「サボテン農家×バッグ工場」、インテリア植物キット「さぼてんのふくろ」を限定先行販売

VOIX編集部VOIX編集部 公開 注目のリリース
「サボテン農家×バッグ工場」、インテリア植物キット「さぼてんのふくろ」を限定先行販売

「サボテン農家×バッグ工場」による新たな挑戦〜「さぼてんのふくろ」〜

30年続くバッグファクトリーによる観葉植物の提案

バッグファクトリー「artigiano(アルティジャーノ)」を運営するレザーバッグの企画・製造・販売、OEM等をてがける株式会社ふく江(本社:大阪府和泉市、代表取締役:福江光洋)は国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて、サボテンや多肉植物を当社が得意するバッグの縫製技術を活用した鉢カバーで包んだインテリア植物キット「さぼてんのふくろ」を限定先行販売いたします。

【クラウドファンディング実施の背景】
当社では普段、バッグファクトリーとして自社商品やOEM商品の製造を行っておりますが、昨今のコロナ禍により通勤や通学、おでかけ等、バッグを必要とする社会環境が一変しました。

このような状況下のなかバッグファクトリーである私たちには大きな葛藤が芽生えました。
そして「バッグのファクトリーとして、今この時期に必要とされるものは作れないだろうか?」と自問自答する日々のなかで不思議と力強くて生命力に満ちた植物、特に無味乾燥とした荒野でもたくましく育つサボテンを想像するようになりました。

しかし当社にはサボテンの知識は一切ありません。そこでサボテンを種から実生栽培されている後藤サボテンと、多肉の苗をハウス栽培されている匠園芸に協力を仰ぐ形でプロジェクトに賛同してもらい、当社は提供していただいたサボテンや多肉植物を私たちが得意する縫製技術を使ったキャンバス・デニム地の鉢植えカバーで包みこんで提案することで、成長していく植物と経年変化していく鉢カバーにエイジング(時を重ねる)といった共通キーワードが生まれるのではないかと考え、「さぼてんのふくろ」というプロダクト名で展開することにしました。

クラウドファンディング実施概要

  • タイトル:こもりがちな日常に彩りを。老舗バッグファクトリーが提案する「さぼてんのふくろ」
  • 実施主体:株式会社ふく江
  • 実施期間:2022年2月24(木)12時~3月31日(木)23時59分
  • 実施URL:https://camp-fire.jp/projects/view/549919
  • リターンで購入可能な商品:サボテンの寄せ植え/多肉植物の寄せ植え
    好きなカラーが選べる鉢カバー(レッド/イエロー/グリーン/ネイビー/グレー/デニム)
    育成ガイド、メンテナンス用手袋付き
    (名入れレザーコースターのオプションも展開)
    *送料無料で全国にお届けします。

今後の展開について

本「さぼてんのふくろ」プロジェクトはクラウドファンディング終了後、2022年5月に「神戸アート&バザール」への出店、7月頃にはワークショップと、実際に手にとっていただける機会も展開予定です。

また当社では今後もクラウドファディングを活用し、Vlog等ガジェット系カメラ専用のレザーアクセサリーやペット向けライフスタイル商品などの企画マーケティングなども検討しております。

株式会社ふく江 会社概要

  • 社名:株式会社ふく江
  • 所在地:大阪府和泉市唐国町3-1-20
  • 設立:2007年7月
  • 代表者:代表取締役 福江光洋
  • 事業内容:革・レザーバッグの企画・製造・販売、OEMバッグの企画・製造・卸

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ