個室型サテライトオフィス「REALab(リアラボ)」が二子玉川にオープン|株式会社point0

個室型サテライトオフィス「REALab(リアラボ)」第2弾拠点が二子玉川にオープン!|point0
今回の『REALab』では、第1弾の「多様なワークスタイルに対応」「個室型で個人ワークに特化」「安心・快適に働ける環境づくり」に加え、喫煙可能なフロア*を設置しました。
2020年4⽉の改正健康増進法の全面施行に伴い、喫煙環境は大きく変化しており、喫煙所が減少しています。このような状況を受け、今回の『REALab powered by point 0 二子玉川』では、望まない受動喫煙を防止しつつ、たばこを吸われるワーカーの働く環境満⾜度向上のための取り組みとして、喫煙可能なフロアを設置しています。
*喫煙可能なフロアは、20歳未満の立入り禁止
<2階(喫煙不可フロア)>
<3階(喫煙可能フロア)>
REALab powered by point 0 二子玉川の概要
- 名称:REALab powered by point 0 二子玉川
- 所在地:東京都世田谷区玉川3―15-13 EXPARK二子玉川2・3階
(東急田園都市線、東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分) - 開業日:2022年3月18日(金)
- 営業時間:年中無休/8:00~21:00(ビル休館日、年末年始は除く)
- 利用料金:個室:330円/15分(15分単位の従量課金/消費税等込)
ワークスペースの概要
- 個室数:完全個室10室、個室(上部開口あり)16室
- 仕 様: 上下昇降デスク、電源コンセント、サブディスプレイ
- サービス: Wi-Fi(無料)、複合機(印刷有料、スキャン無料)、ドリンク・ライトミール(有料)
REALab powered by point 0の特徴
1. 多様なワークスタイルに対応
自宅でのリモートに依存することなく快適な環境で仕事に集中できます。
外出時に利用など、様々なワークスタイルに対応でき、時短や効率化を可能にします。
2. 個室型で個人ワークに特化
リモートワークに欠かせないWEB会議が可能な個室を26室ご用意しました。
3. 安心・快適に働ける環境づくり
セキュリティはもちろん、オフィス内の除菌や空気環境の安心も実現。顔認証など非接触操作も取り入れています。
- ストリーマ技術を採用した空調で、空気中のウイルスを抑制。個室内にキレイな空気を提供。
- 人間工学に基づいたオフィス家具で、働く姿勢をサポート。
- 自然音(鳥のさえずりや小川のせせらぎなど)によりマスキングで、「音漏れ防止」と「ストレスフリー」を実現。
- エントランス及び全個室において顔認証により「非接触+ストレスフリー+安心感」を提供。
- 照明は「調光・調色+スケジュール制御」により非接触でコントロール
その他、手指の消毒やデスク周りの除菌のサポート、たばこを吸う方・吸わない方双方に配慮した分煙環境を完備しております。
4. 初期費用なしの従量課金制
初期費用なしでお申し込みが可能。ご利用については15分330円の従量課金制で、使った分だけのお支払いで済みます。
株式会社point0
- https://www.point0.co.jp
- 東京都千代田区丸の内二丁目5-1 丸の内二丁目ビル4階
- 代表取締役社長:石原隆広
- 資本金:5億9,360万円(資本準備金含む) ※2021年6月現在
- 設立:2019年2月
point 0 satellite
point 0 marunouchi
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行のおすすめ法人口座
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 請求書カード払いのメリットとサービス比較
● 初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
● おすすめのナンバーレスカード
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● 年会費無料のセゾンアメックスプラチナ
広報・PRご担当者様へ
