ラグジュアリー日本酒ブランド〝MINAKI〟誕生。「極幻〜GOKUGEN」オンライン限定で発売開始

この記事の目次
ラグジュアリー日本酒ブランド〝MINAKI〟誕生。「極幻〜GOKUGEN」2月24日よりオンライン限定で発売開始。
〜そのひとときを、巡らせる。〜
https://minaki-sake.com/products/gokugen
究極の一本|極幻〜GOKUGEN〜
ラグジュアリー日本酒ブランド、MINAKIの代表作として世に送り出す究極の一本。場を演出する果実のようなふくよかな香り。洗練された甘みと、複雑な旨味の重なり。幻のようにほのかな酸味で消えていく余韻。雑味がなくやわらかな口当たりは、食中酒としても最適です。
- 容量:720ml
- 精米歩合:17%
- 製造場所:山形県
- 原料米:兵庫県産山田錦100%
- アルコール分:15度
- 火入れ:1回
- 価格:29,800円(税別)
ご購入・お問い合わせ
- MINAKI公式ブランドサイト:https://minaki-sake.com/
極幻〜GOKUGEN〜 3つのこだわり
醸造パートナー、奥羽自慢
奥羽自慢は若手の造り手たちによるたゆまぬ挑戦により、伝統と革新を同居させた酒蔵です。1724年の創業以来、山形県鶴岡市の豊かな自然の中で、みずみずしい日本酒造りを続けています。「極幻」が実現する精米歩合17%は、極めて小さな白米を醸すための技術力により実現。レシピ開発を行う段階から、何度も話し合いを重ねました。MINAKIの「ラグジュアリーな日本酒体験を届けたい」という想いに共感いただいたことからパートナーシップが始まり、真摯な日本酒造りに共に向き合っています。
200時間以上磨き上げた精米歩合17%
「極幻」が目指したのは、日本酒らしい上品な味わいとクリアな旨味のバランスです。辿り着いたのは“精米歩合17%”でした。米を80%以上削り、中心部のわずかな部分のみを贅沢に使用しています。これまでの日本酒業界においては、精米歩合35%程度が評価され、美味しさの頂点であるとされていました。しかし、本作ではその半分である17%まで、200時間以上をかけて磨き上げました。手間とコストにとらわれず、酒蔵の持つ技術を惜しみなく駆使することで、雑味のないまろやかな至高の味わいを実現しています。
最高級酒米、兵庫県産山田錦
原料米には、最高ランクと呼び声の高い兵庫県産「山田錦」を使用しています。「山田錦」は“酒米の王者”と呼ばれ、心白(米の中心部)が大きく雑味の元となる脂質やたんぱく質の含有量が少ないことが特徴です。精米歩合17%まで贅沢に磨かれた心白は、じっくりと発酵することで繊細で上品な日本酒へと姿を変えます。華やかな吟醸香と、繊細でありながらすっきりとした味わいを持つ極幻は、こだわり抜いた酒米から生まれるのです。
MINAKIレコメンド|和酒barいち 佐藤尚史氏
「“澄み渡る透明感、色を彩る純米大吟醸。”深みあるビターな薫香が一瞬通り過ぎたと思えば、林檎や洋梨のようなほのかな香りが鼻の奥をくすぐり、飲み口は穏やか。澄み渡る湖のような透明感と上質な味わい、ほんのりと舌をなぞる甘みと旨味が時間をかけて口の中を楽しませてくれ、その余韻は非常に長い。食中酒としても最適で、料理の魅力をさらに引き立ててくれる。」
元ミシュラン三ツ星の唎酒師兼、和食料理人。
現在は日本の伝統文化と日本酒を世界に広める活動を行いながら麻布十番で国産のお酒のみを置く『和酒bar いち』店主をつとめる。
ラグジュアリー日本酒ブランド〝MINAKI〟に込めた想い
株式会社REBORN 会社概要
- 会社名:株式会社REBORN
- 代表取締役:皆木 研二
- 所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-14-23
- 事業内容:日本酒ブランド「MINAKI」の運営
- Instagram:@minaki_sake
- Twitter:@minaki_sake
- Facebook:@minaki.sake
- Web:https://minaki-sake.com/
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
● 医師とチャットで無料相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
● オンライン音楽教室 おすすめ 特集
● イオンカード ミニオンで映画を1000円で見る
● イオンカード ミニオンを即日発行して映画を当日安く見る方法
● ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
● 法人カードの年会費無料 おすすめ 特集
● 中小企業におすすめの法人クレジットカード 特集
● 副業におすすめ クレジットカード 特集
● 最強の法人カードとは?
● 請求書カード払い メリットを比較
● 初心者におすすめ クレジットカード 特集
● 年会費無料 クレジットカード 特集
● ナンバーレス クレジットカード 特集
● カードレス クレジットカード 特集
● 即日発行してすぐ使えるクレジットカード 特集
● ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
● イオンカード 入会キャンペーン
● 三井住友ナンバーレスカードのお得な作り方
● 三井住友ナンバーレスカード とは
● JCB W キャンペーン
● プラチナプリファード キャンペーン
広報・PRご担当者様へ
