ECにおける滞留在庫循環型プロジェクト、Hamee(ハミィ) のSDGsへの取り組み

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
ECにおける滞留在庫循環型プロジェクト、Hamee(ハミィ) のSDGsへの取り組み

Hameeとモノファクトリー、滞留在庫を再生資材にリサイクルし、ネットショップの廃棄物ゼロを目指す

〜EC業界におけるサステナブルな環境を構築し、協業パートナーを募集〜

滞留在庫を流通させてサステナビリティを体現するサービス「RUKAMO(ルカモ)」を運営するHamee(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島育大、証券コード:東証一部 3134、以下Hamee)は、同サービスの目的である滞留在庫・大量廃棄削減の動きを加速し、「ネットショップの廃棄物をゼロにする」を目指すため、循環ビジネスの構築や商品化を手掛ける株式会社モノファクトリー(本社:東京都品川区、代表取締役:中台澄之)と滞留在庫循環型プロジェクト「RUKAMO ゼロ」を立ち上げます。

本プロジェクトでは、滞留在庫の流通促進、形や用途の再考、ペレットと呼ばれる粒状の再生資源に変換して他の製品の材料にしたり、固形燃料などの再生資材に加工することで、ネットショップの廃棄物ゼロを目指します。また、本プロジェクト発足に伴い、参画する協業パートナーを募集します。

【背景】
HameeはECを通じて、スマートフォンアクセサリーの製造や販売を行うメーカー事業や、ECプラットフォーム事業を通じて約5,000社のメーカーや小売店と取引を行っています。これらの事業を展開する中、市場で売れずに残っている滞留在庫や大量廃棄の発生を、深刻な環境問題につながりかねないEC業の業界課題として捉えています。

そこで、2020年3月より、滞留在庫の流通を促進するプロジェクト「RUKAMO」を始動し、メーカーが滞留在庫を無料で出品できるネットショップ「RUKAMO」を開設しました。また、2020年10月からは滞留在庫を使ったアート作品「アップサイクルアート」を制作・販売する取り組みも行ってきました。しかし、売り切れなかったものは滞留在庫のままであったり、廃棄処分している現状でした。

そのため、売り切れなかった滞留在庫をリサイクルし再生資源としての活用や、さらなる流通促進を行うため、この度、株式会社モノファクトリーと滞留在庫循環型プロジェクト「RUKAMO ゼロ」の設立に至りました。

「RUKAMO ゼロ」について

滞留在庫循環型プロジェクト「RUKAMO ゼロ」では、EC業界において、循環を前提とした商習慣を醸成し、滞留在庫や一度役目を終えた製品を別の場所や形で循環させるシステムを構築することで「ネットショップの廃棄物を0にする」ことを目指します。

これまでのRUKAMOプロジェクトでは、EC事業者は発生した滞留在庫を、滞留在庫のネットショップ「RUKAMO」で販売する仕組みしかありませんでした。そのため、売り切れなかったものは滞留在庫のままだったり、廃棄物となっていました。

本プロジェクトでは、「RUKAMO」で売り切れなかった場合や、EC事業者から持ち込まれた廃棄物や滞留在庫をモノファクトリーで選別し、リユース品とリサイクル品に仕分けます。リユース品は、ネットショップ「RUKAMO」や、中古市場やリユースショップなどで再販売します。リサイクル品は、リサイクル率99%以上を誇る廃棄物処分業者の株式会社ナカダイで再生資材に加工する環境を整えました。今後は「長く使いたいと思われるモノ」となる新たな製品に作り変える取り組みを行い、リサイクルの仕組みも構築することで、滞留在庫が循環できる環境を整えます。

同時に、再生素材を取り入れたい企業や団体、滞留在庫・大量廃棄問題の解決を目指す協業パートナーを募集し、業界全体での滞留在庫の循環や、さらなる成長につなげます。

協業パートナー募集 概要

「RUKAMO ゼロ」プロジェクトにご賛同いただける協業パートナーを募集します。
・自社製品に再生素材を取り入れようとしている企業・団体など
・ネットショップの滞留在庫、大量廃棄問題の解決に協力したい企業・団体など
ご興味をお持ちの方は、下記フォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/jKxVF7aQExiNbUoy6

RUKAMO 概要

( URL:https://concept.rukamo.ooo/
RUKAMO(2020年度グッドデザイン賞を受賞)は、企業が作った倉庫の中に眠ってしまっている価値ある商品を本来必要な人に届けるためのプロジェクトです。
滞留在庫や大量廃棄される商品を減らすためのソリューションとして、商品を流通させることができます。エシカルな体験を提供することで、「モノを捨てない、使い続ける」をサポートしています。現在は、企業から出品された商品を、生活者が全商品ポイント還元率50%で購入することができるネットショップや、滞留在庫をアート作品に変換する「アップサイクルアート」を提供しています。

ネクストエンジン 概要

( URL:https://next-engine.net/
・E-Commerce Attractions “Automation” から “Attraction” へ。もっと楽しいEC運営体験を。
・自社ネットショップ運営の現場から生まれたシステム
・受注、発注、仕入、在庫〜分析等、ネットショップに必要な機能を集約
・登録店舗数37,765店舗(2021年7月31日現在 上場企業、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店舗等含む)
・必要なオプションを追加で購入する「ネクストエンジンアプリ」で機能の拡張が可能
・「ネクストエンジン」と連携するアプリを作成・販売するためのプラットフォームを提供

株式会社モノファクトリー 概要

( URL:https://www.monofactory.com/ 
会社名  : 株式会社モノファクトリー
設立   : 1990年
代表者  : 中台澄之
所在地  : 東京都品川区南品川2丁目4番5号
事業内容 :・廃棄物の再利用、再使用に関する情報提供サービス及びコンサルティング業務
・経営に関する情報の提供サービス及びコンサルティング業務
・環境に関する教育事業
・商品の開発、製作、小売販売
・イベントに使用するリユース部材、素材及び店舗用什器等のレンタル業務

Hamee(ハミィ)株式会社 概要

(URL:https://hamee.co.jp
会社名  : Hamee(ハミィ)株式会社 (東証一部 証券コード: 3134 )
設立   : 1998年5月
代表者  : 代表取締役社長 水島育大
所在地  : 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 :・ EC支援・SaaS事業
・スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業
・米国・中国・韓国 におけるEC展開

 

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
プレスリリース 無料 配信 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
ミニオンカードで映画を1000円で見るイオンシネマ特典の買い方
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カード 年会費無料 特集
法人カード おすすめ 中小企業向けランキング
最強法人カード 2枚!
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたいのは開業前
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスや楽天もOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
どれがいい、イオンカードの種類とおすすめ21枚を比較
クレジットカード究極の1枚はこれ!
プラチナカードおすすめ12選、コスパ最強のカードを厳選
プライオリティパス付きクレジットカードおすすめ
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードの即日発行はデジタル アプリがおすすめ
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカード 入会キャンペーン 特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
ウエルシアカードの評判からメリットを分析
JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
PayPayカードは即日発行してすぐ使える
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
「後払いアプリ」審査なしで作れるバーチャルカード 特集
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ