ナンバーレスカード おすすめ8選、ゴールドやプラチナナンバーレスカードもまとめて比較

ナンバーレスカード おすすめ8選、ゴールドやプラチナナンバーレスカードもまとめて比較
番号がカードにないナンバーレスカードのおすすめカードを紹介します。”高いセキュリティ性”と”スピード発行”、そしてタッチ決済を組み合わせた”使いやすさ”が受け入れられ、多くのカード会社が提供を始めています。
コンビニで利用するとポイント還元率が高くなる特典も大人気となっているナンバーレスカードを比較しておすすめを紹介します。

目次

ナンバーレスカードとは?
今、専門家がおすすめする理由

ナンバーレスカードとはなんでしょう。まず、特徴を4点まとめました。

ナンバーレスカードとは?

  1. カード券面に番号がなくセキュリティに強い
  2. 最短5分でアプリカード番号が発行され利用可能
  3. タッチ決済への完全に対応している
  4. 現在、既にカードの主流になっている

ナンバーレスカードは、申し込みしてから最短5分で専用アプリにカードが即時発行されてすぐ使うことができます。

そして、後から郵送されるプラスチック製のクレジットカードにはカード番号などの情報が印刷されていない”ナンバーレス”な新しい番号なしクレジットカードです。

カード券面に番号がないためセキュリティに強く、不正利用を防ぐメリットがあり、おすすめです。

おすすめNo.1は 三井住友カード(NL)カード

最短5分でカード番号をアプリに発行

ナンバーレスカードは、ネット申し込みしてわずか最短5分で審査が完了、カード会社の無料アプリにデジタルカードが発行されます。

アプリに表示されるカード番号などを利用すれば、ECサイトなどでクレジットカードとしてすぐ使うことができます。

そして、Apple PayやGoogle Payなどを設定するとスマホを通じて店舗でもすぐ使えます

(例)三井住友カード(NL)のデジタルクレジットカード(専用アプリ)
カード番号、有効期限、セキュリティコード、名前は専用アプリのデジタルカードで確認できます。
三井住友カード(NL)ナンバーレス のセキュリティーコードについて

ナンバーレスの「クレジットカード」も後から郵送でお届け

プラスチック製のナンバーレスクレジットカードも郵送で早々に到着し、早いカードで数日〜1週間後に届き、即利用可能です。

表面と裏面の両方にカード番号はありませんが、ショップやレストランなどの国内外の店舗で普通のクレジットカードと全く同じように支払いに使うことができます

(例)三井住友カード(NL)のナンバーレスカード
カード番号、有効期限、セキュリティコードが両面にありません。 裏面に識別用のカード発行日と氏名だけ印刷されています。
三井住友カード(NL)のプラスチック製ナンバーレスクレジットカード

専門家がナンバーレスカードをおすすめする理由・メリット

  1. カード番号が見られないのでセキュリティに強い
  2. 即時発行、即時利用可能
  3. 馴れれば番号の管理が楽
  4. デザインがスタイリッシュ
  5. 決済時のプッシュ通知が受け取れる

カードを落としても番号がバレないというセキュリティの高さと、最短5分ですぐ利用できるスピード感の2つがナンバーレスカードの大きなメリットです。 最短5分のスピード審査となり従来のクレジットカードとは審査方法が変わるので、審査に自信が無い方も要注目です。

その他にもカードをいちいち取り出さなくてもスマホで簡単にカード番号がわかる点やシンプルなデザインにおいても高評価を得ています。

関連記事:ナンバーレスカードのデメリットとメリット

ナンバーレスカードおすすめランキング

ナンバーレスおすすめランキング

ナンバーレスカードは2020年代に入り急速に普及し現在の主流なクレジットカードとなってきています。今回はおすすめをランキング形式で紹介していきます。

三井住友カードを筆頭に各社ナンバーレスカードを主力カードとして扱っているので、特典やポイント還元率に秀でたカードが多く優秀なカードばかりです。

冒頭から申し上げている通り、最短5分で発行できるなど即時性も高いので欲しい方はすぐに申し込んで使うことをおすすめします。

  1. 三井住友カード (NL)
  2. 三井住友カード ゴールド (NL)
  3. セゾンパールアメックスデジタル
  4. PayPayカード
  5. 三井住友カード プラチナプリファード
  6. セゾンカードデジタル
  7. セゾンカードインターナショナル
  8. 三井住友カード(CL)

三井住友カード (NL)

三井住友(NL)ナンバーレス

最短5分発行】王道のVisa&三井住友カードで年会費永年無料になるため大人気です。 スペックが高い上、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでタッチ決済利用するとポイント還元率5%という点も好評です。
国際ブランド Visa, Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円)
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本0.5%(最大5%)
セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元
 ※1
電子マネー WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa
申し込み対象 18歳以上 ※高校生は除く
キャンペーン 入会キャンペーン開催中
ナンバーレスのメリットに加え、対象のコンビニや飲食店でポイント5%還元が大好評。 ステータスの高い三井住友カードなのに年会費永年無料とデビューしてから大人気のクレジットカード。
最短5分発行・年会費永年無料
年会費永年無料、入会プレゼントあり!

三井住友カード(NL)
申し込みページヘ

三井住友カード ゴールド (NL)

三井住友カード ゴールド (NL)

【最短5分発行】こちらも王道のVIsa&三井住友カードの最新ナンバーレス”ゴールドカード”です。 国内・海外旅行傷害保険(利用付帯)、ショッピング保険、総利用枠最高200万円、空港ラウンジ無料などゴールドカードとしての高いスペックや充実した機能によりメインカードとしておすすめです。 三井住友のゴールドカードが年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料で持てるチャンス
国際ブランド Visa, Mastercard®
年会費 5,500円
年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
(対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください)
ETCカード年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円)
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本0.5%(最大5%)
セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元
 ※1
電子マネー WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa
申し込み対象 20歳以上
キャンペーン 入会キャンペーン開催中
ナンバーレスのメリットに加え、ポイント高還元率、保険・補償、高額な限度額など、新時代のメインカードとして最適。 三井住友カード (NL)が大ヒット商品になったので、これからのゴールドカードのスタンダードになりこちらも大人気になるでしょう。

最短5分発行
入会プレゼントあり!

三井住友カード ゴールド(NL)
申し込みページヘ

セゾンパールアメックスデジタル(セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital)

セゾンパールアメックスデジタル

最短5分発行】クレディセゾンが発行する「セゾンパールAMEX Digital 」は、年会費無料で最短5分の即時発行ができるアメックスブランドのナンバーレスカードです。 ポイント失効がない永久不滅ポイントなのも嬉しい点です。 現状、アメックスセンチュリオンデザインのナンバーレスはセゾンパールアメックスデジタルだけ
国際ブランド アメリカンエキスプレス
年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費1,100円)
ETCカード年会費 永年無料
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本0.5%(最大2.0%
電子マネー iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 入会キャンペーン開催中
アメックスでは唯一のナンバーレスカード。アメックスなのに実質年会費永年無料、QUICPayの利用でポイント還元率が高いのも大人気です。
最短5分発行・年会費無料 &
キャンペーン実施中

セゾンパールアメックスデジタル
申し込みページヘ

PayPayカード

PayPayカード(ペイペイカード)の画像

最短7分発行】2021年12月にPayPayからも、即時発行可能なナンバーレスカードがリリースされました。 最短7分で発行年会費永年無料ポイント還元率1~5%と楽天カードの対抗馬で後発だけあって、なかなかの高スペックです。 入会特典もあります!
国際ブランド JCB, Visa, Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 550円
審査スピード 最短7分
ポイント還元率 基本1.0%
電子マネー なし
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 入会特典プレゼントあり
楽天カードのライバルだけあって、ポイント還元率が高く1~5%。 Yahoo!カードが最短7分で即時発行できるPayPayカードに生まれ変わりました。 入会特典プレゼントあり!
年会費永年無料・
最短7分発行

PayPayカード
申し込みページヘ

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファード ナンバーレス

最短5分発行】2021年12月23日にデビューしたばかりの、プラチナカード初のナンバーレスカード「三井住友カード プラチナプリファード」も最短5分(※2)でデジタルカードの即時発行が可能です。 ポイント還元率最高10%を誇るポイント還元に特化したプラチナカード。 格調高い”ブラックカードデザインの三井住友プラチナが今なら 入会プレゼントキャンペーン実施中”です。
国際ブランド Visa
年会費 33,000円
ETCカード年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円)
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本1.0%、最高10%
※ポイント付与の詳細は公式ページを確認してください
電子マネー WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa
申し込み対象 満20歳以上
キャンペーン 入会キャンペーン開催中
ついに出ました、即時発行ができるナンバーレスタイプのプラチナカード。 ポイント還元率は高く1~10%、格調高いブラックカードデザインの三井住友カードの最高峰であるプラチナカード。
最短5分発行・空港ラウンジ無料
ポイント還元率 最高10%

三井住友カード プラチナプリファード
申し込みページヘ

セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital)

セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital)

最短5分発行】”日本初! ナンバーレスカード” となるセゾンカードデジタルも最短5分の即時発行が可能です。 JCBブランドの即時発行ができ、ポイント有効期限がない永久不滅ポイントがたまります。
国際ブランド JCB, Visa, Mastercard®, アメリカンエキスプレス
年会費 永年無料
ETCカード年会費 永年無料
ポイント還元率 基本0.5%
電子マネー iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン
日本初のナンバーレスカード。 JCBカードの即時発行ができます。 ポイント有効期限がない永久不滅ポイントも嬉しいメリットです。
年会費永年無料・
最短5分発行

セゾンカードデジタル
申し込みページヘ

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル

最短5分発行】クレディセゾンのナンバーレスカードである「セゾンカードインターナショナル」は、年会費永年無料で最短5分の即時発行。 ポイント失効がない永久不滅ポイントがたまり、ETCカードも無料で発行できます。
国際ブランド JCB, Visa, Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 永年無料
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本0.5%
電子マネー iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン
こちらもセゾンカードのナンバーレスカード。 JCBカードの即時発行ができ、年会費も永久に無料。 ETCカードも年会費永年無料。
年会費永年無料 &
最短5分発行

セゾンカードインターナショナル
申し込みページヘ

三井住友カード(CL)

三井住友カード (CL)

最短5分発行】デジタルカード&ナンバーレスカードの組み合わせでヒット商品となった三井住友カード(NL)の新バージョンとして、日本初のデジタルカード専用クレジットカードとなります。 ネットショッピングとタッチ決済だけしか使わず、プラスチックカードは持ち歩かないという割り切った使い方をしている方には最高のクレジットカードです。 即時発行年会永年無料、対象のコンビニや飲食店でポイント還元率最高5%(※1)など最強スペックはそのままです。
国際ブランド Visa, Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円)
審査スピード 最短5分
ポイント還元率 基本0.5%(最大5%)
セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元
 ※1
電子マネー WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa
申し込み対象 18歳以上(高校生は除く)
キャンペーン キャンペーン開催中!
三井住友カードから、日本初のデジタルカード専用クレジットカードが出てきました。 ネットショッピングとタッチ決済だけしか使わず、プラスチックカードは持ち歩かないという”キャッシュレス党”には最適なクレジットカードの登場です。
最短5分発行・年会費永年無料
ポイント還元率最高5%!

三井住友カード(CL)
申し込みページヘ

ナンバーレスカードの使い方とよくある質問

ナンバーレスカードとは?
申し込み後、最短5分程度でアプリ上のバーチャルカードが発行され利用できます。 後日郵送で届くプラスチック製のカードには カード番号が印刷されていないので ”ナンバーレス” と呼ばれている 最新世代のクレジットカードです。
なんで”ナンバーレス”にするの?
クレジットカードにカード番号を印刷しないことで、原始的ですが強力な不正防止になります。 例えばナンバーレスカードであれば、店員や他人に渡してもカード番号やセキュリティコードを知られることがありません。
ナンバーレスカードの使い方は?
大きく3通りの使い方があります。
ネットで使う:ネットの支払いで使う場合は、専用アプリでカード番号やセキュリティコードを確認します。 この場合プラスチックのカードは不要です。
店舗でカードを使う:店舗の端末にナンバーレス クレジットカードを差し込んで4桁の暗証番号を入力します、一般のクレジットカードと全く同じです。 タッチ決済対応のカードもあります。
店舗でスマホを使う:スマートフォンを利用して Apple Pay, Google Payで支払いができます。 この場合もプラスチックのカードは不要です。
ナンバーレスカードのセキュリティコードはどこ?
ナンバーレスカードのセキュリティコード、カード番号、有効期限は、専用アプリで確認します。
ナンバーレスカードの良い点は?
カードを落としても番号がバレないというセキュリティの高さと、最短5分でカード番号が手元に届き即利用できるというスピード感が主なメリットです。
カードが利用されたらスマホにプッシュ通知専用アプリで利用停止や制限ができるなど安心・安全な機能も満載です。 ネットショッピングや店舗でApple Payなどスマホ決済を利用する場合は、財布からカードを出す必要もありません。
ナンバーレスカードの欠点は?
最新のクレジットカードなので種類が少なく、プラチナカード、マイレージカードやデザインなどの選択肢が少ないのがデメリットです。
関連記事:ナンバーレスカードのデメリットとメリット
ナンバーレスカードの作り方は?
一般のクレジットカードと同じようにスマホ・PCからネット申し込みするだけです。 違いはプラチナカードが郵送で届く前にデジタルカードが即時発行されりようできることです。
ナンバーレスカードの審査はどうなってる?
ナンバーレスカードの審査は一般のクレジットカードと同じように本人確認書と申し込み情報で行われます。 違いは審査スピードが最短5分と桁違いに早く、在籍確認の連絡がない場合が多いことです。
ナンバーレスカードはキャッシングもできる?
一般のクレジットカードと同じようにキャッシングができます。
ナンバーレスカードの支払い方法は?
一般のクレジットカードと同じように、1回払い、分割払い、ボーナス払い、リボ払いができます。
ナンバーレスカードはポイントがたまる?
一般のクレジットカードと同じように、利用すればポイントがたまります。
ナンバーレスカードはETCカードも作れる?
一般のクレジットカードと同じように、ETCカードを発行することができます。
ナンバーレスカードはAMEXやJCBは選べる?
Visa・JCB・Mastercard®・AMEXが選べます。 ダイナースクラブは今のところありません

迷っている人へ「選ぶべきナンバーレスカード」はこれ

ナンバーレスカードのオススメNo.1は、三井住友カード (NL)で間違いないしょう。

【おすすめ ナンバーレスカード】
三井住友カード(NL)

【最短5分発行&年会費永年無料】

クレカの定番 ”三井住友のVisaカード” 。 年会費も無料の「おすすめNo.1 ナンバーレスカード」です。

三井住友カード(NL)ナンバーレスクレジットカード

三井住友カード(NL)のおすすめ理由

  1. 年会費が永久に無料(入会費も無料)
  2. ポイント還元率が高い
  3. 土日祝日も即時発行OK、最短5分(※)ですぐ使えます
    ※ 受付時間「9:00~19:30」、連絡可能な電話番号が必要です。
  4. セキュリティ対策最強のナンバーレスカード
  5. 非接触のタッチ決済にも対応
ポイント高還元
最短5分ですぐ使える
今なら入会キャンペーン中


三井住友カード(NL)
申込みはこちら

番号なしの「ナンバーレスカード」は最短5分で発行OK!

番号がない ナンバーレスによるセキュリティの高さとデジタルカードをスピード発行できる最先端の決済サービスとして、セゾンカードが2020年11月24日に国内初となるナンバーレスカードの発行を開始しました。 2021年2月1日には三井住友カードからもリリースされヒット商品になったのでご存知の方も多いと思います。
2021年7月1日に三井住友カードから ナンバーレス ゴールドカード が追加され、2021年12月1日には PayPayカード がナンバーレスカードとして登場、さらには、2021年12月22日にはナンバーレスプラチナカードも登場しました。
2023年も引き続きナンバーレスカードが大注目です
利便性はもちろんのこと、カードスペックが高く、ポイント高還元や大規模キャンペーンを実施中ということもあり2022年も引き続き最も注目すべきクレジットカードです。 現状数社からナンバーレスクレジットカードが発行され、Visa, Mastercard®, JCB, AMEXブランドが選択でき、ナンバーレス ゴールドカードナンバーレス プラチナカード も選べるようになりました。

JCBのナンバーレスカードについて

JCBカードが12月から表面だけナンバーレス化

JCBナンバーレス

JCBカードも12月8日から、個人カード7種類、法人カード6種類を新デザインに変更して、表面だけの”片面”ナンバーレスになりました。 即時発行はできません。

楽天カード JCB も11月から表面だけナンバーレス化

楽天カード JCB ナンバーレス

楽天カードも11月25日から、新デザインにリニューアルされて、表面だけの”片面”ナンバーレスになりました。 楽天カードは JCB、Visa、Mastercard®、AMEX が選択できます。 こちらも、即時発行はできません。

JCB のナンバーレスカードはセゾンカードが発行

カードの両面がナンバーレスとなり、即時発行ができるJCBカードは、「PayPayカード」、セゾンカードデジタル」、「セゾンカードインターナショナル」が提供されています。

アメックスのナンバーレスカード はある?

アメックスブランドのナンバーレスカードを作りたい方は セゾンパールアメックスデジタル 一択です。

VisaとMastercardのナンバーレスカード は?

VisaとMastercard®ブランドのナンバーレスカードを作りたい場合は、ポイント還元率が最高5%になる 三井住友カード(NL)または 三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめです。

Diners Club(ダイナースクラブ)のナンバーレスカード はある?

ダイナースについては、片面だけのナンバーレスカードはありますが、即時発行ができ、両面にカード情報がない”完全な” ナンバーレスカード はまだありません。

カードブランドごとに選べるナンバーレスカード

 

VISAブランドのナンバーレスクレジットカード

JCBブランドのナンバーレスクレジットカード

アメックスブランドのナンバーレスクレジットカード

Mastercardブランドのナンバーレスクレジットカード

両面ナンバーレスカードと表面ナンバーレスカードの違い

この記事ではナンバーレスカードとして、表面と裏面の両面にカード情報が印刷されていない「両面がナンバーレスのクレジットカード」を特集していますが、現在クレディセゾンと三井住友カードが発行する5枚しかありません。

そこで、クレジットカードの表面(片面)だけナンバーレス化した「表面(片面)ナンバーレスクレジットカード」も新たに各カード会社から発行されているので違いや代表的な表面(片面)ナンバーレスカードを取り上げてみます。

両面ナンバーレスカードと表面ナンバーレスカードのデザインの違い

両面ナンバーレスクレジットカードのデザイン

両面ナンバーレスクレジットカードのデザイン例、三井住友カード(NL)

両面ナンバーレスの代表例として、三井住友カード(NL)の表面と裏面のデザインを確認してみます。

表面には個人を特定する情報はありません。 裏面には所有者名のみ印刷されています。(セゾンカードのナンバーレスは、表面に所有者名が印刷されています。)

表面(片面)ナンバーレスクレジットカードのデザイン

表面(片面)ナンバーレスクレジットカードのデザイン例、エポスカード

表面(片面)ナンバーレスの代表例として、エポスカードの表面と裏面のデザインを確認してみます。

こちらも表面には個人を特定する情報はありませんが、裏面には所有者名・カード番号・有効期限・セキュリティコードなどの重要なカード情報が印刷されています。

両面ナンバーレスカードと表面(片面)ナンバーレスカードの比較

両面ナンバーレス 表面(片面)ナンバーレス
カード
表面
カード情報なし カード情報なし
カード
裏面
カード情報なし カード番号・有効期限・セキュリティコード
発行スピード 最短5分 当日~10日程度
デジタルカード
(アプリ)
×
プラスチックカード
ETCカード
家族カード
ポイント還元
一般グレードのカード
ゴールドカード
プラチナカード
法人カード
金属製
メタルカード
×
リボ払い
キャッシング
Visa
Mastercard®
AMEX
JCB
Dinners ×

両面ナンバーレスクレジットカード」と「表面(片面)ナンバーレスクレジットカード」の概要を比較してみると一番大きな違いは、以下3点です。

  • 発行スピード:両面ナンバーレスは即時発行
  • バーチャルカード(アプリ):両面ナンバーレスは有り
  • カード情報:両面ナンバーレスは記載なし(所有者名のみ記載)
  • 金属製メタルカード:両面ナンバーレスは金属製のメタルカードが選べない
  • ダイナースカード:両面ナンバーレスはダイナースが選べない

両面ナンバーレスカードはキャッシングに制限有り

細かいところでは、両面ナンバーレスはアプリ上のカードを即時発行した段階では、テレフォンキャッシングはできますがATMのキャッシングはできません。 プラスチックカードが届いた段階でATMのキャッシングが使えるようになります。

両面ナンバーレスカードは種類が少ない

また、両面ナンバーレスは未だ新しいクレジットカードなので種類が限定されます。 ゴールドカードは「三井住友カード ゴールド (NL)」のみ、プラチナも「三井住友カード プラチナプリファード」のみとなっています。

両面ナンバーレスカードのメリットは?

まとめると、「表面(片面)ナンバーレス」と比べた「両面ナンバーレス」のメリットは、アプリ上にバーチャルカードが「即時発行される」、プラスチックカードにカード情報が印刷されていないのでカードを落としても不正使用されない「高度なセキュリティにより安心」という点になります。

関連記事:ナンバーレスカードのデメリットとメリット

即時発行」と「高度なセキュリティ」という点が優れた、完全ナンバーレスは「三井住友カード (NL)大ヒットカードになっています。 ナンバーレスクレジットカード比較一覧 に両面ナンバーレスの比較とランキングをまとめていますので、是非ご覧ください。

おすすめの表面(片面)ナンバーレスクレジットカードは?

2020年ころより新しく発行されるクレジットカードのほとんどが両面または片面ナンバーレスデザインを採用しています。 楽天カードやイオンカード、JCBからは、まだナンバーレスクレジットカードがリリースされていませんが、新しくデザインにリニューアルするタイミングでナンバーレスデザインを採用してくるものと思われます。

現時点で作ることができる、おすすめの表面(片面)ナンバーレスカードは以下となります。

Visa LINE Pay クレジットカード

LINEクレカ(Visa LINE Pay クレジットカード)

【年会費永年無料】LINEと三井住友カードがタイアップ! 年会費永年無料でポイント還元率1%でLINEポイントがたまるVisaクレジットカードです。 LINE Payを利用している方は ”Visa LINE Pay クレジットカード” をLINE Payアカウントに登録するだけで事前チャージ不要でLINE Payが利用できるようになり、ポイントもたまります。
国際ブランド Visa
年会費 永年無料
ETCカード年会費 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円)
発行スピード 最短翌営業日
ポイント還元率 基本1.0%
申し込み対象 満18歳以上の方(高校生は除く)
キャンペーン
Visaタッチ決済を搭載した、ポイント還元率1%のクレジットカード。 事前チャージ不要でLINE Payが利用でき、LINEポイントがたまる。 Apple Pay、Google Payにも対応しています。
年会費永年無料
ポイント還元率1%!

Visa LINE Pay クレジットカード
申し込みページヘ

三菱UFJカード

三菱UFJカード 券面 表面

【最短翌営業日発行】2021年7月にデビューした、三菱UFJニコス株式会社が株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)のフラッグシップカードとしてMUFGカードを13年ぶりにフルリニューアルしたクレジットカードです。
国際ブランド Visa, Mastercard®, JCB, American Express
年会費 無料
※前年度の年間ショッピング利用が0回の場合は翌年年会費1,375円
ETCカード年会費 永年無料
※新規発行手数料1,100円がかかります
発行スピード 最短翌営業日
ポイント還元率 基本0.5%
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
申し込み対象 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く)
※未成年は親権者同意要
キャンペーン 年会費無料&1万円相当プレゼント キャンペーン
ナンバーレス&タッチ決済を搭載し、4つのブランドが選べ、不正利用補償や各種保険もついています。 三菱UFJグループのメインカードとして2021年7月にデビューしたばかりの最新クレジットカードなので三菱UFJ銀行を利用する方におすすめです。
最短翌営業日・年会費無料
今なら1万円相当プレゼントキャンペーン実施中

三菱UFJカード
申し込みページヘ

関連記事:三菱UFJカード のデメリットとメリット – ナンバーレス 新デザインで年会費永年無料

エポスカード

エポスカードの新しいデザイン

【最短即日発行】こちらも2021年4月に全面刷新された、表面のナンバーレス&タッチ決済を搭載したクレジットカードです。 特徴的なのは縦型のデザインを採用していて、ロゴも新しくなったのでより先進的なイメージとなっています。
国際ブランド VISA
年会費 永年無料
ETCカード年会費 永年無料
発行スピード 最短即日
ポイント還元率 基本0.5%
※マルイで買い物をすると1%還元
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 2000円分ポイントプレゼント キャンペーン
縦型デザインのナンバーレスカード。 全国10,000店舗以上で、おトクなご優待が満載、急ぎの場合は、ネット申し込みして最短当日にエポスカードセンターでエポスカードを受け取ることもできます。

最短即日発行・年会費永年無料 2000円分ポイントプレゼントキャンペーン実施中

エポスカード
申し込みページヘ

関連記事:エポスカード ナンバーレス&タッチ決済の新デザイン登場

三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード

三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード 新デザイン 券面画像

最短翌営業日】2021年7月にリニューアルしタッチ決済搭載&表面デザインがナンバーレス化した三菱UFJニコスの代表的クレジットカード。 カード利用額に応じポイント還元ではなく自動でキャッシュバックされる機能が付いた年会費永年無料のクレジットカードです。
国際ブランド Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 永年無料
※新規発行手数料1,100円がかかります
発行スピード 最短翌営業日
ポイント還元率 基本0.5%(キャッシュバック)
申し込み対象 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く)
    ※未成年は親権者同意要
キャンペーン 10,000円キャッシュバック キャンペーン
2021年7月にリニューアルしタッチ決済搭載&表面デザインがナンバーレス化しました。 キャッシュバックシステムを採用しているので、貯まったポイントを交換したりする手間がかからないのが最大の特徴です。
最短翌営業日発行・年会費永年無料 &
10,000円キャッシュバック キャンペーン

VIASOカード
申し込みページヘ

ライフカード

ライフカード 新デザイン画像

最短3営業日】2021年10月にリニューアルし表面デザインがナンバーレス化したライフカードの代表的クレジットカード。 入会初年度ポイント1.5倍、お誕生月ポイント3倍年会、など使えば使うほどポイントをためやすい 年会費永年無料のクレジットカードです。
国際ブランド Mastercard®
年会費 永年無料
ETCカード年会費 永年無料
発行スピード 最短3営業日
ポイント還元率 基本0.5%(最大25%)
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 10,000円相当プレゼントキャンペーン
2021年7月にリニューアルしタッチ決済搭載&表面デザインがナンバーレス化しました。 キャッシュバックシステムを採用しているので、貯まったポイントを交換したりする手間がかからないのが最大の特徴です。
最短翌営業日発行・年会費永年無料 &
10,000円相当のポイントプレゼント キャンペーン

ライフカード
申し込みページヘ

まとめ/ナンバーレスカードとは?選び方やおすすめカードも紹介

最後になりますが、ナンバーレスカードについて振り返りながら、紹介していきます。

ナンバーレスカードの概要やおすすめカード

ナンバーレスカードとは、カードに印字されたカード番号を使わずにオンラインや店舗で支払いができるカードです。メリットとしてセキュリティの高さや最短5分でアプリにカード番号を発行し利用できるなど即時発行できることに強みをもっています。

ナンバーレスのおすすめカードとしては『迷っている人へ「選ぶべきナンバーレスカード」はこれ』パートでも述べたように三井住友カード(NL)がベーシックでポイント還元率の高い優秀なカードだと思います。

ナンバーレスカードの選び方

①提供しているサービスの種類
ナンバーレスカードを提供するカード会社は複数あります。それぞれ提供しているサービスや特典が異なるため、自分に合ったカード会社を選ぶことが大切です。

②利用できる店舗やサービスの範囲
ナンバーレスカードが利用できる店舗やサービスの範囲は、カード会社ごとに異なります。自分がよく利用する店舗やサービスで使えるかどうか確認しましょう。

③利用手数料や年会費
ナンバーレスカードの利用手数料や年会費は、カード会社によって異なります。自分がよく使う額や利用頻度に応じて、手数料や年会費が適切なものを選ぶことが大切です。

④セキュリティー対策
ナンバーレスカードは、カード番号が印字されていないため、カード番号の盗難や不正利用のリスクが低くなりますが、セキュリティー対策が不十分なカード会社は避けるようにしましょう。

⑤付帯サービスや保険
ナンバーレスカードには、海外旅行保険やショッピング保険などの付帯サービスや保険が付いていることがあります。自分が必要とする保険やサービスが付帯しているかどうか確認しましょう。

これらのポイントを考慮して、自分に合ったナンバーレスカードを選ぶことが大切です。

 

※1 商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

※2 19:31~8:59は即時審査ができないので最短5分の発行はできませんので、通常の審査スピードになります。

※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: ,
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ