TAKEO株式会社が「トノサマバッタせんべい」の試験販売を開始

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
TAKEO株式会社が「トノサマバッタせんべい」の試験販売を開始

「トノサマバッタせんべい」試験販売開始!弘前大学×TAKEOの共同研究。

青森県生まれ、神奈川育ちのトノサマバッタを使った自然派せんべい。

2022年6月29日(水)TAKEO株式会社から「トノサマバッタせんべい」の数量限定の試験販売を開始します。弘前大学とTAKEOは、トノサマバッタの食料利用に関する研究に共同で取り組んでいます。

「トノサマバッタせんべい」国産原料にこだわった自然派せんべい

「トノサマバッタせんべい」はトノサマバッタ粉末を原料に使用した、いわゆる南部せんべいです。弘前大学の技術をもとにTAKEOが神奈川県で養殖したトノサマバッタを使用し、青森県の大成堂せんべい店で商品化していただきました

原材料は小麦粉、トノサマバッタ、塩の3つだけ。トノサマバッタの爽やかな牧草のような香り、エビに似たうまみと香ばしさがほんのり香る、自然派せんべいです。
小麦粉は青森県産の「ねばりごし」、トノサマバッタはTAKEOが神奈川県の「むし畑」で育てたトノサマバッタ、食塩は沖縄の海水塩。究極にシンプルだからこそ、素材それぞれの繊細な風味を感じることができます。

「むし畑」では神奈川県厚木市で農業としてトノサマバッタの養殖に取り組んでいます。無農薬栽培した牧草と自然採集のイネ科草本を組み合わせて、手作業で丁寧な飼育をしています。

トノサマバッタの食用化に向けた弘前大学との共同研究

弘前大学とTAKEO株式会社は、2020年8月よりトノサマバッタの⾷料利⽤に関する研究開発に共同で取り組んでいます。弘前大学(農学生命科学部 管原亮平 助教)はトノサマバッタの⽣産技術開発、TAKEO(CTO 三橋亮太)はその実証実験およびトノサマバッタ⾷品の開発を担当しています。

共同研究2年目となる今年は、トノサマバッタの養殖技術開発にも目途が立ち始め、飛躍を見据える段階となりました。今回は誰でも手に取りやすい商品形態として、粉末化したトノサマバッタを練りこんだせんべいを試験販売することにしました。

トノサマバッタせんべいの開発にあたっては弘前大学の多様な専門分野の学生さんに協力していただきました。試食会を通じて検討を重ね、本商品が完成しました。

参考:弘前大学人文社会科学部地域未来創生センター 地域未来創生センタージャーナル 第8号 p.35-39
http://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/irrc/data/pdf/202202/book2022.pdf

弘前大学 環境昆虫学研究室(管原亮平 助教)

弘前大学農学生命科学部食料資源学科に所属する環境昆虫学研究室は2018年8月に始動しました。トノサマバッタを主な研究対象とし、バッタの環境応答やその生理的な変化および分子機構について解析しています。
環境昆虫学研究室は基礎昆虫学から応用昆虫学まで横断的に取り組むことで、基礎研究を社会に還元することを目標の一つにしています。

 ▼ホームページ

トノサマバッタの魅力

草だけで養殖できる。

コオロギなどの雑食性昆虫は食性が広い代わりに一般的にエサに多量のタンパク質を要求します。つまり昆虫由来のタンパク質を得るために別のタンパク質が必要となります。

一方のトノサマバッタは植食性昆虫であり、イネ科などの草だけで育つことができます。草は牧草と同じように栽培してもいいですし、自然界に普遍的に存在する雑草を活用することも可能です。

とてもおいしい。

最もおいしい食用昆虫のひとつであり(自社調べ)、牧草の爽やかな香り+エビを合わせたような風味がします。何にも代えられない唯一無二のおいしさがあります。ローストするとお茶や海苔のような香ばしい風味が立ちます。
かき揚げにしてもおいしく、様々な料理として多くのみなさまにお届けできるよう開発を進めていきます。

商品概要

  • 商品名:『トノサマバッタせんべい』
  • 発売日:2022年6月29日(水)
  • 内容量:4枚
  • 希望小売価格:390円(税込)
  • 原材料名:小麦粉(青森県産)、トノサマバッタ粉末(トノサマバッタ(神奈川県産)、食塩(沖縄県産))
  • ラベルデザインについて:
    オリジナルキャラクターの名前は「とのさまバッタ」、弘前市出身神奈川県育ちのお殿様です。背景には津軽こぎん刺しともゆかりのある紗綾形をあしらいました。

※試験販売のため卸売は対応しておりません。TAKEOのネットショップよりご購入ください。

青森県のせんべい専門店「大成堂せんべい店」

1957年創業、青森県の材料にこだわり、伝統の石窯製法で一枚一枚丁寧な手作業で焼き上げています。昔から大成堂のせんべいはスーパーやお土産屋さんに並び、地元の人にはお馴染みの味、観光客には青森土産の定番になっています。

大成堂せんべい店

  • 青森県青森市浪館前田4-19-35
  • ウェブサイト:http://taiseidou.jp
  • 担当:渋川 様

TAKEOについて

TAKEOは2014年創業の昆虫食の専門企業です。昆虫が野菜、魚、肉などと同じような食として楽しまれるより豊かな食卓の実現を目指しています。

お問い合わせ先
  • TAKEO株式会社
  • 担当:齋藤 健生
  • メールアドレス:info@takeo.tokyo

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
法人クレジットカード 年会費無料 特集
法人クレジットカードおすすめ 中小企業 特集
弥生会計で連携できるクレジットカード 一覧
副業 クレジットカード おすすめ 特集
個人事業主のクレジットカード 特集
最強の法人カード 特集
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
請求書カード払いのデメリット 一覧
クレジットカード 初心者におすすめはこれだ!
無料クレジットカード 最強
ナンバーレスカード おすすめ
カードレス クレジットカード 郵送なし
すぐ使えるクレジットカード アプリ
イオンカード キャンペーン
三井住友カード お得な作り方 一覧
三井住友ナンバーレス
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード 年会費無料 キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPayカード キャンペーン
メルカード キャンペーン
審査なし、最新 後払いアプリ 特集

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ