広浜株式会社が燃料になる段ボール畳ベッド『カラートン』を開発~サスティナブル防災

「捨てない」社会の実現を。燃料になるベッドを開発!サスティナブル防災のご提案
防災サスティナブル 段ボール畳ベッド『カラートン』+広浜株式会社-KOUHIN-
処分時は捨てずに着火材・燃料でエネルギーへ。
気候変動の影響によって豪雨や台風の激甚化・頻発化が予測されており、風水害・土砂災害の発生リスクが高まっています。このような将来を見据え、防災対策自体にも環境への影響を考慮する『サスティナブル (持続可能性)』を取り入れることを提案します。
3つのポイント
サスティナブル
( 課題 ) ナイロンや金属製の防災用品を捨てる問題
- 防災用品は使い捨てのものが中心
- ナイロンや金属の廃棄は、環境に負荷がかかる
カラートンの特長
- すべて燃やせる素材であるため、使用後は細かくなり、着火材・燃料になる
- 表面、芯材を燃やしても有害物質はほぼ発生せず、環境にやさしい
ホスピタリティ
( 課題 ) 心と体の負担軽減
- 不便で落ち着かない環境で、心身ともに避難者の疲労が蓄積する
- 板張りの体育館では毛布や布団を敷いても固さと冷えが伝わり安眠できない
カラートンの特長
- 断熱性、弾力性による快適さ
- 畳の視覚、触覚による安心感
- 音や振動の伝達を緩和
- 昼と夜で形を変え、エコノミークラス症候群を防止
・昼はベンチやテーブルとして使用
・夜はしっかりプライベート空間を保ち就寝
高さ34cmによる粉塵対策外箱 - 外箱を開き、パーティションとして使用可能
高機能・高耐久
( 課題 ) 備蓄品管理の問題
- 保管人のカビや劣化により、緊急時に使えない可能性がある
- 保管場所のスペースに限りがある
カラートンの特長
- 芯材の木材ボードは石油系成分を含まず、安心して保管できる
- 畳の表面はダニ・カビに強い 樹脂畳おもて
- 防水加工で長持ち(40台以上で加工可能)
- 軽量なので簡単移動
- 工具不要で組み立て簡単
- スペースを取らないコンパクト収納
広浜株式会社について
1916年に広島県北広島町で創業し、107年になる畳・家具の製造販売会社です。洋風化が進む暮らしの中でも「落ち着ける空間づくり」として畳が見直されています。皆様の暮らしにより多くの【和み(なごみ)】をご提供できるよう、畳やオリジナル家具の企画・製造・販売をしております。
- 企業名:広浜株式会社(こうひんかぶしきがいしゃ)
- 本社所在地:広島県山県郡北広島町有田756-1
- 代表取締役:上川 力
- 事業内容: 畳・家具製品の企画、製造、販売
<以上>

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。
※VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
● 「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
● 「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
● 「エターナルペンシル」のおすすめは
● 「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
● 日本での主な「ESG指数」を解説
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードを即日発行して映画を当日に安く見る方法
● ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ、即日開設ができ審査通りやすいのはどこ?K
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 初心者におすすめ、初めてのクレジットカード 特集
● おすすめのナンバーレスカード 特集
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ

VOIX編集部 小川望海
VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。