東京の観光パンフレットが読める電子ブックサイト「東京観光デジタルパンフレットギャラリー」をリニューアル公開!

VOIX編集部 公開 注目のリリース
東京の観光パンフレットが読める電子ブックサイト「東京観光デジタルパンフレットギャラリー」をリニューアル公開!

週末の街歩きにも役立つ地元密着型ガイドブックを多数掲載。新規掲載パンフレットも随時募集中

公益財団法人東京観光財団は、東京の観光パンフレットが読める電子ブックサイト「東京観光デジタルパンフレットギャラリー」を、令和4年3月17日にリニューアル公開しました。都内各地の多彩な観光パンフレットを700冊以上閲覧でき、多言語(日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、その他)にも対応しています。東京都外からの旅行者の方はもちろん、東京にお住まいの方の週末の街歩きにも楽しくご活用いただける電子ブックサイトです。

「東京観光デジタルパンフレットギャラリー」とは?

東京の観光に役立つパンフレットが電子ブック形式で読めるウェブサイトです。定番のガイドブックから、東京通も唸るマニアックなパンフレットまで、幅広いジャンルを集めました。

  • 【名称】東京観光デジタルパンフレットギャラリー
  • 【URL】日本語トップページ https://www.gotokyo.org/book/
  • 【対応言語】日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、その他
  • 【掲載冊数】723冊(全言語合計、令和4年3月10日時点)
    • 掲載パンフレット例
      • 東京の観光公式ガイド「東京トラベルガイド」(9言語10種類) https://www.gotokyo.org/book/list/1098/
      • 都内の自治体・観光協会が発行する地元エリアの観光案内パンフレット
      • 都内のホテル、交通機関、テーマパーク、商業施設などが発行するパンフレット など
  • 【対応端末】 スマートフォン、タブレット、PC

今回のリニューアルのポイント

サイトデザイン変更の他、以下に挙げる点を改善し、旅行者により便利で楽しいウェブサイトに生まれ変わりました。

カテゴリ検索機能の大幅強化

パンフレットの種類に応じた21のカテゴリから、興味に合うパンフレットを探せるようになりました。

※カテゴリ一覧
総合ガイド、ガイドマップ、タウン情報誌、ランドマーク、グルメ、エンタメ・アミューズメント、体験・アクティビティ、歴史・文化、神社・寺・文化財、芸術・工芸、科学・産業・テクノロジー、動物・魚・植物、自然、公園・庭園、温泉・銭湯、お土産・特産品、ショッピング、交通、宿泊、祭り・イベント、その他

タグ検索機能の新規追加

旅行者の様々なニーズに応じた22のタグからパンフレットを検索できるようになりました。

※タグ一覧
#初めての東京観光 #東京といえばココ #素顔の東京を楽しむ #東京の絶景 #街歩き #フォトジェニック #ナイトライフ #桜を楽しむ #紅葉を楽しむ #家族で楽しむ #デートにおすすめ #雨の日も楽しめる #ランニング #山登り・ハイキング #一人旅 #島旅 #マンガ・アニメ #スイーツ #ロケ地巡り #バリアフリー #レトロな東京 #東京の水辺を楽しむ

特集ページの新設

季節ごとのテーマに合ったパンフレットを紹介する特集ページ(日本語)を新たに設けました。

閲覧履歴機能の追加

閲覧済みパンフレットをもう一度見たい場合に便利な履歴機能を追加しました。

当サイトの活用イメージ

東京観光に関わるあらゆる方(旅行者、掲載者、観光案内現場など)にとって便利なウェブサイトです。

・旅行前・旅行中・旅行後のあらゆるシーンで、旅行者へパンフレットの内容を届けることができます。

・旅行者が多く立ち寄る場所(観光案内所、ホテルのロビーなど)に、当サイトへアクセスできる2次元バーコード入りのPOPを掲出すれば、旅行者へのおもてなしにつながります。

※多言語に対応(日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、その他)しているので、外国人旅行者へのご案内にも役立ちます。

その他にも、様々な活用方法を下記資料にてご提案しております。ぜひご活用いただければ幸いです。

活用方法のご提案資料(観光関連事業者の方向け)

掲載パンフレット募集中!

東京観光デジタルパンフレットギャラリーでは、掲載パンフレットを随時募集しております。掲載条件やお申込み方法については下記ページをご覧ください。

掲載方法のご案内

本件に関するお問い合わせ

  • 公益財団法人東京観光財団
  • 総務部観光情報課 デジタルパンフレット担当 (担当者:谷)
  • 03-5579-2681
  • book@tcvb.or.jp

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
医師とチャットで相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
「オンライン音楽教室」おすすめ
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ