株式会社 Dropが「ビジネスと人権eラーニング」の英語版を2/1より提供開始

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
株式会社 Dropが「ビジネスと人権eラーニング」の英語版を2/1より提供開始

企業活動における人権尊重が学べる動画教材の英語版をリリース

法人向けの SDGs 研修・コンサルティングを行う株式会社 Drop(本社:大阪市北区、代表取締役 米田 真介)は、株式会社karna(本社:東京都中央区、代表取締役 森本 美紀子)と共同開発したビジネスと人権の基礎が学べる「ビジネスと人権eラーニング」(全9本の動画教材)の英語版を2023年2月1日にリリースします。

英語版開発に至った背景

最近、企業活動と人権の関係に対する関心が高まっています。その理由には、SDGsやESGなどサステナビリティへの取り組みの一環として、以前よりも広い範囲での人権尊重の重要性が認識され始めたことが挙げられます。

「ビジネスと人権」の考え方が浸透しつつあるなか、国内外で、企業に対して人権への取り組みを促す動きが本格化しており、たとえば日本政府が「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を策定したことも注目されています。

現在では、国内外の仕入れ先や輸出先などのサプライチェーンを含めた人権への関心や要請が強まっているため、ビジネスと人権を通じて自社が及ぼす可能性のある人権への負の影響やその予防・対策を学ぶ機運が高まっています。

2022年にビジネスと人権の基礎が学べる動画教材をリリースしたところ、海外支店を持つ企業や英語話者の社員がいる企業の担当者から、海外にいる従業員を含む全社員に展開できるような教材がほしいとの声があり、この度『英語版ビジネスと人権eラーニング』の開発に至りました。

『英語版ビジネスと人権eラーニング』は、日本語版ビジネスと人権eラーニングと同じ内容で、全9本の動画教材です。

本教材を活用すれば、日本語・英語話者の社員が「ビジネスと人権」の基礎や、企業による人権への取り組みの重要性が同等に理解できます。
目的や対象者に合わせて自社に最適なプランを選び、人権への取り組みを進めるのにお役立てください。

ビジネスと人権 e ラーニングのサービス内容

ビジネスと人権eラーニングには、3つのプランがあります。

  • 日本語版/英語版の単体購入も可能です。
  • 日本語版と英語版セットで購入する場合、どちらか一方は選んだプランの費用が半額になります。

例)基礎編・中級編のプランを日本語版と英語版セットで購入し、同時展開する場合
40万円(税抜)+ 20万円(税抜)=60万円(税抜)

※お選びいただくプランやご状況により販売価格が変動しますので、上記は参考価格です

3つのプランの詳細

① 基礎編(視聴期間:30 営業日)

企業において人権課題にどのように向き合うかを考える上で必要となる「ビジネスと人権」に関する基本的な知識を学習します。
対象者:全社員から人権の取り組みの担当者・経営者

② 基礎編+中級編(視聴期間:30 営業日)

企業が社内外で人権を侵害する事例や、企業活動において尊重すべきさまざまな人権について学習します。
対象者:全社員から人権の取り組みの担当者・経営者

③ 基礎編+中級編+上級編(視聴期間:45 営業日)

企業に求められる人権尊重の具体的な取り組みについて学習し、また企業における人権課題を自分ごととして考えるためのケーススタディを行います。
対象者:人権の取り組みの担当者・経営者

※eラーニングの視聴期間終了後に、希望する企業を対象に「ビジネスと人権」の専門家との無料相談会(30分間)を実施します。eラーニング受講後に、自社が今後進めていく人権への取り組みの検討にお役立ていただけます。

 ▼サービスページはこちら

各編の学習テーマ​

以下英語版の学習テーマ一覧

基礎編|Basic level
  • Chapter 1 | What are human rights?
    ・The Definition and history of human rights
    ・Protecting human rights
    ・Business enterprises and human rights
  • Chapter 2|Business activities and human rights
    ・Development in business efforts to respect human rights
    ・Respecting human rights in business activities
    ・SDGs and human rights
  • Chapter 3|The concept of Business and Human Rights
    ・Cases of human rights abuse by business enterprises
    ・The framework of Business and Human Rights
    ・The Guiding Principles on Business and Human Rights
中級編| Intermediate level
  • Chapter 1|Adverse human rights impacts through business activities
    ・Types of adverse impacts of business activities on human rights
    ・Examples of human rights abuses by business enterprises
    ・National Action Plans
  • Chapter 2|Human rights risks in business activities I
    ・Human rights risks within business enterprises
  • Chapter 3|Human rights risks in business activities II
    ・Human rights risks in the supply chains
    ・New and emerging human rights issues
上級編|Advanced level
  • Chapter 1|Required business efforts to respect human rights I
    ・Human rights-related risks
    ・Impacts of efforts to respect human rights
    ・Business efforts to respect human rights (Part 1)
  • Chapter 2|Required business efforts to respect human rights II
    ・Business efforts to respect human rights (Part 2)
    ・Changes in the Business Environment and respect for human rights
    ・Soft law and hard law
  • Chapter 3|Case studies: Think of human rights as your own issues
    ・A case of human rights abuses within a department
    ・A case of human rights abuses within a business enterprise
    ・A case of human rights abuses within a supply chain

想定しているサービス利用者

  • 上場企業とその取引先
  • 海外から原料や商品を仕入れている企業
  • 技能実習生を受け入れている企業 など

また、以下のような状況にある場合はピッタリな教材です。
「競合他社が人権方針を立てて取り組んでいるから、自社でも開始が決まったが何をすればいいかわからない」
「取引先から人権の情報開示を求められたが、何もやってこなかったので対応に困っている」
「プライム上場を見据えて人権尊重に取り組む必要がある」
など

会社概要

  • 株式会社Drop
  • 所在地:大阪府大阪市北区大深町 1-1 LINKS UMEDA 8 階 wework内
  • 代表者:米田 真介
  • URL:https://drop.ne.jp/

 

  • 株式会社karna
  • 所在地:東京都中央区銀座 7-13-6-2F
  • 代表者:森本 美紀子
  • URL:https://karna-jp.com/
  • 事業内容:サステナビリティ、SDGs、ESG、ビジネスと人権に関するおけるコンサルティング・アドバイザリー・研修

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
法人クレジットカード 年会費無料 特集
法人クレジットカードおすすめ 中小企業 特集
弥生会計で連携できるクレジットカード 一覧
副業 クレジットカード おすすめ 特集
個人事業主のクレジットカード 特集
最強の法人カード 特集
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
請求書カード払いのデメリット 一覧
クレジットカード 初心者におすすめはこれだ!
無料クレジットカード 最強
ナンバーレスカード おすすめ
カードレス クレジットカード 郵送なし
すぐ使えるクレジットカード アプリ
イオンカード キャンペーン
三井住友カード お得な作り方 一覧
三井住友ナンバーレス
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード 年会費無料 キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPayカード キャンペーン
メルカード キャンペーン
審査なし、最新 後払いアプリ 特集

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ