スタートアップテクノロジースタートアップテクノロジー/前田敦子さんが公式アンバサダーを務める「中小企業を元気にプロジェクト」に、プログラミングスクール『RUNTEQ』を運営する株式会社スタートアップテクノロジーが参画。

- 『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』とは
中小企業の発信力・PR力の強化や社員のモチベーション向上の機会創出を目的にした、株式会社中小企業のチカラによる中小企業支援プロジェクトです。田村淳さん・ウエンツ瑛士さん・前田敦子さんが公式アンバサダーを務めており、プロジェクトに参画する中小企業は公式アンバサダーの肖像を活用し、会社・サービスの認知向上やブランディングの強化を行います。
- プロジェクト参画背景について
株式会社スタートアップテクノロジーは、「起業家に機会を。世界に価値を。」というミッション、「つくれる人を創る」というビジョンをかかげ、世界をもっと便利で豊かにしていくことを目指しており、プログラミングスクール『RUNTEQ』の運営や開発・デザイン制作事業を展開しています。
この度、本プロジェクトの「中小企業から日本を元気にする」というコンセプトに共感し、プロジェクトに参画することとなりました。
新型コロナウイルス感染症拡大により従来の生活から変わらざるを得ない局面に立ち、自分自身の働き方を見直し、キャリアを大きく変化させて挑戦していきたいと思う方が、本当に多くなってきたと感じています。そして、株式会社スタートアップテクノロジーはそんなキャリアの可能性に挑戦する方々を事業を通して応援し続け、1人でも多く心の底から活き活きと働ける方を増やしたいと考えております。その思いを胸に抱き、「中小企業から日本を元気にする」ための貢献ができるよう、真摯に事業展開ならび本プロジェクトに取り組んで参ります。
- RUNTEQについて
RUNTEQは、豊富なシステム開発実績を持つ株式会社スタートアップテクノロジーが開発現場の声を徹底的に取り入れた、Webエンジニアに必要とされるスキルを学ぶことができる実践型プログラミングスクールです。課題解決型のカリキュラムを解き進めることによって、開発現場で自走できるスキルが身につきます。(https://runteq.jp/)
【無料キャリア相談会について】
RUNTEQでは、WEBエンジニア転職をご検討されている方向けに無料キャリア相談会も行っております。RUNTEQに関するご質問はもちろん、転職活動をする上でのご不安やお悩みも大歓迎です。ご興味がある方は、ぜひ一度無料キャリア相談会にお越しください。
<無料キャリア相談会お申し込みフォーム>:https://runteq.jp/briefing/new
- 株式会社スタートアップテクノロジー概要
商号:株式会社スタートアップテクノロジー
代表者:代表取締役 菊本 久寿
所在地:東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル5階
設立: 2014年10月2日
企業ミッション: 起業家に機会を。世界に価値を。
URL:https://startup-technology.com/
事業内容:
・スタートアップに特化した月額制サービス開発・デザイン制作事業
・実践型Webエンジニア養成プログラミングスクール RUNTEQ(ランテック)事業
広報・PRご担当者様へ
