製の車体のパーツをお選びいただき、磨き、着色、組み立てまで実際に体験していただけます。大人に限らず、親子でもご参加いただけるプログラムです。

展示販売ブランド

ササキ

SASAKI の新しいオフィシャルライン、クラフトと機械加工を活かしたモノづくり

SASAKIのモノづくりはクラフトマンシップと機械加工の双方の特性を生かし、一点物に近い造形とロット生産可能な精度を両立させることが真骨頂です。弛まぬ試行錯誤が常に新しい技術と加工を生み出し、SASAKIらしい製品と職人を育てていきます。モノとともに育つメーカー、それがSASAKIです。

デザイナー
石橋 忠人 / Tadahito Ishibashi

ピリカモンライケ

国内の産地同士のコラボレーション、良い仕事をするということ

「ピリカモンライケ=良い仕事をする」という意味。ササキ工芸と日本有数の産地が協力し、日本のモノづくりの新たな可能性を提案するプロジェクトブランドです。手を取り合い、技術や素材を持ち合い、切磋琢磨する。私たちはつながりの中から新しい価値を生み出していきます。

デザイナー
北川 大輔 / Daisuke Kitagawa

スーパーノヴァ

新たな素材、コーリアン®との出会い、これまでにないプロダクトを目指す

環境思考が現代社会の大きなテーマの一つとして注目される中、生み出された素材を無駄なく使うこと、丁寧に一つずつ加工していく姿勢は創業時から変わりません。これまでの『木』を加工する事で培われた経験は『コーリアン®』の魅力を存分に引き出し、豊かな体験と新しい価値を提示します。

デザイナー
倉本 仁 / Jin Kuramoto

ワークショップ

旭川のものづくりに触れるワークショップでは、オリジナルの木製ミニカーを制作します。旭川の工場で削り出した木製の車体のパーツをお選びいただき磨き、着色、組み立てまで実際に体験していただけます。
大人に限らず、親子でもご参加いただけるプログラムです。

開催日程

  • 第1回 2023年4月22日(土) 10:00〜12:00
  • 第2回 2023年5月6日(土) 10:00〜12:00
  • 定員:各8名 ※申し込み先着順とさせていただきます。

参加費

  • ¥5,500円/1名(税込)

参加申込

  • yokohama@condehouse.co.jp  (担当:塩澤、前原)

お名前、ご連絡先、参加希望日をご明記の上ご返信ください。

※当ワークショップでは、紙やすりや塗料を使用します。未就学のお子様は保護者様同伴の上、ご参加くださいますようお願いいたします。

イベント概要

  • 暮らしを彩るインテリアとクラフトの気持ちいい関係
    2023 SASAKI POPUP EXHIBITION
  • 会期:2023年3月24日(金) – 5月9日(火)
  • 定休日:水・木(祝日営業)
  • 会場:CondeHouse Yokoahama Gallery
    横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 3F
    カンディハウス横浜ショップ内
  • 入場:無料(事前予約制)
 ▼事前予約申し込み先

※備考欄に「個展予約希望」とご記入くださいますようお願い致します。

会社情報

1976年、日本国内有数の木製家具産地である北海道、旭川の地で家具部材の加工メーカーとして誕生したササキ工芸は、製造の過程で発生する端材を活かし、全国でも数少ない木製小物を専門とした木工クラフトメーカーとして歩んできました。小物だからこそ求められる職人の手仕事と機械加工、双方の特性をあわせた独自技術を研鑽、発展させています。

2023年、ササキ工芸は世界市場への参入を見据え「SASAKI」へと生まれ変わります。自社の特性をさらに高めるとともに、現代にあるべき製品の姿を追求する中で見出したメーカーとしての新しいスタートです。

  • 株式会社ササキ工芸 /  代表取締役  佐々木 雄二郎
  • 本社:北海道旭川市永山14条3丁目4番10号
  • 創 業:1976年4月
  • 事業内容:木製クラフトの製造・販売
  • URL:http://sasaki-kogei.jp
 ▼プレスリリースは下記よりダウンロードください。

<以上>

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
医師とチャットで相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
「オンライン音楽教室」おすすめ
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ