青森県つがる市、メロンの通年栽培を目指した水耕栽培の実証試験 の取り組み

つがる市の未来を切り拓く農業の姿
農×Iotで農業者の所得向上、新規就農の機会創出、移住促進、新たな観光ビジネスを展望!
試験栽培中の冬のメロン(12月)
実証試験の背景
つがる市産のメロンは、「令和元年 市町村別農業産出額(推計)データベース」で鉾田市・熊本市に次ぐ全国3位(約26億円)。国内有数のメロン生産地ですが、農業従事者の高齢化や後継者不足により生産量も減少傾向にあります。また、メロンの栽培期間が夏期に限られることから、収益性が課題になっています。
新しい栽培方法に挑戦!試行錯誤を重ね、高品質メロンをつくる
◆「冬場の日照不足・ハウスの熱源・安定した品質と量の確保・継続可能なコスト管理」など、水耕栽培メロンの普及には多くの課題があります。
日照不足などにより網目がきれいにかからないときもある
◆現時点で実施した首都圏の食味アンケートでは、見た目・味・食感・香り共に上々の評価を得ていることから、試験栽培~分析・評価~試験栽培のサイクルを続け、一歩一歩着実に品質の安定化・商品化に向けて進んでいます。
首都圏で12月産の食味アンケートを実施。評価は上々
水耕栽培メロンの将来
◆冬場のメロンは付加価値が高く、高値での取り引きが期待されます。
◆実証試験の結果をもとに、安定した品質のメロンを一定量供給できる栽培マニュアルを確立させ、冬期間における農業者の所得向上と新規就農の機会創出を図ります。また、試験栽培場所は、「農業研修」に活用するほか、「観光農園」や「カフェ」など多くの方々に「見て」「触って」「味わって」もらえる場所として活用していきたいと思います。
◆メロンの一大産地であることの有利性を活かして、いつでもメロンが楽しめる街を目指します。
7月6日はつがる市のメロンの日。市内学校給食でメロンが食べられます
◆試験で収穫されたメロンは、糖度も高く香りもよく上々の仕上がりで、首都圏の情報発信拠点として位置付けている東京・神楽坂のアンテナショップ「果房メロンとロマン」へは、一年を通して供給する予定です。そして、「青森県つがる市産のメロン」をもっと知ってもらい、少しでも多くの若者に素晴らしい農作物や新しい農業に触れていただけたらと考えています。
果房メロンとロマンを拠点につがる市産メロンの美味しさを発信しています
つがる市が目指す農業の将来
◆今回のプロジェクトは、スマート農業や新しい栽培技術などを通じて効率化と省力化を確立し、若い世代や農業未経験者にもチャレンジしやすい農業経営環境の構築を進めていくものです。
無人田植機によるデモ運転
ドローンによる圃場への薬剤散布
◆基幹産業である農業の持続的発展と産地間での競争力強化のためには、儲かる農業の実現が重要であり、高収益作物の生産拡大への取組を今後益々推進します。
◆同時に、消費者の皆様に安心して選び続けていただけるよう、関係者が一丸となって安全と環境に配慮した産地づくりを進めて参ります。
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
● おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
