「コーヒーリング」プロジェクト。株式会社JINフードビジネスコンサルティングのSDGsへの取り組み

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
「コーヒーリング」プロジェクト。株式会社JINフードビジネスコンサルティングのSDGsへの取り組み

沖縄産コーヒーから始まる<コーヒーリング>プロジェクト。サスティナブルな日本産コーヒーリングを手作りし、製作ワークショップも開始

日本初の『Coffee Ring Designer』として<珈琲や>代表の前田がコーヒーの木のカットバック材(廃材)から一つひとつ手作りし、コーヒー大好きな皆様へ日本産コーヒーリング提供致します。

2021年10月1日<中山コーヒー園>と<珈琲や>がパートナーシップを結ぶ事で、新たなシナジーとして『Coffee Ring』製作を開始。
廃材の再利用でSDGsや農園支援を形にすると共に<珈琲や>代表の前田自身が『Coffee Ring Designer』として、リング作りだけでなく、コーヒーを通して新しい取り組みをデザインし、コーヒー好きやコーヒーに携わる方々の輪を繋げ広げるお手伝いするきっかけ作りのため『Coffee Ring』をお届けしてまいります。

10月1日~10月10日の11時-17時は<珈琲や新中野本店>での製作も実施。一緒に作るワークショップと新中野本店での焙煎体験も同時開催致します。

株式会社 JIN フードビジネスコンサルティング(所在地:東京都中野区、代表:前⽥ 諭史)が東京と台湾で展開する<珈琲や>代表の前田諭史は沖縄の中山コーヒー園とパートナーシップを結ぶ中で、沖縄産コーヒー及び、中山コーヒー園の支援のために、沖縄産コーヒーの木のカットバック材(廃材)を再加工し、コーヒーリングを手作り製造及びコーヒーリング製作のワークショップを珈琲やの店舗で実施致します。商品価格の全額を農園支援に充てる事で沖縄産コーヒーの支援を行ってまいります。

コーヒーの木とは

コーヒーの木とは、コーヒー豆の果実をつける『アカネ科コーヒーノキ属』というアラビカ種であればエチオピアを原産地とするコーヒー栽培種の総称です。
緑色の光沢のある葉っぱに、ジャスミンの花に似た白い花をつけ、果実は鮮やかな赤色から熟した紫色の実の他、黄色い実をつけるものもあります。
この果実を精製する事によって、コーヒー生豆を生産。焙煎の工程を通して、多くの方が知る、茶色く香ばしいコーヒーが出来上がります。
中山コーヒー園ではこのアラビカ種の中でティピカ種という原種とムンドノーボ種を主に生産しています。

カットバック材とは

コーヒーの木は、枝葉が多く出る植物であるため、数年に一度、木を元気にさせるために土から30cm~40cm程のところでバッサリと切る<カットバック>を行います。
生産に携わってきている農家が根がしっかりと張っているものを選び<カットバック>を実施。根が張っているため、地中から水分や栄養を吸い上げる力は強く、新しい枝葉がどんどんと出てきて、新しい苗木を植えるよりも早いタイミングで果実が取る事ができ生産農家にとって大切な作業となります。
今回のコーヒーの木から作るコーヒーリングはこの<カットバック>した際の廃材を使用して作っています。

コーヒーリングの作り方

カットバック材から、切り出し、削り出し、研磨の工程を経て強度を付けるためにコーティングと亜麻仁油でオイル仕上げまで一つひとつ手作りにて製作しています。

沖縄 中山コーヒー園 及び 珈琲や新中野本店にて販売

商品価格は2500円~+プロジェクトへの応援料(任意)にて販売。
中山コーヒー園では奇数の号数をご用意。珈琲や新中野本店では全サイズの注文生産を行っていきます。
※コーヒーリング製造は前田自身の『朝活』として行っているため、納品までの目安が約1カ月ほどお時間を頂いております。

日本初(世界初?)のコーヒーの木からリングを作る『Coffee Ring Designer』として

コーヒー業界で働く方々だけでなく、全てのコーヒー好きの方のために(時間はかかっても)日本産コーヒーの木から作った『Coffee Ring』に興味のある方へ順次お届けできるようにしたいと考えています。
今回の『Coffee Ring』を製作するプロジェクトを通して、コーヒーを通して新しい取り組みをデザインし、コーヒーに携わる方々へ輪を繋げ広げるお手伝いができればと考えています。
<珈琲や>が取り組んできているお客様自身で焙煎できる『焙煎体験』もこうした活動の一つです。
世界中にあるコーヒーと繋がり、輪を広げられる楽しさを今後も提案させて頂きます。

Coffee Ringを自分で作ってみたい方へ

製作をご自身で行う事ができるワークショップは珈琲や新中野本店にて、希望者へ実施致します。
必要時間は、おおよそ1時間。必要什器は全て貸出致します。
Coffee Ring誰かのために作ってあげたい気持ちもサポート致します。
ワークショップ日時と費用はHPもしくはFACEBOOKにてお問い合わせ下さい。

Coffee Ring Projectのスタートアップ企画として

10月1日~10月10日の11時-17時はプロジェクトのご紹介も兼ねて、珈琲や新中野本店での日中の製作も実施。

珈琲を飲みながら一緒にCoffee Ringを作るワークショップと焙煎体験も時間内に同時開催致します。

珈琲や代表の前田諭史とは

1980年7月29日生まれの体育会系。
コーヒーの初焙煎は2001年。
カットバック材に出会い、工業高校出身の『物づくり好き』に火がつき、コーヒーリング作りで農園支援へ。
なお、学生時代は体育教員を目指して国士館大学体育学部体育学科へ進学し、中学校・高等学校教員免許(保健体育)取得。
2年間高校保健体育非常勤講師を経験の後、飲食業で働きたい想いが強く飲食業に特化したコンサルティング企業へ就職。
26歳の時に起業。震災後、自社のコーヒー事業を再構築するため<珈琲や>を2012年創業。
起業後、飲食業以外の事業には目移りせずに会社経営を進めてきたが、今回の中山コーヒー園との出会いを通じて<コーヒー>関係であれば移り気では無いと自分に言い聞かせ『コーヒーリング』作りを通しての支援を決意し現在に至る。
なお『Coffee Ring』作りのきっかけは、中山コーヒー園のカットバック材に出会い、自身の結婚11周年記念にコーヒーの木から作った指輪を妻にプレゼントしようという所から。

珈琲豆焙煎体験型カフェ「珈琲や」の紹介

店内に厳選した44ヵ国200種以上ある珈琲豆から自分好みの豆をセレクトし、⼀⼈ひとりの方へ焼きたての珈琲豆をご提供してきているお店です。
開業10年目を迎える珈琲や代表の前⽥は初めての珈琲豆焙煎から20年。
このノウハウを余すところなく公開し<珈琲焙煎>を多くの方へ⾝近に感じて頂くためにシンプルにした形で『無料焙煎体験&焙煎研修』を実施。
難しく捉えられがちな珈琲焙煎ですが、⼥性でも気軽に携われる形を実現するために、マネージャーの永井ちとせを始め、東京3店舗も⼥性店⻑で運営をしています。
東京の店舗でも焙煎体験をされた方へ、オリジナル焙煎機をシェアしておりますので、次回以降も焙煎機をご利⽤いただきます。

WEBSHOPも運営中

沖縄のコーヒーを始めとする200種類以上の珈琲をWEB SHOPにてご購⼊頂けます。
https://www.coffeeya.shop/
『コーヒーリング』のウェブショップ販売は準備でき次第、毎月数量限定で月初にUPする予定です。

⽇本の店舗紹介

『珈琲や 新中野本店』(珈琲生豆200種以上)
◇東京都中野区本町4-31-10-104

◇TEL : 03-6318-9415 ◇定休⽇:⽔曜⽇ ◇営業時間:11時〜19時

『珈琲や 三鷹⼯房』(珈琲生豆60種程)
◇東京都三鷹市下連雀3-43-28-1F
◇TEL : 0422-29-9764 ◇定休⽇:無し ◇営業時間:10時〜19時

『珈琲や 東⼩⾦井⼯房』(珈琲生豆200種以上)
◇東京都⼩⾦井市梶野町5-10-58-E04
◇TEL : 042-316-1346 ◇定休⽇:⽔曜⽇ ◇営業時間:11時〜19時

『珈琲や 早稲⽥⼯房』(珈琲生豆200種以上)
◇東京都新宿区早稲⽥南町52-2
◇TEL : 03-6265-9785 ◇定休⽇:⽔曜⽇◇営業時間:11時〜19時

『沖縄 中山コーヒー園 珈琲や焙煎所』
◇〒905-0003 沖縄県名護市中山378
◇TEL:090-1942-3999
◇来園は要予約 → https://www.facebook.com/coffee.la.nakayama/

台湾の店舗紹介

◇ 珈琲や 台北松山⼯房:台湾 台北市⼋德路四段758號1樓
◇ 珈琲や 台湾桃園国際空港店:台湾桃園国際空港第2ターミナル4F(コロナ禍につき休業中)

国内外にビジネスパートナー / エリアパートナーも募集しています

100⼈いたら100通りの『好き』がある嗜好品の珈琲。
⼀⼈ひとりの『自分のための焼きたて珈琲』を体感できる環境創りを目指し開業希望の方や、パートナーを常時募集しております。
珈琲豆 / 珈琲生豆の卸売りやOEM販売の他、焙煎を通した企業研修やトレーニングも受け入れを実施しております。

WAVE ZERO COFFEEとは

コーヒーを飲む楽しみを1st WAVE COFFEEから3rd WAVE COFFEEが多くの⼈に伝えてきた中で、世界に広がるWAVEが無かった時代の楽しみ方は“焙煎”にあり珈琲を楽しむ重要な要素と考えました。
エチオピアの家庭では、飲む直前に焙煎し焼き⽴ての珈琲を抽出。
⾹りと味を楽しむ⽂化を「コーヒーセレモニー」として今も受け継がれています。この⼀⼈のお客様のために焼き⽴ての珈琲を焙煎する「コーヒーセレモニー」を珈琲⽂化の⼤切な原点と捉え、今という時代に継承していくことが私たち『珈琲や』の使命と考えています。そして常に珈琲との新しい関わり方のご提案を続けてまいります。

株式会社JINフードビジネスコンサルティング 会社概要

会社名:株式会社JINフードビジネスコンサルティング / 株式会社珈琲や
⽇本本社:〒164-0012東京都中野区本町 4-31-10-104(珈琲や 新中野本店)台湾⽀社:台湾 台北市松山區⼋德路四段758號 (珈琲や 台北松山⼯房)代表者:前⽥諭史
設⽴:2007年3⽉
URL:http://coffeeya.co.jp/
事業内容:飲食店経営・経営コンサルティング業(開業・店舗運営⽀援・海外進出等)

【お問い合わせ先】
「珈琲や 新中野本店」
TEL:03-6318-9415(11:00-19:00 ⽔曜⽇定休)
E-mail:coffeeya@jin-pj.com

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
年会費無料 法人カード
中小企業におすすめの法人カードはビジネスカード
史上最強の法人カード、究極の3枚はこれだ!
副業におすすめのクレジットカード
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
楽天など個人カードも使える”請求書カード払い”は即日OK
初心者におすすめクレジットカード 特集
年会費無料の最強クレジットカードはどれ?
おすすめのナンバーレスクレジットカード 特集
カードレス クレジットカードのおすすめランキング
特選、即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
イオンカード 入会キャンペーン
三井住友カードのお得な作り方 特集
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
ウエルシアカードのメリットとは
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPay 入会キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし、最新 後払い電子マネーアプリ
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
楽天モバイルのデメリットとは


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ