ドメティック株式会社が”コンパクト キャンプ チェア” 3種類を同時発売開始

SDGSでアウトドアを快適に楽しむ!ドメティックより、北欧デザインのファニチャーコレクションが登場。
バンブー キャンプ テーブル
“バンブー キャンプ テーブル” は、カーボンニュートラルな素材である『竹』の集成材を甲板に使っているため、丈夫で且つナチュラルな風合が感じ取れます。
バンブー キャンプ テーブル CMP-T4の特長
- 甲板にサスティナブルな素材である竹の集成材を採用
- 用途に合わせ3段階の高さ調節が可能(475 / 575 / 695mm)
- フレームは軽量でサビに強いアルミニウムを採用
- 持ち運びに便利な専用収納ケース付き
- サイズ(使用時):W1000×D650×H475 / 575 / 695mm
- サイズ(収納時):W650×D96×H506mm
- 質量:9.36kg
- 耐荷重:50kg
- 甲板の表面材:竹
- 表面加工:ラッカー塗装
- フレームの材質:アルミニウム
- フレームの表面加工:アルマイト
希望小売価格:オープン価格
2022年7月15日 発売予定
3段階の高さ調節が可能
甲板には竹の集成材を使用
耐荷重50kgまで対応する安定感
軽量でサビに強いアルミニウムを採用
半分に折り畳む事が出来、コンパクト収納
専用収納ケース付き
コンパクト キャンプ チェア
クラシックなデザインをベースにした “コンパクト キャンプ チェア” は、自宅でくつろいでいるかの様な快適さで、キャンプサイトでも落ち着く座り心地を提供します。
北欧らしいアースカラーの3色
コンパクト キャンプ チェア CMP-C1の特長
- ゆったりとした座り心地のリラクシングチェア
- 張り材は軽量で丈夫な600デニールの生地
- 肘掛けは木目がシンプルなブナ材を採用
- 収納時、自立する中央収束タイプ
- 小物の収納に便利な背面ポケット、専用収納ケース付き
- サイズ(使用時):W623×D730×H813mm
- サイズ(収納時):W200×D170×H1010mm
- 座面の高さ:400mm
- 質量:4.26kg
- 耐荷重:110kg
- 構造部材:アルミニウム
- 張り材:ポリエステル100%
- 肘掛け材質:天然木(ブナ材)
希望小売価格:オープン価格
2022年7月15日 発売予定
アッシュ
グレイシャ
シルト
耐荷重110kgまで対応する快適な座り心地
軽量で丈夫な600デニールの生地
畳める中央収束タイプ
専用収納ケース付き
ドメティックとは
ドメティックは、モバイルリビングの分野におけるグローバルマーケットリーダーです。世界中の何百万人もの人々が、アウトドア、自宅、業務用用途でドメティック製品を使用しています。ドメティックの企業理念は、フード&ビバレッジ、空調、パワー&コントロール、その他の分野で、アウトドアやモバイルライフスタイルのために、洗練され、かつ地球環境に優しい、そして信頼性の高い製品を魅力的なデザインで生み出すことです。当社は約100カ国で製品を販売しており、アフターマーケットに対応するためのグローバルな流通・ディーラーネットワークを構築しています。全世界に約9,000名の従業員を擁するドメティックの本社は、スウェーデン ストックホルムに置かれ、2021年は215億クローネ (25億米ドル)の売上を計上しました。
For more information on Dometic, please visit
PRESS CONTACT
- Minako Nakatsuma Olofzon
- pr@dometic.com
- +46 8 501 025 41

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。
※VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
● 「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
● 「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
● 「エターナルペンシル」のおすすめは
● 「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
● 日本での主な「ESG指数」を解説
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードを即日発行して映画を当日に安く見る方法
● ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ、即日開設ができ審査通りやすいのはどこ?K
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者におすすめ、初めてのクレジットカード 特集
● おすすめのナンバーレスカード 特集
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ

VOIX編集部 小川望海
VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。