株式会社Agritureが二十世紀梨のドライフルーツ「梨からの手紙」の先行販売を開始

VOIX編集部 公開 注目のリリース
株式会社Agritureが二十世紀梨のドライフルーツ「梨からの手紙」の先行販売を開始

[梨好きの貴方へ]二十世紀梨のドライフルーツ「梨からの手紙」、Makuakeにて先行販売を開始

「農業の、これからを創る」をミッションに掲げる京都発の農業ベンチャーの株式会社Agriture(本社:京都府京都市)は、二十世紀梨のドライフルーツ「梨からの手紙」をMakuakeにて先行販売を開始いたしました。

二十世紀梨のドライフルーツ

梨からの手紙梨からの手紙

近頃は国産のドライフルーツも増えていますが、ドライ梨は珍しさがあります。ドライ梨に向いている酸味もあって食感のサクサクした青梨を使用しています。果樹園から届く一通の手紙で、乾燥させることで生まれ変わった梨の風味を、読むように味わってみてください。

 ▼梨からの手紙サイトはこちら↓

ドライ梨の味わい方

1:一枚一枚、読むようによく噛んで味わう

二十世紀は糖度が控え目な分、じっくり低温で乾燥させることによって甘味がどんどん凝縮されます。程よく残る酸味もまた、爽やかな風味のアクセント。食感はサクサクから、しっとりへと生まれ変わるも、一枚一枚の満足感はフレッシュな二十世紀の食べ応えそのままです。

2:お茶請けやおつまみ

一枚一枚、読むようによく噛んで味わう「梨からの手紙」が似合うシーンは、日常のどこにでも存在します。たとえば、お茶を淹れてひと休みしたい時に日本茶に添えたり、フルーツティーのように紅茶へ浮かべれば、お茶の温もりとドライ梨の甘さに身も心もホッと安らぎます。

3:洋酒や日本酒と一緒に

一日の終わりに、ゆっくり呑みたい時のおつまみにもお召し上がりいただけます。ワインやウイスキー、ハイボールといったドライフルーツが合う洋酒の他、意外と辛口の日本酒とも相性がいいんです。

梨からの手紙の誕生背景

梨は日本古来の果物。縄文時代の人はナッツでカロリーを摂り、梨で水分を補っていたようで、明治・大正・昭和を経て、平成もかじった二十世紀の日本を代表する、果物の一つです。二十世紀に入るまでは幸水や豊水が赤梨が人気で、青梨も食べるようになったのは二十世紀はじめ。二十世紀と名の付く青梨はこの頃生まれました。

それから梨は赤も青も、色んな品種が改良されて仲間を増やし、甘い赤梨はますます人気者になり、二十世紀を騒がした、さっぱり甘酸っぱい青梨は、思い出の味に近いものへとなりつつあります。

夏休みはスイカで始まり、お風呂上りに梨を食べる頃にはおしまい。どこかノスタルジックな思い出が蘇るような梨を表現するべく懐かしい友人からのお便りに見立てて青梨のスライスが数枚入った手紙にし、皆さんにお届けいたします。

商品詳細

会社概要

  • 社名:株式会社Agriture
  • 所在地:京都府京都市下京区玉津島町294
  • 設立日:2022年8月22日
  • 株式会社Agriture HP:https://agriture.jp/
  • 本プレスリリースのお問い合わせ
  • info@agriture.jp [担当:小島]

梨からの手紙梨からの手紙


<以上>

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
医師とチャットで相談できるサービス
晴海フラッグに「ららテラス HARUMI FLAG」が開業
「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
オンライン音楽教室 おすすめ 特集
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画を当日でも即日発行して安くみるイオンシネマ割引
ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
初年度年会費無料と永年無料の法人カード 特集
中小企業におすすめの法人クレカはビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
最強の法人カードを専門家が3枚に絞った結果は?
請求書カード払い 特集
初心者向けクレジットカード 特集
年会費無料 クレジットカード 特集
おすすめ ナンバーレスクレジットカード 特集
おすすめ カードレス クレジットカード 特集
おすすめ デジタルクレジットカード 特集
ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
イオンカード 入会キャンペーン
三井住友ナンバーレス キャンペーン
三井住友ナンバーレスカード とは
JCB CARD W 入会キャンペーン
ウエルシアカード とは

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ