AIVICK(アイヴィック)/株式会社AIVICKが“冷凍品の新価値”を創造・発信するためのコンソーシアム『フローズンエコノミーラボ』に参加

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
AIVICK(アイヴィック)/株式会社AIVICKが“冷凍品の新価値”を創造・発信するためのコンソーシアム『フローズンエコノミーラボ』に参加

AIVICK(アイヴィック)のSDGsに関する取り組み/設立メンバーとして、“冷凍品の新価値”を創造・発信を目指す

株式会社AIVICK(京都府京都市、代表取締役社長:矢津田智子)は、家庭用冷凍食サービス提供企業など合計11の企業・団体と共同で、本日2021年9月2日(木)に設立した“冷凍品の新価値”を創造・発信するためのコンソーシアム『フローズンエコノミーラボ』( https://frozen-economy.jp/ )に参加します。

 

■設立メンバー
<家庭用冷凍食サービス提供企業>*幹事企業
まねき食品株式会社、株式会社丸山製麺、株式会社パンフォーユー*、ゴーフード株式会社、株式会社AIVICK

<特別パートナー>
レンティオ株式会社

<パートナー企業>
株式会社SUPER STUDIO、株式会社フラクタ、株式会社プレイド、株式会社スマートメディア、三菱地所株式会社
※今後も、さまざまな業種の企業に参加を呼びかけて活動予定。

ローズンエコノミーラボは、農林水産省の推進する食品ロス削減国民運動に参加しています。

■「フローズンエコノミー」とは
「フローズンエコノミー」とは、 “冷凍品”を活用するサービス提供や事業運営をする企業・団体だけではなく、冷凍技術の進化や調理器具を含めた電気製品、電力供給、資材、物流など、“冷凍品”にまつわるあらゆるものを含んだ経済圏です。

■『フローズンエコノミーラボ』3つのミッション

①食品の冷凍に関する正しい認知の拡大
食品のおいしさを保つための最適な保存手段の1つが冷凍である
②冷凍された食品が流通しやすい環境づくり
家庭や生活圏における施設での冷凍保存スペースの拡大や、流通コストなどの課題解決
③冷凍=フードロス削減の認知の拡大
冷凍により、保存期間や販売手法に変化をもたらすことで、社会課題であるフードロス削減に貢献できる

■『フローズンエコノミーラボ』活動内容
以下の活動を行うことで「フローズンエコノミー」の活性化に取り組んでまいります。

1. 「フローズンエコノミー」普及活動:既存事業者、及びユーザーへの普及活動を実施
2. 勉強会:事業者間や、ユーザー及びその他専門家を招いての市場に関する勉強会の開催
3. 事業者間の交流:事例や運営ノウハウなどを、交流を通じて共有

■『フローズンエコノミーラボ』概要
名称:フローズンエコノミーラボ
サイト:https://frozen-economy.jp/

■『フローズンエコノミーラボ』報道に関するお問い合わせ先
担当:株式会社パンフォーユー(幹事企業)
メール:frozen-economy@yuapan.com

■『株式会社AIVICK』概要
会社名:株式会社AIVICK
所在地:〒601-8471 京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F
電話番号:075-634-9125
事業内容:個人最適ウェルネス事業
URL:https://aivick.co.jp/

■参加するサービス概要

サービス名:FIT FOOD HOME
概要:添加物不使用の目的別食「FIT FOOD®」の販売を行う、冷凍の健康惣菜宅配サービス。
URL:https://store.tavenal.com/

■本リリースに関するお問い合わせ
担当:株式会社AIVICK
経営企画室
室長 加藤(かとう)
MAIL:kato@aivick.co.jp

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ