瀬戸内のオンデマンド海上交通の活性化を見据えた港湾管理電子化の実証事業第二弾を開始します|瀬戸内洋上都市ビジョン協議会

VOIX編集部VOIX編集部 公開 注目のリリース
瀬戸内のオンデマンド海上交通の活性化を見据えた港湾管理電子化の実証事業第二弾を開始します|瀬戸内洋上都市ビジョン協議会

MaaSアプリでの海上オンデマンド交通の予約受付と運航に必要な桟橋の予約申請をAPIで連携し、瀬戸内の島々をめぐる来訪者の受け入れ体制を強化

瀬戸内洋上都市ビジョン協議会では、協議会参画団体であるscheme verge、電通、四国地方整備局、ならびに港湾管理者等が共同で、MaaSアプリ「Horai」での海上オンデマンド交通の予約受付と、運航に必要な桟橋の利用申請をAPIで連携する実証事業を行います。瀬戸内国際芸術祭が行われる香川県の沿岸と島しょ部において、2022年4月14日より5月18日まで実施し、DXによる港湾管理や桟橋利用申請の円滑化と、オンデマンド海上交通によるシームレスな島しょ部観光体験の提供を目指します。

scheme verge株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO: 嶂南 達貴、以下 scheme verge)と株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:榑谷 典洋、以下 電通)及び一般社団法人水都創造パートナーズ(本社:東京都港区、 代表理事:夏目 守康、 以下水都創造パートナーズ)が中心となり、瀬戸内洋上都市ビジョン協議会の取り組みとして、香川県の沿岸と島嶼部において、オンデマンド海上交通のサービス提供円滑化を可能にする港湾管理電子化の実証事業を行います。

本実証事業では、観光型MaaSアプリ「Horai」と船着場管理システム「Triangle Connect」のAPI連携を行い、利用者がHoraiで海上タクシーを予約すると、自動で海上タクシー事業者から港湾係留許可の電子申請が実施されます。本実証事業では、瀬戸内国際芸術祭2022に来訪する旅行者に向け、海上交通サービスのオンデマンド化による地域活性化と、港湾管理の電子化による業務の円滑化・省人化やニーズに即した利用機会の提供を目的に、港湾施設の利用手続きを電子化しシームレスなサービス提供の実現に向けた問題点等を検証します。

背景・課題

瀬戸内国際芸術祭等の移動需要が高まる時期において、フェリー・定期船だけでは旅行者需要に対応しきれない状況があり、2019年開催時には積み残しが課題となりました(瀬戸内国際芸術祭2019年の総来場者数は過去最高の1,178,484人)。また、同会場となる離島間の移動においては、海上タクシーを利用しての効率的な移動ニーズも高まっています。海上タクシーは各港に係留する際、主に紙での事前申請、承認が必要となり、海上タクシーなどのオンデマンド海上交通の提供に伴う障壁となっています。

目的

これらの課題解決として、現在紙や電話での申請となっている係留申請について電子化を図り、港湾管理のさらなる効率化を目指し、海上タクシー手配のオンデマンド化に資する港湾行政事務のデジタル化(DX)を瀬戸内から目指します。

取り組み概要

具体的には、scheme vergeが提供する観光型MaaSアプリ「Horai」(※1)から利用者が海上タクシーを予約すると、水都創造パートナーズの提供する船着場管理システム「Triangle Connect」(※2)とAPI連携し、本来海上タクシー事業者が都度紙で申請する係留申請が、自動で電子申請されます。港湾管理者は電子システム上で海上タクシー事業者の申請を承認することにより、業務効率化を検証します。本実証事業では、観光客が集中する瀬戸内国際芸術祭春会期に実施することで、繁忙期の業務効率化・省人化を図り、海上交通のオンデマンド化、陸の交通や観光施設とのシームレスなサービス提供の実現に向けた問題点等を検証します。尚、実証実験対象はHoraiでの予約による海上タクシーの利用で、対象の港は高松港、土庄港、家浦港となります。

本実証事業は2021年3月に行った実証事業の第二弾となり、HoraiとTriangle ConnectのAPI連携による係留申請の自動化が新規の検証項目となっています。
※第一回目(2021年3月)のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000053442.html

▲海上タクシー

※1:観光型MaaSアプリ「Horai」

「Horai」は、アート&カルチャー特化型の観光ナビアプリです。各地の文化や魅力に触れる体験から自分らしい旅が楽しめるよう、一人ひとりに応じた旅をサポートします。

芸術祭・アートイベントの開催に合わせた観光活性化のため、2022年4月1日から5月18日まで、アプリ「Horai」上で海上タクシーを予約すると、香川県内全航路一人あたり2,500円で利用いただけます。島から島へ、定期航路に縛られない自由な旅を、是非海上タクシーで体験ください。

※2:船着場利用管理システム「Triangle Connect」

水都創造パートナーズが運用する船着場利用管理システム「Triangle Connect」は、複数の船着場の桟橋利用予約や空き状況を管理し、船着場特有の各種規定に即した運用や精算業務を支援します。すでに東京都内で乗船券の販売や船着場利用予約業務で運用中です。今般の実証を通して「Horai」との連携を図りながら、今後も引き続き、舟運関連業務のデジタル化(DX)、水上交通・海上交通のMaaS化に向けた各種関連取組を展開予定です。

関係者の役割

・scheme verge株式会社:観光型MaaSアプリ「Horai」の提供、全体ディレクション、運行サポート等
https://www.schemeverge.com

・株式会社電通:DX推進技術支援
https://www.dentsu.co.jp

・一般社団法人水都創造パートナーズ:船着場利用管理システム「Triangle Connect」の運用支援等
https://www.suitosozo.org

・国土交通省 四国地方整備局:港湾管理における効果検証、課題整理
http://www.skr.mlit.go.jp

・各港湾管理者:船着場利用管理システム「Triangle Connect」の操作

協力

香川県、土庄町

瀬戸内洋上都市ビジョン協議会について

活動目的概要

観光や生活、交通などにまつわるサービスを手配できるMaaS(Mobility as a Service)の構築と、サービスサプライヤーのDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により、交通機関や各種施設、コンテンツなどの統一的なサプライチェーンを構築することで、瀬戸内において滞在客や生活者が自身のニーズに合ったコンテンツにストレスなくアクセスできるようにすること、並びに各種事業者の効率的な事業運営とサービスの質向上につながるデータ駆動型のエリアマネジメントの構築を目的として2019年7月設立。

協議会参画機関・自治体・団体・企業

scheme verge株式会社/高松商運株式会社/株式会社電通/ことでんグループ/穴吹興産株式会社/株式会社ゼンリン/ANA X株式会社/一般社団法人せとうち観光推進機構/四国旅客鉄道株式会社/高松空港株式会社/香川県旅客船協会/四国フェリー株式会社/ソフトバンク株式会社/損害保険ジャパン株式会社/KPMGモビリティ研究所/株式会社NTTドコモ 四国支社/香川大学肥塚研究室/香川大学米谷研究室/東京大学松尾研究室/公益財団法人 福武財団/国土交通省 四国運輸局/国土交通省 四国地方整備局/香川県/土庄町/小豆島町/直島町


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
医師とチャットで無料相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
オンライン 音楽教室 おすすめ 特集
映画 割引で安くなるクレジットカードの優待 特集
ミニオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待 特集
イオンカード ミニオンズで映画を1000円にして当日見る方法
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人クレジットカード 年会費無料 一覧
法人カード おすすめ 中小企業
弥生会計 クレジットカード 連携 一覧
副業 クレジットカード 特集
個人事業主におすすめのクレジットカード 一覧
法人カード 最強 特集
ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
請求書カード払いのデメリットを比較
初めてのクレジットカード 特集
年会費無料 クレジットカード 特集
クレカ ナンバーレス 特集
カードレス クレジットカード 特集
クレジットカード 即日発行 デジタル 特集
イオンカード 新規入会キャンペーン
三井住友カード お得な作り方
三井住友カード ナンバーレス
ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
JCB  W キャンペーン
三井住友プラチナプリファード キャンペーン
PayPayカード キャンペーン
メルカード キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし 後払いアプリ 最新版

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ