エシカルファッション専門セレクトショップ「Enter the E」がエシカル服の完全受注生産を開始

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
エシカルファッション専門セレクトショップ「Enter the E」がエシカル服の完全受注生産を開始

衣類ロスを構造から変える洋服。Enter the Eがエシカル服の完全受注生産をクラファンで開始

Enter the E株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役:植月友美)が運営する、人と環境に配慮した洋服だけを扱うエシカルファッション専門セレクトショップ「Enter the E」が、ブランド初となるオリジナルプロダクトを生産。クラウドファンディングを実施し、数量限定・完全受注生産のみで販売を開始します。

 ▼クラウドファンディングページはこちら
 ▼プロダクト詳細はこちらから

オリジナルプロダクトの生産に至った背景

Enter the Eは、ファッション業界が引き起こしている環境問題や人的被害をなくしたいと2019年に立ち上げた事業で、人や環境に配慮した洋服だけを集めたセレクトショップとしてスタートしました。

2020年より「破棄率0%、消化率100%のセレクトショップ」として
「スローファッション」を提唱しはじめました。
衣類ロスを促してしまう速いファッションはなく、
本当に必要なお洋服だけを注文していただき、注文いただいた分だけをお届けすることにしました。
これまで2,800名の方にゆっくりじっくり待つ新しい洋服の楽しみ方を提供してまいりました。

こういった積み重ねから持続可能なファッションへの挑戦を地道に行う中で、
より本質的な「衣類ロス」の根本解決に挑もうと決意しました。
日本発「必要なもの」を「必要な分だけ」つくるという
「完全受注生産」で作る人にも環境にも配慮したエシカルブランドを立ち上げることにしました。

本質的な解決の後押しとなったのは
「エシカル」や「サステイナブル」という言葉を見聞きする機会が増え、身近に感じることが増えた一方でどこか「サステイナブル」に関わりきれていない状態が苦しくてファッションを楽しめなくなっている人を何人も見てきたことからでした。
本来ファッションは人を幸せにするものなのに、
最近ではファッション業界の衣類ロスや労働問題、環境問題が取り上げられ
,洋服を気持ちよく着れなくなってしまったという人を目の当たりして、
本当に気持ちいい、長く大切に着たい服を提供したいということでもありました。

エシカルな服をエシカルな方法で提供する

完全受注生産である理由

いくら自然環境にやさしい素材を使ったり、作る人や生産過程に配慮をしていても、お客さまニーズを予測して作る慣習が残る限り、作りすぎによる衣類ロスは無くなりません。

廃棄におこる衣類ロスの問題も、生産工程の環境問題も、人権の問題も、Enter the Eにとって同じくらい重要な解決したい問題です。

日本でもオーガニックやリサイクル素材を使うブランドも増えてきましたし、つくり手を支援するようなソーシャルグッドな商品もアパレルの中でも身近に生まれてきています。
そして「受注生産」をして無駄が出ない生産をするブランドが増えてきました。
しかし、それを同時に叶えているブランドがまだないということも
一方で誰かが始めなくてはいけない「新しいスタンダード」だと考えています。

私たちはこれまでの消費や選択を見直し、服作りはもっと持続可能な産業へ生まれ変わらなければいけないと考えているからこそ、私たちが小さくても全ての問題点を解決に導く、
今考えられるベターな方法を始めようと思いました。

商品はすべて、「環境や未来を汚さない」「無駄をなくす・作りすぎない」を合言葉に、完全受注生産で承ります。それに加え、生地の調達、梱包資材、洗濯ネームに至るまで、廃棄を生まないことを信念として徹底的にこだわっています。

たとえば梱包資材はポストに入れて回収する仕組みを採用し、
洋服のブランドネームタグにはひっくり返すとQRコードと
Don’t throw it away, bring it to us. (捨てないで、私たちのところへ)と書いてあります。最終的に回収して再販売したり、リサイクルしたりするためです。そうやってしくみ化をして廃棄を未然に防ぎます。

作る人の人権、地球環境をまもるためのスロー生産、スロー消費、ゼロ廃棄のスローファッションブランド

製品へのこだわり 8つのポイント

「地球環境」「作る人」「社会」「未来」「自分」
全てがバランスよく調和する8つにこだわりを深めました。

1.未来にツケを押し付けない完全受注生産
2.着る人も、作る人も、地球環境も、両立する持続可能な素材
3.裏地、ボタン、タグまで脱プラ仕様
4.倫理的な背景で透明性のある生産。 作る人のペースに合わせるクラフトマンシップ
5.無理しないで自分がきれいに映る、細部にまでこだわった綺麗見えパターン
6.キレイ目もカジュアルもクローゼットの着回し無限大
7.時代、季節、年代を越えた令和クラシック
8.自然由来のカラーリング3色に加え、花ことばにこだわったプリント柄

商品の詳細

テンセルセージプリントセットアップ

  • 価格: 23,000円(税抜)(26,400円税込)
    ・ブラウス単品 15,000円(16,500円税込)
    ・スカート単品 15,400円(16,940円税込)
  • 生産国:日本製
 ▼クラウドファンディングページはこちら
 ▼プロダクト詳細はこちらから

Clay Sand Beige Sand Beige

Clay Sand Beige Sand Beige

Forest Olive Green

Forest Olive Green

Charcoal Gray Stone

Charcoal Gray Stone

オーガニックコットンセットアップ

  • 価格: 21,000円(税抜)(23,100円税込)
    ・ブラウス単品 13,000円(14,300円税込)
    ・スカート単品 14,000円(15,400円税込)
  • 販売日:6月23日(木)~
  • お申込:クラウドファンディングにて受付
  • 数量限定:100着(仮)
  • 生産国:日本製
 ▼クラウドファンディングページはこちら
 ▼プロダクト詳細はこちらから

代表者の声

今回のプロジェクトをきっかけに、
「作る側」も「使う側」もこれまでのファッション構造を一新するムーブメントになれたらと思います。

みんな其々日々に追われる中で、毎日清明正直(じょうめいせいちょく)にいられること、
常に倫理的で他者を思ったり、環境を配慮することはとっても難しいかもしれません。
そんな中で10日のうち1回くらいこの服に袖を通したとき、
作ってくれた人のことを想い馳せたり、私たちの地球環境に感謝できたりする機会がすこしでも生まれ、
そんな自分が素敵だなと思える。その日常の積み重ねで心が豊かになって自分が満たされると
おのずと環境や社会へも良いインパクトを出せるのではとおもいます。自分と自分を統一してくれる服、自分を満たしてくれる服、その人の素敵な心を取り戻してくれる服。そんな服が作りたかったのです。

日本では昔から物には魂が宿ると言われています。いただきます、というように「着させていただきます」と言いたくなる服を目指して作りました。
手塩にかけたお洋服を是非ご堪能ください。

Enter the E代表 植月友美

Enter the E代表 植月友美

Enter the E株式会社 会社概要

  • 会社名:Enter the E株式会社
  • 会社設立 :2019 年 9 月
  • 代表者:代表取締役社長 植月友美
  • 本社所在地 :東京都新宿区市谷田町2-17八重洲市谷ビル6F
  • 資本金:1,000万円
  • URL:https://enterthee.jp/

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
年会費無料 法人カード
中小企業におすすめの法人カードはビジネスカード
史上最強の法人カード、究極の3枚はこれだ!
副業におすすめのクレジットカード
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
楽天など個人カードも使える”請求書カード払い”は即日OK
初心者におすすめクレジットカード 特集
年会費無料の最強クレジットカードはどれ?
おすすめのナンバーレスクレジットカード 特集
カードレス クレジットカードのおすすめランキング
特選、即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
イオンカード 入会キャンペーン
三井住友カードのお得な作り方 特集
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
ウエルシアカードのメリットとは
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPay 入会キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし、最新 後払い電子マネーアプリ
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
楽天モバイルのデメリットとは

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ