新潟県三条市がふるさと納税返礼品を新たに約100品目追加

VOIX編集部 公開 注目のリリース
新潟県三条市がふるさと納税返礼品を新たに約100品目追加

【新潟県三条市 ふるさと納税】新年度1か月半で新規返礼品100品目追加!

 新潟県三条市(市長:滝沢 亮)では、令和4年度に入り新たなふるさと納税返礼品を約100品目追加し、全国の三条市ファンの皆様のご期待に沿えるよう取り組んでいます。
返礼品数増の背景には、昨年度のふるさと納税の寄付金額が15億円を超えたことが話題となり、各業界に与えたインパクトも大きく、市のふるさと納税への取組に対して関心が寄せられた結果、今まで以上により多くの地元事業者からご協力を得ているところがあります。新年度スタートの4月は、返礼品数増の効果が即時に表れ、前年度の5倍の寄付額1億円を突破しました。これからも地元事業者と連携し、更に充実した返礼品を取り揃えてまいります。
楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、ふるなび、さとふる、JRE MALLふるさと納税、au PAYふるさと納税、ANAのふるさと納税のサイトから出品していますので、ぜひご覧ください。

本件のポイント

  • 令和4年度に入ってから返礼品を約100品目追加し、950品目から約1,050品目に
  • 三条市の強みであるアウトドア製品だけではなく、日用品、食品やタクシー利用券など多種にわたる返礼品を取り揃えている

新規返礼品約100品目の内訳

新規返礼品の一部を紹介します。

これらはほんの一例です。他にも多数出品しています。

三条市のふるさと納税概要

新潟県三条市は「ものづくりのまち」として知られ、金属加工技術を生かした金物製品や刃物類、日用品、アウトドア用品の製造のほか、信濃川の恵みを受けた肥沃な土地が育む果樹の栽培も盛んなことから、地域の特色を生かした返礼品を取り揃えています。
令和3年度のふるさと納税寄付額は15億円を超え、令和2年度と比べ2倍以上(令和2年度約7億2千万円)と飛躍的に伸びました。
令和4年度のふるさと納税の寄付目標額を25億円に設定しています。
寄付は、「教育」「子育て」「地場産業」「農業」「福祉」など、市政運営に活用させていただいています。

三条市ふるさと納税特設サイト

三条市の返礼品人気ランキングや特集記事、各ふるさと納税ポータルサイトを紹介しています。

三条市について

三条市は新潟県のほぼ中央に位置し、総面積は約432㎢、人口は約9万5千人です。西隣にある燕市と合わせて「燕三条」と呼ばれ、古くからものづくりが盛んな地域です。江戸時代から続く鍛冶技術の伝統を受け継ぎながら、時代の変化に合わせて革新を続けています。
アクセス:東京駅から上越新幹線で燕三条駅まで約2時間、首都圏から三条・燕ICまで約4時間


【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
医師とチャットで相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
「オンライン音楽教室」おすすめ
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ