ミーレ・ジャパン/大切な衣類を長持ちさせる洗濯の新しい概念「お洗濯の新常識“ケアする洗濯”方法」をMiele公式Instagramにて公開

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
ミーレ・ジャパン/大切な衣類を長持ちさせる洗濯の新しい概念「お洗濯の新常識“ケアする洗濯”方法」をMiele公式Instagramにて公開

ミーレ・ジャパンのSDGsに関する取り組み/洗濯家中村祐一さん、スタイリスト谷崎彩さんに教わる衣類を大切にするお洗濯のポイント

ミーレ・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:冨田晶子)は、ランドリーカテゴリーにおいてMieleが提唱する衣類をケアしながら洗う洗濯「トータルランドリーケア」をテーマに、洗濯家・中村祐一さん、人気スタイリスト谷崎彩さんが考える「衣類を大切にする」洗濯方法やポイントについて、Miele公式Instagram(@miele_japan)にて公開します。

Miele公式Instagram   : @miele_japan(https://www.instagram.com/miele_japan/

Mieleは、1901年に発売した洗濯機第一号機から今まで約120年にわたり洗濯機製造のパイオニアとして、洗濯・乾燥・洗剤に至るまで総合的に衣類ケアしながら洗う洗濯「トータルランドリーケア」を提唱しています。Mieleが生まれたドイツは、世界有数の洗濯へのこだわりが強い国として知られ、洗濯は汚れを落とすだけでなく、衣類の素材や汚れに合わせた“洗いわけ”を行うなど、衣類を大切に長持ちさせるよう洗い上げてこそ、洗濯だと考えています。

この度、お洗濯のお悩みが増える梅雨時期に、洗濯家・中村祐一さんとライフスタイルプランナー長屋なぎささんをゲストに「お洗濯の新常識」をテーマにしたインスタライブを開催しました。ライブでは、子供の衣類の泥汚れの落とし方、においや黒ずみ対策、シャツのシワの伸ばし方など、お悩みにあったお洗濯のポイントを紹介するとともに、「衣類を大切にする」お洗濯の大切さを語っていただきました。

さらに、「衣類を大切にする」という視点でのお洗濯の考え方に共感いただき、人気ファッションスタイリストの谷崎彩さんに実際にご自身が大切にしている衣類をMieleの洗濯機・乾燥機でお洗濯いただきました。そして、洋服を扱うプロの視点で「衣類を大切にする」ためのお洗濯ルールや洗い方のこだわりを伺いました。
この様子はMiele公式Instagramにて公開するとともに、公式サイトでも順次公開(秋予定)します。
 

  • 洗濯家・中村祐一さんに教わる「衣類を大切にする」お洗濯のポイント

 ​これからのお洗濯に大切な「衣類をケアする洗濯」という概念
今はモノが溢れている時代ですが、サステナビリティの観点からも、今あるモノをどう長く使っていくかを考えることが大事だと思います。衣類もケアしながら大切に長く着ていくために、素材別に洗いわけをすることや、汚れにあった洗濯方法を実践したり、洗剤に気を配ったりなど、「洗う」ということをしっかりと実感しながら、楽しみながら“衣類をケアする”お洗濯をすることが今の時代には必要かなと思います。
Mieleの洗濯機や乾燥機には、デザイン性、洗濯プログラム、洗い方、洗剤にいたるまで、汚れを落とすことはもちろんのこと、ランドリー製品を通して衣類をケアする方法や、お洋服を長く楽しむためのアイデアがたくさんつまっています。

「衣類をケアする洗濯」のポイント
お洗濯のお悩みとして多くあがる3点について、中村さんのお洗濯のコツを伺いました。

1.子ども衣類の泥汚れの落とし方
ドラム式の洗濯機の特徴であるたたき洗いは、泥汚れを落とすのにむいています。ただし、洗濯物を詰め込みすぎるとたたき洗いの効果が弱まってしまうため、洗濯物の量を少なくして洗うことがポイント。また、洗濯機に入れる前には、汚れている箇所に石鹸を塗ってブラシなどで軽くこすったり、汚れがひどい時は予洗いも効果的。
<Miele活用のワンポイントアドバイス>
Miele洗濯機では、洗濯プログラムに「予備洗い」のオプションを追加するだけで、砂や埃などを含んだ衣類の
汚れを効率よく落とすことができます。
※プログラムによってはオプションが追加できないものもあります。

2. 生乾きのにおいや黒ずみ対策
洗濯機に洗濯物を入れすぎることでしっかりすすぎができていないことが生乾きの原因。ドラム式洗濯機の場合は、洗濯物の量を2/3程度にとどめてしっかりすすぐことが大切です。
また、皮脂汚れや油汚れが落ちきらずに残ってしまうと黄ばみや黒ずみにつながってしまいます。40℃程度(人の体温程度)の温度で油汚れは溶けやすくなるため、お湯洗いをすることもポイント。衣類が濡れている時間が多いと菌の活動も増えるため、乾燥機をしっかりかけることもにおい防止につながります。
 
3. シャツのシワがつきにくい洗い方
シワを伸ばすには水分が必要ですので、シワが気になるシャツは、シワの部分に霧吹きをかけて軽く湿らしてから乾燥機をかけると、自然にシワが伸びます。また、シワのつきやすい素材は、洗濯の際に脱水の時間を短くすることも大切です。
<Miele活用のワンポイントアドバイス>
最大90℃に設定ができる「コットン(衛生)プログラム」*がおすすめ。
生地の奥に潜む細菌やにおいまでアプローチし、より清潔に保ちます。*一部の機種に搭載。

洗濯家・中村祐一
1984年3月1日生まれ。
長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。「洗濯から、セカイを変える」という信念のもと、2006年から「洗濯アドバイス」という分野を切り開いてきたパイオニア。洗濯から考える、よりよい暮らし方の提案を行い、「衣・食・住」における「衣文化」の革新に洗濯の側面から取り組む。「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアにも多数出演。

  • スタイリスト谷崎彩さんが実践!大切なお洋服をMieleW1洗濯機/ T1乾燥機でお洗濯

スタイリスト・ファッションエディターとして活躍しながら、セレクトショップを開業している谷崎彩さんに、お洋服のプロの視点で、MieleのW1洗濯機とT1乾燥機で、実際に谷崎さんの衣類をお洗濯いただき、体験の様子をレポートいただきました。

 

今回は、本格的な暑さをむかえるこの季節に活躍するTシャツや白シャツ、またデザイン性のあるストライプシャツをMieleでお洗濯し、汚れの落ち具合や、シャツの仕上がりを体験いただきました。

白いお洋服を真っ白・清潔に洗い上げる

汚れが気になる部分にはMiele純正の白物用洗剤「UltraWhite(ウルトラホワイト)」を直接塗布し、50℃くらいのお湯に10分くらいつけ置き。その後、洗濯機の『Shirts(シャツ)』プログラムでお洗濯します。「つけ置き洗い」プログラムのオプションをつけることで汚れを効率的に落としていきます。

Tシャツとシャツ素材がミックスしたトップス

首元の汚れはきれいに落ち、真っ白な洗い上がりに。特にパフスリーブ部分の白さが際立ちました。

T1乾燥機で自然な“シワ”のケア

シャツやTシャツなど、シワ1つで着こなしに差がでるお洋服は乾燥機を使ってスチームケア。凝縮水(または精製水)の入ったタンクから霧吹き状の水を噴射する「Steam care(スチームケア)」プログラムで衣類を湿らせてから乾燥させます。

デザイン性のあるストライプシャツ

全体のシワが減っただけでなく、首回りのリボン部分まできれいな仕上がりに。

Tシャツ

Tシャツもシワが伸びスタイリッシュな仕上がりに。

おうちで簡単にできる「衣類をケアする洗濯」ワンポイント
1.衣類に使われてる素材や、汚れの種類によって適している洗剤があるので熟知しておくこと。そして洗剤は多すぎるとかえって黄ばみやシワの原因になることもあるので、適量を厳守。

2.白物は白物だけで洗うこと。

3.予洗いが必要かどうか、汚れ具合を見極める。特にシャツ類の襟や袖あかは洗濯機に入れる前に汚れ部分に洗剤を塗布するか、汚れがひどい場合は、色落ちしないことを確認し、その箇所だけ高めの温度のお湯で適度な時間つけ置きを。

4.乾燥機にある程度助けてもらったら、自分の手でしわを伸ばすなど、形を整えた後、日陰で風通しの良いところに干してあげること。ニットの場合は平干しで。

愛着のあるお洋服は自分の手でお世話をしてあげること

これからの「お洗濯」を考えるときに、まずは良いお買い物をすることが大切だと思います。お店に足を運んで実物を試着して、プロの店員さんから良い接客を受けて購入して欲しいです。安い服をたくさん買って、汚れたら捨ててしまえばいい。ではなく、10枚買っていた分の金額で、吟味してこれは!という1着に出会えれば、大切にケアして長く着ることができますし、簡単に捨ててしまうことなどできません。

そのようにして買った愛着のある服は“自分の手でお世話してあげる“ことが大事だと思っています。大切なお洋服をお洗濯する際は、それぞれの素材、汚れ具合を確認し、適切な洗剤、温度、洗濯方法を見極めて洗い上げていきます。好きな服のためなら手間も的確な方法を調べることも惜しくはありません。そういうことが「衣類を大切にする洗濯」だと考えています。

 そんな考え方の変化で、私たちが真剣に取り組まなければならないSDGsな未来にもささやかな貢献できるかもしれません。

スタイリスト・ショップオーナー・谷崎彩
「Purple  Fashion」「Liberation」(仏)のスタイリスト件ファッションエディターを務め、日本のファッション誌、女優、俳優、文化人、CM 等のスタイリングも数多く手がける。現在GINZA Web(マガジンハウス)でも連載中。
1998年から代官山でセレクトショップを開業。年に数回の海外国内買付けも自ら行う。

https://www.instagram.com/ayatanizaki/

W1洗濯機 WCI660 WPS

洗濯物を傷めずに優しく洗い上げるMiele独自のハニカムドラム(凸型)に、ボタンを押すだけで洗剤の自動投入が可能なTwinDos(ツインドス)や、ウールなどの特別な素材も専用のカプセル式洗剤をセットするだけで、素材に合わせた理想的な洗い上げを実現するCapDosing(キャップドーシング)機能を搭載。スマートフォンやタブレットでの操作により、より利便性高い洗濯を可能にします。洗濯の最後にしわを伸ばすプレアイロニング機能は、アイロンの手間を約50%軽減します。専用アプリ「Miele app」で、スマートフォンやタブレットから操作が可能。

T1⾐類乾燥機 TCJ680 WP

Miele初のヒートポンプ式採用により、従来のコンデンサ式と比べ、大幅な節電を実現。水の噴射でしわを伸ばす「Steam care」や、 Miele オリジナルのフレグランスフラコンによる⾐類の⾹りづけ⾃動投⼊「FragranceDos2」を搭載。独自のハニカムドラム(凹型)形状により、衣類は高く持ち上げられ温風の中で漂い、均一な乾燥につながります。また、落下時の衝撃をエアクッションが和らげることでしわが低減し、アイロンがけがしやすくなります。ドラム容量は120リットルと、WT1洗濯乾燥機と比較し約2倍の乾燥容量です。透明窓仕様で、洗濯機とのデザインの統一感も生まれます。単独置き・2段積み・スロットイン・ビルトインまでご家庭の形状に合わせた設置が可能です。専用アプリ「Miele app」で、スマートフォンやタブレットから操作が可能。

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ