関西不動産販売株式会社 が「京都中信 寄附型 ESG 私募債」を発行し資金調達、京都中央信用金庫が受託

京都中央信用金庫、関西不動産販売 株式会社 が発行する「京都中信 寄附型 ESG 私募債」を受託
京都中央信用金庫が、関西不動産販売 株式会社 の発行する私募債である「京都中信 寄附型 ESG 私募債」を受託した。
関西不動産販売 株式会社 の会社および発行私募債 概要
- 企業名: 関西不動産販売 株式会社
- 所在地: 大阪府高槻市南芥川町
- 代表者: 代表取締役 徳山大輔
- 事業内容: 不動産業
- 発行金額: 5千万円
- 償還期間: 7年
「京都中信 寄附型 ESG 私募債」の概要
- 名称:京都中信 寄附型 ESG 私募債
- 対象者:子育て支援の理念に賛同し、京都中央信用金庫の会員資格がある京都中央信用金庫の私募債適債基準を満たす法人
- 発行金額: 5,000万円以上
- 償還期間: 2年以上 7年以内
- 償還方法: 満期一括償還または定時償還
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
● 「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
無料投稿窓口
SDGs私募債は、資金調達をすると同時にSDGsへの取り組みを簡単に実施できる新しく便利な融資商品です。
銀行に法人口座を開設すると利用でき、都市銀行から地方銀行が積極的に取扱っています。
私募債を発行する企業から金融機関が受け取る手数料の一部(発行金額の0.1~0.2%程度)を拠出し、SDGsに関連する団体などに寄付を行うサービスが付加されているため、企業が資金調達を行うことが一番の目的ですが、同時にSDGs達成への取り組み、地域への貢献、企業PRもまとめてできることが特色です。
SDGs私募債の詳しい仕組みや特徴など詳しくは「SDGs私募債とは? メリットやデメリット を詳しく解説」で解説しています。
VOIXでは他にも、資金繰りを楽にする「中小企業におすすめの法人カード」も特集しています。
※VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
● 「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
● 「エターナルペンシル」のおすすめは
● 「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
● 日本での主な「ESG指数」を解説
● 広報のための転職エージェント・転職サイト 特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行の法人口座でおすすめはどこ?
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 請求書カード払いのメリットとサービス比較
● 初心者におすすめ、初めてのクレジットカード
● おすすめのナンバーレスカード
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードアプリ
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● 年会費無料のセゾンアメックスアメックス