ディンプルアート普及協会が「おうちでディンプルアート教材」の先行販売を開始

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
ディンプルアート普及協会が「おうちでディンプルアート教材」の先行販売を開始

《普及すればするほどSDGs実現に貢献できる》~車のガラス廃材から生まれたステンドグラス調に輝く「ディンプルアート」普及プロジェクトがMakuakeでスタート

子どもからお年よりまで楽しめるリサイクルアートを広め、地球の環境保全にも貢献したい

ディンプルアート普及協会(神奈川県相模原市、代表:岩本李菜)は、もの足りないおうち時間を楽しくするキラキラアートが楽しめる「おうちでディンプルアート教材」を4月30日からMakuakeで先行販売いたします。
   ▼プロジェクトURL▼

まずは、ディンプルアート独特のステンドグラス調の透明感のある美しい色彩と凸凹したさざ波模様をご覧ください。

その美しさから想像つかないかもしれませんが、ディンプルアートは車のフロントガラスをリサイクルした絵の具を使っています。

廃材をリサイクルしていますので、普及すればするほど地球を汚すゴミを減らすことができます。
ここが他のアートと決定的に違う点です。

ディンプルアートは筆が不要で、子供からお年よりまでかんたんに塗り絵感覚で描けるので、年代を問わず誰でも楽しめる趣味として最適です。

《ディンプルアート3つの特徴》

  1. ステンドグラス調の輝きとさざ波模様
  2. 環境保全に貢献できるリサイクアート
  3. 子どもからお年よりまで趣味として楽しめる

《ディンプルアート誕生秘話》

お読みいただくと、ディンプルアートがただのアートではなく、社会的意義があることをわかってもらえると思います。

自動車のフロントガラスや建築用ガラスなどは、強化目的や割れたときの飛散防止のために2枚のガラスがプラスチック樹脂の中間膜で貼り合わせてあります。

安全のために当然の処置ですが、同時に大きな問題を抱えてしまいました。

それは、廃棄の際、この中間膜がはがれないため、ガラスの原料としてリサイクルできず、産業廃棄物として埋めるしかなくなってしまったのです。

ガラスが張り付いて取れない中間膜

ガラスが張り付いて取れない中間膜

中間膜からきれいにガラスがはがせればリサイクルできるのに、その技術がないため何年にも渡り「仕方ない」という理由で埋められていました。

これは明らかに地球に優しくありません。
そこで、この問題に憂慮して立ち上がってくださったのが、理学博士でもある宇都宮大学の木村名誉教授です。

宇都宮大学の木村名誉教授

宇都宮大学の木村名誉教授

木村名誉教授は、宇都宮大学在職中に研究を重ね、不可能とさえ思えた中間膜を剥がすことに成功し、さらにそれをリサイクルさせようとお考えになられたのです。
そして、それは意外なことから実現することになります。

家具製造業を営む木村名誉教授の知人が、液体になった中間膜に、作業場にあった塗料を混ぜて着色し、スポイトでその液体をアクリル板に塗り、朝顔の絵を描いたところ・・・

その絵が、キラキラして透明感がありとてもきれいだったのです。
さらに!その翌日、その絵に不思議な凸凹が出現していました。

凸凹模様の参考画像

凸凹模様の参考画像

それを見た木村名誉教授は、「これは素晴らしい!!」と感動され、絵の具としてリサイクルさせようと決め、そして生まれたのが、おもしろ凸凹絵の具「ディンプルアートカラー」です。

ディンプルアートカラーは、色鮮やかで混色も自由自在、ガラスに絵を描くと透明感があってキラキラと輝くステンドグラス調の絵になります。

どの絵の具にも出せない独特なタッチがとても印象的です。

ちなみにディンプルとはさざ波という意味で、乾くと表面にさざ波のような細かな凹凸模様になることからディンプルアートと名付けられました。

こうして地球を汚すゴミだった自動車のフロントガラス廃材が、世代を超えて人々の心をときめかせる楽しいディンプルアートに生まれ変わったのです。

のちに木村名誉教授によるこの研究は、栃木県知事賞を受賞されています。

栃木県知事賞の受賞盾

栃木県知事賞の受賞盾

《ディンプルアートをおうちで楽しむ教材を販売》

社会的意義が高いディンプルアートをもっと多くの方に楽しんでもらうために
「おうちディンプルアート教材」を4月30日よりMakuakeで先行販売します。

《商品概要》

ディンプルアートをたっぷり20デザイン楽しめる教材です。
画材も全てセットになっているので、届いたらすぐにディンプルアートが始められます。

  • 下絵20枚(20デザイン)
  • 専用アクリル板20枚
  • ディンプルアート絵の具10色
  • ふちどり絵の具2本
  • 説明書
  • 解説動画

《価格》

画材がフルセット(11,980円分)付きで定価41,300円のところ
Makuake超早割(先着10名様限定)が20%オフの33,040円(1つのデザインあたり1,053円
Makuake早割が10%オフの37,170円1つのデザインあたり1,259円

現状、ディンプルアートをおうちで楽しめる教材として、デザイン、ボリューム、お値打ち価格ともこれ以上のものはないくらい商品になっています。

   ▼プロジェクトURL▼

《会社概要》

  • ディンプルアート普及協会
  • https://dimpleart.site/
  • 神奈川県相模原市緑区向原3-6-11
  • 代表:岩本李菜

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
年会費無料 法人カード
中小企業におすすめの法人カードはビジネスカード
史上最強の法人カード、究極の3枚はこれだ!
副業におすすめのクレジットカード
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
楽天など個人カードも使える”請求書カード払い”は即日OK
初心者におすすめクレジットカード 特集
年会費無料の最強クレジットカードはどれ?
おすすめのナンバーレスクレジットカード 特集
カードレス クレジットカードのおすすめランキング
特選、即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
イオンカード 入会キャンペーン
三井住友カードのお得な作り方 特集
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
ウエルシアカードのメリットとは
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPay 入会キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし、最新 後払い電子マネーアプリ
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
楽天モバイルのデメリットとは

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ