株式会社ここるく と ピープル株式会社が『こどもSDGsプログラム』を始動

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
株式会社ここるく と ピープル株式会社が『こどもSDGsプログラム』を始動

『こどもSDGsプログラム』始動!子どもをまんなかに企業とつくる持続可能な社会

【第一弾としてピープル㈱が参加!】子どもが主体的に学び、企業が伴走者となることで未来をつくる新しい共創型プログラム

子育て支援サービスを提供する株式会社ここるく(本社:東京都渋谷区、代表:山下真実、以下ここるく)と、乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピープル)は、保育園の子どもたちと企業とが協同して持続可能な社会づくりに取り組む『こどもSDGsプログラム』を実施します。2022年2月25日「デジタル絵本の会」を皮切りに、園内での子ども主体によるプログラムが進行します。

SDGsとは、2030年のその先を生きる子どもたちが直面する世界

SDGsの取り組みに力を入れる保育園が増え始めています。

ここるくには全国の保育園から日々情報が寄せられますが、現状として保育園で実施されているSDGsの取り組みの多くは、「水道のお水を大切に使う」「給食を残さずに食べる」「地域のごみ拾いをする」など、園での生活に密着したものが中心。それらの活動をさらに発展させ、子どもたちと企業との共創プログラム『こどもSDGsプログラム』が生まれました。

子どもたちと共創する持続可能な未来『こどもSDGsプログラム』

子どもたちにSDGsについての知識を分かりやすく伝え、課題解決プロセスを開放して適切にサポートすれば、きっと子どもたちは主体的に動き出すはず。そう考えたことから、保育園で実施できる4ステップのプログラムを開発。すべてのプロセスで、ここるく社が監修する。子どもたちの学びに企業が参画することで、企業単体では得られなかった視点や発想をもたらすのが『こどもSDGsプログラム』です。

「こどもSDGsプログラム」の4つのステップ

「こどもSDGsプログラム」の4つのステップ

  • 【ステップ1】基本プログラム:デジタル絵本『こどもSDGs』
    ここるくオリジナル制作の「SDGsとは?」を伝えるデジタル絵本&対話タイム
  • 【ステップ2】企業プログラム
    協同する企業が取り組むSDGsテーマと園児の興味関心をつなぐプログラムを開発
  • 【ステップ3】視察/現地イベント
    内容により適切な現地接点を創出
  • 【ステップ4】フィードバックプログラム
    保育現場からの発見や知見をフィードバック

デジタル絵本の一部:アジアの国では「もうごはん食べた?」って挨拶する国も多いんだって。それだけ世界中の人たちが、皆がおなかいっぱいご飯を食べられますようにと願っているんだ。デジタル絵本の一部:アジアの国では「もうごはん食べた?」って挨拶する国も多いんだって。それだけ世界中の人たちが、皆がおなかいっぱいご飯を食べられますようにと願っているんだ。

『こどもSDGsプログラム』 第一弾!ジェンダーレスおもちゃ編(ピープル株式会社presents)

この趣旨に賛同したのが、40年間に亘って乳幼児向けおもちゃを作り続けているピープル株式会社。同社は、「ジェンダー平等な社会づくりとは、子どもが好きなモノ・コトを自由に選べる毎日の積み重ねなのではないか?」というここるくからの問題提起を受け、おもちゃ選びを通して子どもたちが社会や周囲の大人から受け取るメッセージの重要性に着目。
「好きなモノ・コトを選ぶ時に性別は関係ないのだ」というメッセージを子どもたちに届けたいと願って、今回のプログラムへの参画を決定しました。新しいパッケージ開発や商品開発などに活かすことを視野に入れ、子どもたちとの協同プログラムに臨みます。

ピープル株式会社 代表メッセージ

日常の中にジェンダー問題を実感する出来事がたくさんあります。毎日かいがいしくお人形のお世話をしていた次男が年少さんになった頃、気がついたら隠れて遊ぶようになりました。「なんで?」と聞いたら「女の子のおもちゃはかっこわるいから」。その他、おもちゃや洋服選びなど子どもたちの周りには、子ども自身の「好き」を否定してしまったり、ジェンダー観に影響を与える場面がたくさんあることに気づきました。子どもたちには、自分の好きな玩具を堂々と選べる社会になって欲しいと願っています。今回の「おもちゃ選びとジェンダー」というテーマを通じて、子どもたちの大好きをそのまま応援する味方がいるんだ、ということを伝えられたら嬉しいです。
ピープル株式会社 取締役兼代表執行役 桐渕真人

第二弾 参加企業を募集中

本プログラムでは、企業と保育園(子ども)のマッチングが重要なポイントとなります。前者は事業を通じた社会課題の解決に取り組もうとする企業を募集し、後者はここるくが持つネットワークを活かして全国の保育園から募ります。食料品や生活関連など、子どもの日常生活に近い業界からの参画を想定しており、企業が取り組む社会課題やSDGs目標に応じてプログラムを組み立てます。第一弾ではSDGsの17の目標のうち、「5.ジェンダ―平等を実現しよう」にフォーカスした企業プログラムとなります。

現地取材も可能

保育園内でのプログラム実施の様子も取材アレンジが可能です。詳しくは㈱ここるく担当者までお問い合わせ下さい。(保育施設への訪問を伴う場合、新型コロナの状況によっては不可となる場合もございます。予めご了承下さい。)

ピープル株式会社 会社概要

「子育て生活を研究し、新しい『ためになる』をつくる」をミッションに掲げ、玩具をはじめとした商品やサービスの企画開発・販売を行っております。1982年創業、今年で40周年を迎えました。
≪主な商品≫
全国の保育園・幼稚園でたくさんのお子様に遊んでいただいている商品はこちら。

幼い母性を育てるぽぽちゃんシリーズ

幼い母性を育てるぽぽちゃんシリーズ

磁石でくっつく!ピタゴラスシリーズ

磁石でくっつく!ピタゴラスシリーズ

ピープル株式会社 会社情報

  • 社名:ピープル株式会社
  • 代表:取締役兼代表執行役 桐渕真人
  • 設立:1982年2月 玩具事業創業
  • 資本金:2億3880万円
  • 従業員数:54名(女性47名、男性7名)
  • 本社所在地:東京都中央区東日本橋2-15-5 VORT東日本橋

株式会社ここるく 会社概要

  • 商号: 株式会社ここるく
  • 代表: 山下 真実
  • 本社所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目11-6
  • 電話: 03-6314-2242
  • 設立:  2013年12月11日
  • 資本金: 300万円
  • 従業員数: 9名(2022年2月)
  • 事業内容:
    ・コンサルティング事業
    ・乳幼児教育事業
    ・託児付きランチサービス『ここるく』の運営
  • 受賞等:
    ・日本商工会議所・全国商工会議所女性会連合会主催『第14回女性起業家大賞』最優秀賞
    ・三菱東京UFJ銀行主催『第1回Rise Up Festa』最優秀賞

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
プレスリリース 無料 配信 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画を1000円で見るイオンシネマ特典の買い方
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カード 年会費無料 特集
法人カード おすすめ 中小企業向けランキング
最強法人カード 2枚!
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたいのは開業前
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスもOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードの即日発行はデジタル アプリがおすすめ
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカード 入会キャンペーン 特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
ウエルシアカードの評判からメリットを分析
JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
PayPayカードは即日発行してすぐ使える
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
「後払いアプリ」審査なしで作れるバーチャルカード 特集
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ