伊吹物産株式会社が耐熱陶器製調理器具「グリラー」の新タイプ「More GRILLER」を発表

VOIX編集部記者VOIX編集部記者 公開 ニュース
伊吹物産株式会社が耐熱陶器製調理器具「グリラー」の新タイプ「More GRILLER」を発表

累計販売32万個超えの「グリラー」がさらに進化した新モデル登場

伊吹物産株式会社は、累計販売32万個を超える人気調理器具「グリラー」の新タイプ「More GRILLER」を発表しました。耐熱陶器を使用し、遠赤外線効果で食材の旨味を引き出す「More GRILLER」は、9月4日から開催される合同展示会「大日本市」で初めてお披露目されます。直火、オーブン、魚焼きグリルなど幅広い熱源に対応し、忙しい毎日に便利な調理器具として注目を集めそうです。

このニュースのポイント
  • 累計販売32万個超えの人気調理器具「グリラー」の新モデル
  • 「大日本市」で初披露、直火や魚焼きグリルなど多用途対応
  • 2024年12月発売予定、参考価格は税抜4,500円

<以下リリース>

累計販売32万個の大ヒット商品「グリラー」の新タイプを発表!

9月4日より開催の「大日本市」にて初お披露目

More GRILLER カカオ

雑貨ブランドMEISTER HAND(マイスターハンド)を展開する伊吹物産株式会社

(本社:愛知県名古屋市名東区、代表取締役社長:本江 圭佑)は、累計販売数32万個を記録しているグリラー(耐熱陶器製調理器具)の新タイプを発表します。

2024年9月4日(水)~6日(金)に東京ポートシティ 竹芝ポートホールで開催される

合同展示会「大日本市」(主催:株式会社中川政七商店)にて、初お披露目いたします。


More GRILLER/モアグリラー

累計販売32万個をこえるベストセラー「GRILLER/グリラー」を改良し、もっと便利に!もっと使いやすく!を合言葉に開発された「More GRILLER」を展示会会場にて初お披露目いたします。

More GRILLER カラーバリエーション

■More GRILLERとは

土鍋などにも使われている耐熱陶器で作られた調理器具です。陶器ならではの遠赤外線効果で食材のうまみを引き出し、野菜はほくほく、お肉や魚はしっとりジューシーな仕上がりに。下ごしらえから、調理、盛りつけまでがこれ一つでできる忙しい毎日にうれしいキッチンと食卓をつなぐ「調理するうつわ」です。蓋をして調理すれば、まるで陶器製のダッチオーブンのように蒸し焼きが出来ます。本体と蓋を別々に使用すれば本体は深いグリルパンとして、蓋はグリルプレートとしてもご使用可能です。使える熱源が多く直火、オーブン、トースター、電子レンジ、魚焼きグリル(ガス・IH)でご使用いただけます。根菜など固い野菜は予め電子レンジにかけておくと時短につながります。特におすすめしたいのが魚焼きグリルでの使用です。魚焼きグリルで使いやすいように薄型に作ってあり、使った後の庫内の掃除がめんどうな魚焼きグリルもグリラーを使えば庫内が汚れず掃除の手間が省けます。お芋や野菜を切って、並べて、オイルと塩をまぶして、蓋をしてグリルにかければ茹でるより味が濃く遠赤外線効果でほくほくの一品の完成です。魚焼きグリルを使うことによってコンロが空くので汁物や他の調理ができるのでタイパも抜群です。調理してそのまま食卓に出せば洗い物も少なく楽ちんです。使った後は乾かして魚焼きグリルに入れておけば賢く収納もできます。

More GRILLER 全4色 参考価格4500円(税抜) 2024年12月 発売予定


■合同展示会「大日本市」へ出展

「日本の工芸を元気にする!!」を掲げる株式会社中川政七商店が主催する合同展示会「大日本市」。

この展示会でグリラーの新タイプ「More GRILLER/モアグリラー」を初お披露目させて頂きます。その他にも職人の手仕事光る飛び鉋(かんな)を施した「ごはん土鍋」や、おひつだけどお茶碗にもなる「一膳おひつ」を展示いたします。ぜひご来場ください。

日時:2024年9月4日(水)~6日(金)

時間:10:00-18:00(最終日は15:00閉場)

会場:東京ポートシティ竹芝 「ポートホール」(東京都港区海岸1-7-1 オフィスタワー1F)

※ご来場対象は、バイヤー/メディア関係者/ものづくり事業者/商業デベロッパー等になります。

一般の方はご来場いただけません。

▼詳細は大日本市公式サイトをご覧ください。

大日本市:https://www.dainipponichi.jp/shop/pages/exhibitions.aspx


■MEISTER HANDについて

1990年にスタートした「MEISTER HAND」は職人の手を意味します。独語(MEISTER)と英語(HAND)から生まれた造語です。創業時、欧米への雑貨輸出商社であったことがブランド名の由来となっています。開発商品には機械生産だけに頼ることなく、工程に職人の手作業を加えることをブランドとしてのこだわりにしています。「MEISTER HAND」ブランドの商品は流行を意識せずライフサイクルを長く保つことで生産に大きな負荷の発生しにくい計画的、協調的生産を行っています。


■伊吹物産について

1966年に愛知県名古屋市に雑貨貿易商社として創業。生活雑貨ブランド「MEISTER HAND」(マイスターハンド)、建築設備品ブランド「ESSENCE」(エッセンス)などを手掛け、モノを通じて「暮らし心地を豊かにすること」をコンセプトに事業を展開しています。数多くのヒットシリーズがありますが、直近では2013年開発の耐熱調理器具「グリラー」などデザイン機能性が支持され、累計32万個超の売上を達成しています。

今後はニーズの大きな変化に対応すべく、「コト」に繋がる「モノ」の企画開発に取り組みます。


伊吹物産株式会社

・商号 :伊吹物産株式会社
・代表者:代表取締役社長:本江 圭佑
・所在地:〒465-0025 名古屋市名東区上社4-108
・設立 :1966年9月
・資本金:22,800,000円
・コーポレートサイト:https://www.ibuki-craft.com/
・公式オンラインストア:https://www.meisterhand-onlineshop.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/meisterhand_ibukicraft/

【本プレスリリースに関するお問合せ先】

伊吹物産株式会社 営業部

担当: 黒田 尚生(ナオ)

E-meil:nao.kuroda@ibuki-craft.com

調理イメージ
MoreGRILLER 制作過程(原型)

<以上>

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
無料 プレスリリース 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
医師とチャットで無料相談できるサービス
オンライン 音楽教室 おすすめ 特集
映画をクレジットカードで割引料金で見る方法
イオンカードで映画を1000円に割引するやり方
イオンカード ミニオンズで映画を1000円にして当日見る方法
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カード 年会費無料を比較
法人カードをおすすめしたい最強の中小企業とは
法人カード 最強のマイル 取得戦略とは
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたいのは開業前
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスもOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードの即日発行はデジタル アプリがおすすめ
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカード 入会キャンペーン 特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
「ウエルシアカード」イオンカードの違いを比較
JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
PayPayカードは即日発行してすぐ使える
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
「後払いアプリ」審査なしで作れるバーチャルカード 特集
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部記者

VOIX編集部記者

ページトップへ