農業法人 株式会社ジャパン・ファームプロダクツが無添加ドライフルーツシリーズの販売を開始

地方の農業ベンチャー企業 途上国と日本の果物を加工して無添加ドライフルーツシリーズを開発販売
内戦からの復興を経て、農村での農産加工業の発展が重要視されているカンボジアで、2017年から無添加ドライフルーツの加工技術を移転して、当事業をスタートしました。食品添加物・砂糖不使用のドライフルーツ製造の研究を重ねて、日本ならではの細かな拘りを適応させ、独自の工程を組み立てました。それぞれの品目の原材料選定から始まり、約2年をかけて現在の品質を完成。ISO22000やHACCPを取得した現地資本の大手ドライフルーツ工場と提携して、大量に品質の安定した無添加ドライフルーツを供給できる体制を作りました。
- 【品目】 完熟ドライマンゴー / 食品添加物・砂糖不使用
ドライハニーパイナップル / 食品添加物・砂糖不使用
ドライみかん / 食品添加物・砂糖不使用(予定)
※他、夏に5品目まで拡大予定 - 【入数】 12袋 / 箱
- 【袋サイズ】縦19mm × 横 13mm
従来、糖菓子のイメージが強いドライフルーツ。その中でも食品添加物・砂糖不使用のドライフルーツは、フルーツそのもの。緻密な乾燥温度や時間の調整、原材料の熟度の目利き、乾燥までの下ごしらえなど、良い品質を作るには細かな工夫が必要とされる農産加工品です。砂糖の重さが加えられず、製造に手間ひまがかかることもあり、作り手によって味や風味、色合いの表現が全く異なります。
昨年の春、アメリカのハーバード大学医学大学院が1984年〜2014年までの男女108,000人の食生活と健康状態における追跡調査で、「少なくとも3サービングの野菜と2サービングの果物の毎日の摂取が、最低死亡率に影響している」というレポートを学会で発表しました。(※) ジャパン・ファームプロダクツは、”無添加ドライフルーツは健康なライフスタイルを実現するために、1日2サービングの果物を無理なく摂取する有効な手段” と考えています。
(サービングという言葉は、あまり聞きなれないかも知れませんが、食事の提供量の単位のことを指しています。たとえば、野菜だと大きなお皿に盛られた野菜料理は”2サービング”。小鉢などの小さなお皿は”1サービング”と数えます。)
また、現地ではマンゴーやパイナップルが収穫できない時期など、農村で働くことができない期間が発生します。
それらの課題に対して、”日本の産地と連携すること”で解決できないかと取り組みを始めています。
日本の産地では、少しのキズやサイズが合わずに市場に出荷できない、いわゆる”規格外品”が大量に発生して産地ロスの問題になっています。それらの規格外品を加工用の原材料として船便でカンボジアの同加工場に輸出し、現地で丁寧にドライフルーツに加工。工場がストップする端境期に加工することで、農村部での安定した雇用を生み出すことへの貢献を目指しています。今年の2月には、静岡県から約20トンの規格外みかんを輸出し、現地で100名ほどの仕事を創出することができました。
今後、これらの商品はシンガポールやEU、オーストラリアなどにも展開する予定です。
日本では、量販店での店頭やドライフルーツ専門店、無添加スナックのサブスクサービスなどで手に取ることができます。
※Circulation “Fruit and Vegetable Intake and Mortality” Originally published1 Mar 2021
【代表取締役 阿古 哲史】
「私たちは途上国と日本の農村が共に発展できないかという想いから、その架け橋となるような農業の6次産業化に挑戦しています。果物が持っている本来の栄養素を、低温長時間乾燥でしっかりと閉じ込めて、素材そのままの風味と味を表現しているのが当社の無添加ドライフルーツの特徴です。新しい取り組みによって、農業の世界に広がりを生み出して、カンボジアや日本の生産者や次世代の農業を担う子どもたちと共に、農産業の夢を描いてもらえれば嬉しいです。」
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
● 医師とチャットで無料相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
● オンライン音楽教室 おすすめ 特集
● イオンカード ミニオンで映画を1000円で見る
● イオンカード ミニオンを即日発行して映画を当日安く見る方法
● ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
● 法人カードの年会費無料 おすすめ 特集
● 中小企業におすすめの法人クレジットカード 特集
● 副業におすすめ クレジットカード 特集
● 最強の法人カードとは?
● 請求書カード払い メリットを比較
● 初心者におすすめ クレジットカード 特集
● 年会費無料 クレジットカード 特集
● ナンバーレス クレジットカード 特集
● カードレス クレジットカード 特集
● 即日発行してすぐ使えるクレジットカード 特集
● ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
● イオンカード 入会キャンペーン
● 三井住友ナンバーレスカードのお得な作り方
● 三井住友ナンバーレスカード とは
● JCB W キャンペーン
● プラチナプリファード キャンペーン
広報・PRご担当者様へ
