合同会社エネスフィアが無料でできる「サステナビリティ経営度診断」をリリース

VOIX編集部記者VOIX編集部記者 公開 SDGs
合同会社エネスフィアが無料でできる「サステナビリティ経営度診断」をリリース

「サステナビリティ経営度診断」簡単チェックを提供

合同会社エネスフィアは、中小企業向けに20問の「サステナビリティ経営度診断」を無料で提供開始しました。この診断は、経営者が持続可能な経営への取り組みの現状を把握し、必要なステップを明確化するツールです。B Corporationの基準に基づき、幅広い企業規模で利用可能で、結果には具体的な改善策も含まれています。

このニュースのポイント
  • エネスフィアがサステナビリティ経営診断を無料提供
  • 20問・3分で企業の持続可能な経営度を可視化
  • B Corporation基準に基づき幅広い企業に対応

<以下リリース>

【3分で無料簡単チェック】サステナビリティ経営度診断のご案内

合同会社エネスフィア(代表:加藤直樹)は、中小企業向けに、20問・3分で取り組める「サステナビリティ経営度診断」の無料提供を開始しました。スコアと解説付きで、自社の具体的なアクションに落とし込めます。

急速に変化する経済と環境問題が求める「持続可能な経営」

近年、急速に変化する経済情勢や環境問題の中で、企業経営もこれまで以上に厳しい選択を迫られています。気候変動、生物多様性の危機、そして循環型経済への移行…世界が大きく変わる中、私たち中小企業も例外ではなく、変化の波に対応しなくてはならない時代が訪れています。

2030年のSDGs目標期限が迫る中、大企業だけでなく、私たち中小企業も株主をはじめ、従業員、取引先、地域社会など多くのステークホルダーから、「持続可能な経営のあり方」が徐々に期待され始めてきました。しかし、現場ではコスト増や人手不足の悩みが尽きないのも事実。

だからこそ、「今、自社は何をすべきか?」という明確な指針が欲しいところではないでしょうか。

中小企業の実際の声

「でも、どこから手をつければいいのか?」

実は、多くの経営者が感じていることです。

もしかしたら、これを読んで下さっているあなたも、「社会に貢献したい」「環境への責任を果たしたい」「でも、コストや人材の問題が…」と葛藤しているかもしれません。

私自身も、これまで100社以上の中小企業経営者と話し、同じ悩みを抱える声を直接聞いてきました。そして分かったことがあります―『工夫次第で、競争力を高めるチャンスがある』ということです。

そこで、今回ご案内するのが、「サステナビリティ経営度診断」です。

「サステナビリティ経営度診断」の概要

この無料診断は、20問のシンプルなアンケート形式で、たった3分で完了。1人社長から大企業まで、どんな業種・規模でも診断可能です。

社会や環境に配慮した公益性の高い企業を評価する国際認証「B Corporation™︎」に基づき、中小零細企業にも広く適用できる内容を厳選して設計しております。診断結果のご連絡時に、スコアシートと解説シートをお渡ししますので、自社のSDGs・サステナビリティ取り組みのステップを具体的に描けるようなサポートツールにもなります。

経営者が抱える悩みに応えるツール

この診断は以下のような経営者や経営企画担当者に最適です。

– 新たな取り組みを始めたい

– 未来を見据えて一歩を踏み出したい

– 自社の差別化を図りたい

– 後継者が活躍できる環境を整えたい

– 取り組みは進めているが、今の状況を確認したい

こんな想いをお持ちなら、ぜひ気軽にこの無料診断から試してみてください。

今後の経営計画や戦略に役立つだけでなく、定期的にチェックすることで進捗も把握しやすくなり、長期的な目標達成のサポートにもつながります。

【今すぐ無料診断をお試しください】

サステナビリティ経営度診断は、以下のリンクから簡単にご利用いただけます。

https://enesphere.co.jp/sustainability-check/

■合同会社エネスフィアについて

本社 : 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C

代表者 : 加藤 直樹

設立 : 2022年11月

URL :https://enesphere.co.jp/

サステナビリティの力で企業戦略やライフキャリアを後押しする会社として設立されました。主に中小企業向けには、SDGs導入・サステナビリティ経営支援、新規事業創出支援を、地域コミュニティや個人向けには持続的運営やライフキャリアの設計支援をしています。

■お問い合わせ先

合同会社エネスフィア 総合窓口

メール:info@enesphere.co.jp

フォーム:https://enesphere.co.jp/contact/

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
プレスリリース 無料 配信 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

楽天カード 10000ポイント 2024
dカード プラチナの申し込みが開始
dカード プラチナ キャンペーンがスタート
「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画を1000円で見るイオンシネマ特典の買い方
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カード 年会費無料 特集
法人カード おすすめ 中小企業向けランキング
最強法人カード 2枚!
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたいのは開業前
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスや楽天もOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
どれがいい、イオンカードの種類とおすすめ21枚を比較
クレジットカード究極の1枚はこれ!
プラチナカードおすすめ12選、コスパ最強のカードを厳選
プライオリティパス付きクレジットカードおすすめ
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードの即日発行はデジタル アプリがおすすめ
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカードは入会キャンペーンで作るのがおすすめ
イオンカードの即日発行 総特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
ウエルシアカードの評判からメリットを分析
JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
PayPayカードは即日発行してすぐ使える
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
「後払いアプリ」審査なしで作れるバーチャルカード 特集
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部記者

VOIX編集部記者

ページトップへ