リノシーバンク(RENOSY BANK)オンラインバンキングサービスが開始

RENOSY BANK(リノシーバンク)とは
RENOSY BANKとは簡単にいうと、不動産投資家向けにオンラインバンキングサービスを提供する”ネット銀行”です。
関連記事➡ おすすめのオンラインバンク法人口座
リノシーバンクのサービス内容
- 預金機能(円預金、外貨預金、外貨積立など)
- 決済機能(振込、振替、スマホデビットなど)
- 融資機能(カードローン、住宅ローン、教育ローンなど)
リノシーバンクのメリット
- 運転免許証とスマホがあれば「スマホで本人確認」を利用して口座開設は最短即日で完了
- キャッシュカード不要で入出金できる「アプリでATM」
- 強固なセキュリティで安全なお取引
リノシーバンクは不動産投資家向けネット銀行
住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者(許可番号:関東財務局長(銀代)第447号)である株式会社GRITを通じて銀行機能を提供するBaaS(Banking as a Service)「NEOBANK®」サービスが提供されRENOSY BANKの顧客への口座勧誘、媒介等を行います。
リノシーバンクの概要
サービス名 | RENOSY BANK |
---|---|
サービス開始日 | 2023年3月16日 |
申し込み対象者 | 15歳以上の日本在住者 |
所属銀行 | 住信SBIネット銀行株式会社 |
銀行代理業 | 株式会社GRIT 許可番号:関東財務局長(銀代)第447号 |
取扱業務 | ● 預金の受入れを内容とする契約の締結の媒介 ● 資金の貸付けを内容とする契約の締結の媒介 ● 為替取引を内容とする契約の締結の媒介 |
WEBサイト | http://renosybank.jp/ |
アプリダウンロード | アプリダウンロード(App Store / Google Play) https://app.adjust.com/rdh6sh1 |
株式会社GA technologies 会社概要
- 社名:株式会社GA technologies
- 代表者:代表取締役社長執行役員 CEO 樋口 龍
- 本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
- Webサイト:公式ページ
- URL:https://www.ga-tech.co.jp/
- 設立:2013年3月
- 資本金:72億3879万8466円(2022年10月31日現在)
- 事業内容:
・ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
主なグループ会社:イタンジ株式会社、株式会社RENOSY PLUS、株式会社神居秒算など他12社
住信SBIネット銀行株式会社 会社概要
- 名称:住信SBIネット銀行株式会社
- 代表者:代表取締役社長 円山 法昭
- 所在地:東京都港区六本木一丁目6番1号
- Webサイト:公式ページ
- 開業:2007年9月
- 資本金:31,000百万円(2022年3月31日現在)
- 事業内容:銀行業
<以上>
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
● おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
