初めてクレジットカード作る方におすすめを特典や還元率で厳選
ネットの世界はもちろん、店舗でもキャッシュレス決済が進み、クレジットカードは生活の必需品となりました。 数百種類を超えると言われるクレジットカードですが、特典やポイントのたまりやすさに大きな違いがあります。
「結局、クレジットカードどれを選べばいいの?」という方に向けて専門家監修の元、「まず、これを選べば間違いない」というおすすめのクレジットカードを比較します。
【初心者向け】クレジットカードとは?
クレジットカードは、お財布に入れて持ち歩けるカードで、初心者にとっては、現金と比較して支払いの方法が異なります。クレジットカードを利用すると、支払いを後払いすることができ、商品やサービスを受け取った後に代金を支払うことができます。
また、ポイント還元やマイル還元などの特典があり、これらを上手く利用することで、クレジットカードをよりお得に利用することができます。ただし、利用方法によっては、借金を作ってしまうこともあります。そのため、クレジットカードを利用する際には、初心者でも利用方法に注意しなければならないことを忘れてはいけません。
初心者が知るべきクレジットカードのメリット・デメリット
メリット
- キャッシュバックやポイント還元などの報酬がある
- 旅行傷害保険やショッピング保険がある
- 提携サービスがお得になる特典がある
- 支払い方法が手数料無料の後払いにできる
- ネットショッピングやオンラインサービスが使える
- 小銭が不要なので買い物をスムーズに行うことができる
デメリット
- 利用者が無計画にカードを使うと借金を重ねるリスクがある
- 年会費がかかるカードもある
初心者にとってクレジットカードは、購入力や利便性を高めるだけでなく、多くのメリットがあります。例えば、ポイント還元率が高いため、よりお得にお買い物をすることができます。また、海外旅行に行く際には、海外旅行保険が自動付帯されている場合があるので、万が一の場合にも安心です。
さらに、クレジットカードを使うことで、キャッシュレス決済が可能になり、財布を軽くすることができます。そのため、初心者の方にとっては、クレジットカードを持つことは大変メリットが多いのです。
初心者がクレジットを利用するとき注意すべき点。
初心者がクレジットカードを選ぶ際に留意すべきポイントは、以下の5つです。
- 無計画にカードを利用しない
初めてクレジットカードを利用する人にとって、カードを持つことはとても魅力的に感じるかもしれません。しかし、カードを手に入れた後、ついつい使いすぎてしまい、返済に苦労することもあります。そのため、クレジットカードを利用する際には、計画的に利用することが大切です。 - 年会費がかかるカード
年会費がかかるカードを選ぶ場合は、そのカードが提供する特典やサービスが自分にとってメリットがあるか確認する 年会費のかかるカードを選ぶ際には、そのカードが提供する特典やサービスが自分にとって本当に必要かどうかを考えることが大切です。例えば、海外旅行が好きな人にとっては、海外旅行保険が付帯しているカードがメリットがあるかもしれません。それ以外にも、マイル還元率が高いカードや、ショッピング特典が充実しているカードなど、自分にとってメリットがあるカードを選ぶようにしましょう。 - 利用限度額を守る
クレジットカードを利用する際には、利用限度額を超えることがないように注意することが大切です。利用限度額を超えてしまうと、返済に苦労することになります。 - ポイントの有効期限を確認する
クレジットカードを利用する際には、ポイントの有効期限を確認することが大切です。ポイントをためているのに、有効期限が切れてしまっているということがないように注意しましょう。 - 付帯サービスの質を確認する
クレジットカードには、保険や海外旅行サポートなど、様々なサービスが付帯していることがあります。これらのサービスは、実際に利用した場合に初めてその便利さがわかるものです。そのため、付帯サービスの質を確かめることが大切です。
これらのポイントを押さえることで、初めてでもクレジットカードをより効果的に利用することができます。また、カード選びの際には、自分に合ったカードを選ぶようにしましょう。
初心者におすすめのクレジットカードランキング
初心者がクレジットカードの選ぶときにおすすめのポイント8選
クレジットカードを選ぶ際に重視すべき要素は以下の通りです。
- 良く使うお店やWebサービスの特典がある
- ポイント還元率が高い
- 年会費が無料
- 早く簡単に作れる
- 利用限度額が高い
- ポイント有効期限が長い
- 付帯サービスの内容が良い
- ステータスが高い
これらの要素を総合的に考慮することで、自分にとって最適なクレジットカードを選ぶことができます。
初心者がクレジットカードを選ぶ際に重視すべき要素は、ポイント還元を含め良く使うお店やWebサービスの特典がある、年会費は無料、できるだけ早く簡単に作れる、利用限度額、ポイント有効期限、付帯サービスの質、ステータスです。
これらの要素を総合的に考慮することで、初心者の方でも最適なクレジットカードを選ぶことができます。
三井住友カード(NL)
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合翌年550円) |
発行スピード | 最短10秒即時発行(※) ※:申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大7.0% ※) |
電子マネー | WAON, iD(専用), ApplePay, Google Pay, PiTaPa |
申し込み対象 | 18歳以上※高校生は除く |
キャンペーン | キャンペーン開催中 |
JCB CARD W
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短5分即時発行※ |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% |
電子マネー | QUICPay, ApplePay, GooglePay |
申し込み対象 | 18歳以上35歳以下 |
キャンペーン | 新規入会特典プレゼント中 |
Amazon利用でキャッシュバック
JCB CARD W 申し込み
※ 最短5分発行(モバ即)は以下注意事項があります。
・9:00~20:00の時間帯に申し込みをする(土日祝日もOK)。受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いになります。
・顔写真付き本人確認書類として「運転免許証・マイナンバーカード・在留カード」のいずれかを用意する。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
JCBカード S
人気の”スマートフォン保険※2”もそのままで新たに”クラブオフ優待”も追加されました。 東京ディズニーリゾートのチケットなどJCBならではの利用プログラムが魅力です。
国際ブランド | JCBカード S |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短5分即時発行※1 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大10%) |
電子マネー | QUICPay, ApplePay, GooglePay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 新規入会特典プレゼント中 |
※1 最短5分発行(モバ即)は以下注意事項があります。
・9:00~20:00の時間帯に申し込みをする(土日祝日もOK)。受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いになります。
・顔写真付き本人確認書類として「運転免許証・マイナンバーカード・在留カード」のいずれかを用意する。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※2 スマートフォン保険は以下2点の条件を満した場合に補償が適用されます。
①補償対象スマートフォンの通信料の支払いに「JCBカードS」を利用する。
②事故発生の時点で補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う。
三井住友カード ゴールド(NL)
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 5,500円 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料 年間100万円以上の利用について、対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合翌年550円) |
発行スピード | 最短10秒即時発行(※) ※:申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大7.0% *) |
電子マネー | WAON, iD(専用), ApplePay, Google Pay, PiTaPa |
申し込み対象 | 満20歳以上 ご本人に安定継続収入のある方 |
キャンペーン | キャンペーン開催中 |
三菱UFJカード
国際ブランド | Mastercard®、Visa、JCB、American Express |
---|---|
年会費 | 初年度年会費無料 2年目以降1,375円 ※1年間にショッピング利用が1回でもあれば翌年は年会費無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料(発行手数料1,100円あり) |
発行スピード | 最短翌営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.5% ※ ※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。 |
電子マネー | Edy, モバイルSuica, ApplePay, SMART ICOCA |
申し込み対象 | 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く) ※未成年は親権者同意要 |
キャンペーン | 最大1万円相当プレゼント |
Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
LINE Payにクレジットカードを登録してお支払いに利用するチャージ&ペイでポイント還元率5%でLINEポイントがたまる年会費永年無料の ナンバーレスクレジットカード です。 LINE Payを利用している方は ”Visa LINE Pay クレジットカード(P+)” をLINE Payアカウントに登録するだけで事前チャージ不要でLINE Payが利用できるようになり、ポイントもたまります。
国際ブランド | Visa |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
発行スピード | 最短5分即時発行 |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
電子マネー | LINE Pay, Apple Pay, Google Pay, iD |
申し込み対象 | 18歳以上(高校生は除く) |
キャンペーン | ー |
三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード
国際ブランド | MasterCard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料(発行手数料1,100円あり) |
発行スピード | 最短翌営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大10%)、キャッシュバック方式 |
電子マネー | Edy,nanaco,ApplePay |
申し込み対象 | 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く) ※未成年は親権者同意要 |
キャンペーン | 最大1万円キャシュバック |
ライフカード
国際ブランド | Visa, Mastercard®, JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大25%) |
電子マネー | Edy,nanaco,iD,ApplePay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大1万円相当プレゼント |
セゾンゴールドプレミアムカード
さらにセゾンカードといえば「永久不滅ポイント」。ポイント期限がないためポイント切れのストレス無くポイントを貯められます。
そしてこのカードならではの特典が凄いのでぜひチェックしてほしいです。
セゾンゴールドプレミアムの特典
- 映画料金1,000円など140万件の優待
大手主要映画館で映画料金がいつでも1,000円で鑑賞可能。飲食店やレジャー施設などでの割引価格も利用できる。 - コンビニ・カフェ・マクドナルドで最大5.5%ポイント還元
年間ご利用金額に応じてポイント還元率がアップし、利用が多いほどおトクに。 - 空港ラウンジ無料・旅行傷害保険付き
空港ラウンジサービスが無料で、海外・国内旅行傷害保険も付帯。 - 年間50万円ごとにボーナスポイント進呈
年間ご利用金額が50万円を超えるごとにボーナスポイントが付与される。 - クレジットカードで日本初のメタルサーフェスカード
ゴールドの上質な輝きと金属の質感が表現されたデザインのカードを採用。
国際ブランド | Visa, JCB, AMERICAN EXPRESS |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永久無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
電子マネー・タッチ決済 | Visaタッチ, Apple Pay, Google Pay, QUICPay, ID, Suica, PASMO |
保険 | 海外・国内旅行傷害保険 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
国内旅行傷害保険が利用しているカードは珍しいのでその点でもかなりGOOD!
JAカード
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 初年度無料、2年目以降1,375円 ※条件達成により翌年度も無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 約10日 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大2.5%) |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上のJAバンク口座所有者 |
ACマスターカード
国際ブランド | Mastercard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | ー |
発行スピード | 最短即日受け取り |
ポイント還元率 | 基本0.25%(キャッシュバック) |
電子マネー | 公式サイトを参照 |
申し込み対象 | ー |
ローソンPontaプラス
国際ブランド | Mastercard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本1.0%(最大6.0%) |
電子マネー | ApplePay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大5000ptプレゼント |
ファミマTカード
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大2%) |
電子マネー | ApplePay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大13,500ポイントプレゼント |
楽天カード
国際ブランド | Visa, Mastercard®, American Express, JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短翌営業日 |
ポイント還元率 | 基本1.0%(最大2.5%) |
電子マネー | Edy, ApplePay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大5000ptプレゼント |
VOIXでは楽天カードのポイント還元率について特集した記事もあります。詳しくは「楽天カードのメリットとデメリットを紹介。ポイント還元率が絶賛される理由とは」を御覧ください。
dカード GOLD
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 11,000円(2年目以降:11,000円) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本1%(最大10%) |
電子マネー | iD,ApplePay |
申し込み対象 | 20歳以上 |
キャンペーン | 最大2万円相当プレゼント |
dカード
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本1%(最大4%) |
電子マネー | iD,ApplePay |
申し込み対象 | 20歳以上 |
キャンペーン | 最大5000円相当プレゼント |
東急カード(TOKYU CARD ClubQ JMB)
東急線PASMO定期券の購入やPASMOオートチャージでも最大ポイント2%還元。 東急ストアでは毎月2回5%キャッシュバック、東急グループ以外でもポイント還元率が1%と優れた「東急カード」。 9月30日まで条件達成で年会費が無料になるキャンペーン実施中。
国際ブランド | Visa, Mastercard® |
---|---|
年会費 | 初年度無料 2年目以降 1,100円 (条件達成で年会費無料キャンペーン中) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | ー |
ポイント還元率 | 基本1%(最大5%) |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | キャンペーン実施中 |
ゼビオカード
国内最大級の大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」で、最もポイントが貯まる「ゼビオカード」。 docomo、au、ソフトバンク、Yモバイルでもポイント2倍で1%還元!
国際ブランド | Mastercard® |
---|---|
年会費 | 永年無料 ※「アットユーネット」登録で年会費無料(通常:1,375円) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | ー |
ポイント還元率 | 基本1% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | キャンペーン実施中 |
ゼビオゴールドカード
国内最大級の大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」で、最もポイントが貯まる「ゼビオカード」。 docomo、au、ソフトバンク、Yモバイルでもポイント2倍で1%還元!
国際ブランド | Mastercard® |
---|---|
年会費 | 11,000円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | ー |
ポイント還元率 | 基本1% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | キャンペーン実施中 |
DMMカード
DMM.comとポケットカードが提携して発行するJCBブランドのナンバーレスデザインクレジットカード。 Geometry Blue(ジオメトリーブルー)とMatte Black(マットブラック)デザインが選べる。 基本ポイント1%と高還元であるのに加えDMM内での利用はポイント4%還元、毎月1~3日は最大10%還元とかなり高い還元率が人気です。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | DMMサイト内利用なら最短即日 |
ポイント還元率 | 基本1% 最高4% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | DMMカードキャンペーン実施中 |
DMMカード 文豪とアルケミスト 太宰治
DMM.comとポケットカードが提携して発行するJCBブランドのナンバーレスデザインクレジットカード。 DMMカード 文豪とアルケミスト 太宰治 デザインを採用。 基本ポイント1%と高還元であるのに加えDMM内での利用はポイント4%還元、毎月1~3日は最大10%還元とかなり高い還元率が人気です。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 1週間程度 |
ポイント還元率 | 基本1% 最高4% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | DMMカードキャンペーン実施中 |
DMMカード 文豪とアルケミスト 芥川龍之介
DMM.comとポケットカードが提携して発行するJCBブランドのナンバーレスデザインクレジットカード。 DMMカード 文豪とアルケミスト 太宰治 デザインを採用。 基本ポイント1%と高還元であるのに加えDMM内での利用はポイント4%還元、毎月1~3日は最大10%還元とかなり高い還元率が人気です。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 1週間程度 |
ポイント還元率 | 基本1% 最高4% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | DMMカードキャンペーン実施中 |
DMMカード ウマ娘 デザイン
DMM.comとポケットカードが提携して発行するJCBブランドのナンバーレスデザインクレジットカード。 期間限定で受付中、大人気 ウマ娘のカードデザインを採用(2022/11/7(月)まで)。 毎月1~3日は最大10%還元とかなり高い還元率が人気です。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 1週間程度 |
ポイント還元率 | 基本1% 最高4% |
電子マネー | ー |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | DMMカードキャンペーン実施中 |
初心者が知るべきVisa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスなどの国際ブランドの違い
初心者にとっては、初めてクレジットカードを持つことは大変魅力的なものですが、クレジットカードの種類には、Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスなどがあり、それぞれ特徴があります。
初めてクレジットカードを選ぶ場合は、自分に合ったカードを選ぶために、それぞれの特徴を比較しなければなりません。
VisaとMastercardは、国際的なクレジットカードブランドとして知られており、世界中の多くの場所で使用できるので、初心者にとっては特に便利です。
また、JCBカードは、日本国内での利用が主な特徴で、JCBの提携先の店舗での割引やポイント還元率が高いことが特徴です。
アメリカン・エキスプレスカードは、高級感あふれるカードで、海外旅行保険や空港ラウンジの利用など、プレミアムな特典が充実しています。ただし、年会費が高額なカードが多いため、初めてクレジットカードを持つ初心者にとっては、年会費無料のカードを狙うことをおすすめします。
クレジットが初めての場合、審査に落ちることが多い?
初めてクレジットカードを申し込む初心者の場合、審査に落ちることが多いという噂がありますが、これは完全に真実ではありません。
クレジットカード会社によって異なるため、信用情報に問題がある場合、収入が不安定な場合、過去にクレジットカードの不良債権がある場合など、審査に落ちる理由は様々です。ただし、審査に落ちた場合でも、すべてのクレジットカード会社が同様に審査を行うわけではなく、保証人付きのクレジットカードを申し込むなどの方法でクレジットカードを取得することができます。
初心者は年会費無料のクレジットカードがおすすめ
初めてクレジットカードを作る際、クレジット審査は避けて通れません。しかし、クレジット審査が不安な初心者は、ゴールドカードなどの高額なカードを申し込む前に、まずはできるだけ年会費無料のカードを狙うことをおすすめします。このように、実績を作ることでスコアを上げ、より高額なカードに移行することができます。
まとめ クレジットカード おすすめ どれが最強?
結局クレジットカード、どれにしようかまだ迷っている方も多いと思います。参考程度に私の「推しカード」をまとめてみます↓
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
最短10秒で発行できるクレジットカード。コンビニと飲食店で還元率7%になるなど日常使いなら最強カードとも言えるでしょう。
39歳以下ならJCB CARD Wもおすすめ
JCB CARD W
39歳以下の方ならJCB CARD Wがおすすめです。「いつでも還元率が倍になる」基本1.0%。しかも年会費永年無料ということでコスパは抜群です。しかもブランドがJCBなので付帯機能やサービスレベル、最短5分発行もGOOD。
クレジットカード ポイント還元率を見ると?
クレジットカードのポイント還元率はカードを選ぶ判断基準になります。月10万円を使用する方はポイント還元「1%」の差で1万円以上得することになります。還元率を重視する方には下記2つのカードがおすすめです。
JCB CARD W【39歳以下の方】がおすすめ
JCB CARD W
年会費永年無料でポイント還元率が1%。明確にポイントが貯めやすいカードです。
ライフカードがおすすめ
ライフカード
基本還元率は0.5%ですが初年度ポイント還元率が1.5倍、誕生付きが3倍になるなど還元率UPイベントが多いのでポイントが貯まりやすいです。しかもポイント有効期限が5年なので変換忘れによる失効も起きにくいのが特徴です。
以上、初心者がクレジットカードを選ぶときのおすすめカードと、選び方についてでした。初めてクレジットカードを申し込む方にとっては、選び方がわからず不安に感じることがあるかもしれません。しかし、この記事を読むことで、自分に合ったクレジットカードを選ぶ際に考慮すべきポイントがわかるようになったと思います。たとえば、自分のライフスタイルに合ったカードの種類や、付帯する保険やポイント還元率など、重要な情報が記載されています。また、ここで紹介したカード以外にも、さまざまなクレジットカードが存在します。自分に合ったカードを選ぶためには、自分のライフスタイルに応じたカードを選び、注意深く比較検討することが必要です。以上、初心者がクレジットカードを選ぶときのおすすめカードと、選び方について詳しく解説しました。
初めて作る初心者向けクレジットカードのよくある質問
Q
はじめて作る初心者ですがクレジットカードを選ぶ時の注意点は?
A
キャッシュレス決済に欠かせないクレジットカードですが、普及しすぎて数百種類もあり選ぶのが難しくなっています。
学生や社会人向けにはじめて作るクレジットカードには、あまり細かい点にこだわらず以下のポイントを重視すると良いでしょう。
・年会費が無料
・普段使うお店やWebサービスのポイント還元率が高い
・作りやすい
⇒ 初心者がクレジットを利用するとき注意すべき点
学生や社会人が初めて作るクレジットカードにピッタリのおすすめクレジットカードはこちらです。
⇒ 初心者におすすめのクレジットカード
Q
そもそもクレジットカードのメリットやデメリットは何ですか?
A
クレジットカードのメリットは、キャッシュバックやポイント還元などの報酬があり後払いになるという2大メリットがあります。 その他のメリットはこちらです。
⇒ クレジットカードのメリット
後払い方式のメリットが災いして使い過ぎてしまうかもしれない点がクレジットカードのデメリットです。
⇒ クレジットカードのデメリット
初心者がはじめて作るクレジットカードはあまり細かい点にこだわらず以下のポイントを重視すると良いでしょう。
⇒ 初心者がクレジットを利用するとき注意すべき点
学生や社会人が初めて作るクレジットカードにピッタリのおすすめクレジットカードはこちらです。
⇒ 初心者におすすめのクレジットカード
Q
”Visa”とか”Mastercard”って何ですか?
A
クレジットカードには、”Visa”とか”Mastercard”のマークが付いています。 このマークは”国際ブランド”や”カードブランド”とよばれていて、カード会社ではありません。 主なカードブランドには”Visa”、”Mastercard”、”JCB”、”アメリカンエキスプレス”があります。
⇒ 初心者が知るべきVisa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスなどの国際ブランドの違い
Q
初めてクレジットカードを作るときは審査に落ちることが多いって本当ですか?
A
初めてクレジットカードを作るときは審査に落ちやすいというのはあくまで噂で事実ではありません。
デザインがかっこいいからと言って、高額所得者向けで年会費が高いクレジットカードにいきなり申し込むと審査が通りにくいなど、多くは自分に合ったクレジットカードではない間違ったカードを選んでしまうことが審査に落ちる原因です。
⇒ クレジットが初めての場合、審査に落ちることが多い?
*:最大7%ポイント還元の内訳は通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%となっています。 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があり、iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払いをするく場合があり、その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※ VOIXでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。