SUUMOリサーチセンターが関西圏の新築マンション契約者動向を調査、公表

VOIX編集部 公開 不動産ニュース
SUUMOリサーチセンターが関西圏の新築マンション契約者動向を調査、公表

2022年の関西圏における新築マンション契約者の動向調査、平均購入価格は5071万円で過去最高

株式会社リクルートの住まい領域の調査研究機関である『SUUMOリサーチセンター』が関西圏の新築分譲マンション契約者を対象とした調査実施、公表しました。

1. 購入者のプロフィール変化

  • 世帯主の平均年齢は41.3歳で、2001年調査開始以来最も高い
  • シングル世帯とシニアカップル世帯の割合が、2001年調査開始以来最も高い
  • 既婚世帯の共働き比率は、2021年とほぼ同じ66%
  • 世帯総年収は全体平均で921万円で、2008年以降で最も高い

2. 購入物件の変化

  • 大阪市内エリアの購入割合が29%で、2021年よりやや増加
  • 大阪市内以外では、 2021年より流出(他エリアで購入)が増えたエリアが多い
  • 平均購入価格は5071万円で、昨年より291万円上昇、2001年調査開始以来最も高くなった
  • 平均専有面積は68.7㎡で、2001年調査開始以来最も小さい

3. 自己資金、ローン借入状況の変化

  • 自己資金比率は平均27.6%で、2021年より3ポイント上昇
  • ローン借入総額は平均4304万円で、昨年より213万円上昇、 2005年以降で最も高い

4. 購入者の意識変化

  • 「資産として有利」という理由が2003年以降で最高、「金利が低い」「税制が有利」等は最低に
  • 「日々の生活がしやすい」を求める割合が、2021年同様最も高く、35%
  • 2021年より、周辺環境の重視度が低下
  • 中古マンションとの並行検討者は全体の49% 2003年以降最も高い
  • 購入を思い立ってから契約までの期間は平均9.6カ月 2021年よりやや長い

詳細はこちら➡発表資料


<以上>

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
医師とチャットで相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
「オンライン音楽教室」おすすめ
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ