古代米甘酒の販売をスタート、「株式会社ConnectFarm」と「つるかめ農園」がコラボレーション

VOIX編集部 公開 注目のリリース
古代米甘酒の販売をスタート、「株式会社ConnectFarm」と「つるかめ農園」がコラボレーション

食を通して日本を盛り上げる【株式会社ConnectFarm】と自然にやさしい【つるかめ農園】がコラボレーション。古代米甘酒の販売をスタート!

地球と体に優しい自然栽培の白米と黒米を使用した数量限定の古代米甘酒。

株式会社ConnectFarm(住所:東京都港区、代表取締役社長:清水飛鳥)とつるかめ農園(住所:千葉県いすみ市)がコラボし、次世代へ想いを届けることがテーマの古代米甘酒の販売をスタートいたしました。

古代米甘酒1

古代米甘酒1

背景

今回のコラボレーションの背景には、株式会社ConnectFarmとつるかめ農園との想いの一致があります。自然との共生を大切に、心と体が豊かに暮らせる持続可能なコミュニティづくりがビジョンになります。株式会社ConnectFarmが運営する農業コミュニティ「+αFarm」は1年間つるかめ農園の自然栽培米の生育に携わりました。この活動を通して自然の偉大さに気付き、日本全国の方に自然の魅力を知ってもらう活動を始めました。
そのために、まずは自然の力を体感できる古代米甘酒の販売をスタートさせました。
株式会社Connect Farmの理念である「日本の心を繋ぎ届ける」とつるかめ農園の大切にする「人や地球を大切に心地良く楽しく生きる」を掛け合わせ、日本全国に「自然と生きる楽しさ」が体感できるコミュニティを創り上げます。

持続可能なコミュニティづくり

持続可能なコミュニティづくり

古代米甘酒について

  • テーマ:「古」から「今」へ、未来に贈り物
  • 商品名:古代米甘酒
  • 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産)、黒米(国産)
  • 内容量:300ml、500ml
  • 特徴:自然栽培で作った白米、黒米を使用
  • 購入方法:楽天サイト https://item.rakuten.co.jp/yaoyacafewagoudou/s002006/

古代米甘酒2

古代米甘酒2

古代米甘酒3

古代米甘酒3

株式会社Connect Farmについて

  • 代表者:代表取締役社長 清水飛鳥
  • 本社所在:東京都港区三田2-17-18 1階
  • 設立日:2020年7月22日
  • 事業内容:八百屋×カフェ 和合堂の運営、農業コミュニティおよびご当地コミュニティの運営、産直ネット販売、レンタルスペース事業、営業代行、SNS運用代行およびコンサルティングサービス
  • 会社HP:https://connect-farm.co.jp

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ