廃棄してしまう野菜や果物からおやつを作る「スナックミーとアップサイクルおやつプロジェクト」を開始

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
廃棄してしまう野菜や果物からおやつを作る「スナックミーとアップサイクルおやつプロジェクト」を開始

全国の廃棄してしまう野菜や果物をおやつに。“アップサイクルおやつ”プロジェクトを始動

全国の生産者さんと一緒にアップサイクルでおやつ作り

株式会社スナックミー (本社:東京都中央区 / 代表取締役:服部慎太郎)は、廃棄してしまう野菜や果物を全国の生産者さんから募集して一緒にアップサイクルでおやつを作る「スナックミーとアップサイクルおやつプロジェクト」を2022年3月2日(水)より開始します。捨ててしまうのはもったいない食材について、生産者さんはもちろん、スナックミーのお客様や一般の方からも情報やお声をいただき、一緒に今までにない「おやつ体験」をつくる仲間を募集します。

 プロジェクトについて

スナックミーでは、全国50社以上の生産者さん、加工事業者さんと一緒に、新しいおやつ体験実現のために商品開発を進め、素材にこだわり、安心して美味しく食べられるたくさんのおやつの体験を提供してきました。
商品開発を進める中で、品質が全く問題がないのに、「形や大きさが規格外である」「食べられるのに形が整わないから捨てる」という理由だけで廃棄されてしまう、野菜や果物などの食材が多く存在することを知りました。
おやつを通じて、全国の生産者さんとつながり、廃棄されてしまう食材を生かすことができれば、おやつを作る側も、食べる方もおやつを通して、もっと心と暮らしを豊かにできると考えています。

アップサイクルおやつの仲間を大募集

snaq .meの公式サイトのフォームからどんな食材がどれくらい余っているかなど情報をお寄せください。担当より返信をさせていただきます。数量が思ったより少ない、商品化が難しいと判断した場合はお断りさせていただくこともありますのでご了承ください。

  • 募集期間:2022年3月2日から
  • 投稿方法:応募フォーム https://forms.gle/jwRtbT9hKGakcjAL7 より必要事項を記入して情報をお寄せください。
  • 条件:まだ食べられるのに捨ててしまう、形や端っこだから捨ててしまうなど可食部分が残っている食材
  • 返答について:3営業日以内にスナックミーの担当から返答させていただきます。
  • 詳細URL: https://snaq.me/news/upcycle_project/

また、アップサイクルのおやつをユーザーの皆さまと作りたいとの思いから、アップサイクルのおやつを商品化するプロセスをSNSでも発信していきます。さらに皆さまのご意見をいただき、反映できるよう、Twitter上でのアンケートやキャンペーンの実施や、試作品の展開を予定しております。スナックミーの公式Twitterで随時ご案内しますので、フォローをお願いします。

まだまだスタートしたばかりのプロジェクトです。これから皆さまと一緒に成長させて、パワーアップさせてください。

スナックミー公式Twitter:https://twitter.com/snaqme

実は以前からスナックミーではアップサイクルおやつを生み出しています

さつまいもの切れ端で「さつまいも饅頭」

2021年10月に干し芋を加工する際に生じてしまい、通常廃棄されてしまうさつまいもの切れ端をアップサイクルした「Upさつまいも饅頭」を数量限定で発売しました。

熊本の自然災害で落ちてしまったぶどうからグレープケーキ

2021年8月18日に福岡県の豪雨災害で行き場を失った「規格外ぶどう」を大量に抱えてしまった福岡県うきは市の大熊充さんがSOSをツイート。そのSOSツイートを、スナックミーのお客様が発見し、 #スナックミー を付けてリツイートしていただき、スナックミー公式アカウントにて状況をお伺いしたことから本取り組みがスタートいたしました。

株式会社スナックミー  https://snaqme.com/

「おやつと世界を面白く。」を理念とする当社は、おやつの可能性を信じ、探求する。おやつにもっとテクノロジーとアイデアを。おやつで社会をよくしていく。という考え方のもと、”お菓子”というモノではなく、”おやつ”という体験を提供するブランドを生み出していきます。デジタル発の新しいおやつメーカーとして、webサービスのようにお客様のフィードバックを活用し「永遠のβ版」としてサービス改善を続け、製菓業界の枠組みにとらわれない面白い挑戦を続けてまいります。


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
法人クレジットカード 年会費無料 特集
法人クレジットカードおすすめ 中小企業 特集
弥生会計で連携できるクレジットカード 一覧
副業 クレジットカード おすすめ 特集
個人事業主のクレジットカード 特集
最強の法人カード 特集
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
請求書カード払いのデメリット 一覧
クレジットカード 初心者におすすめはこれだ!
無料クレジットカード 最強
ナンバーレスカード おすすめ
カードレス クレジットカード 郵送なし
すぐ使えるクレジットカード アプリ
イオンカード キャンペーン
三井住友カード お得な作り方 一覧
三井住友ナンバーレス
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード 年会費無料 キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPayカード キャンペーン
メルカード キャンペーン
審査なし、最新 後払いアプリ 特集

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ