ANAカード ナンバーレス、JCB ANAカードが新デザインに切り替え

ANAカード ナンバーレス、JCB ANAカードが新デザインに切り替え

JCBのANAカード新デザインはナンバーレスに

キャッシュレス愛用者にANAマイレージクラブやANA Payなどのサービスが人気の全日本空輸株式会社(ANA)とスマホから申し込みをするとデジタルJCBカードが即日発行できるサービスが好評の株式会社ジェーシービー(JCB)が提携して発行する日本の航空系クレジットカード「ANA JCB カード」が新デザインに刷新されました。

関連➡ ANAカードキャンペーンVisa

ナンバーレスANAカードはJCBだけ

ちなみにANAカードはJCBブランドの他に、三井住友カードからVisaとMastercardブランド、アメリカンエキスプレスからアメックスブランド、そしてダイナースクラブブランドがありますが、ナンバーレスデザインになっているのは今のところJCBだけです。(2023年8月10日時点 VOIX調べ)

関連➡ JCBナンバーレス 切り替えにデメリットはある?

ANA JCBカードの新デザイン

6種類あるANA JCBカードすべてがナンバーレス仕様に切り替わりましたが、代表的な一般カードを参考に新デザインの特色を見てみます。

ANA JCBカードバイオマスの表と裏のデザイン《ANA JCB一般カードの新デザイン》

ANA JCBカードの新デザインの表面はナンバーレス化され、カード情報は一切表記されていませんが、裏面にカード番号、カード名義人名、セキュリティコード、有効期限が集中して記載されている、”片面ナンバーレス”仕様になっています。

ナンバーレス化されたANA JCBカードは以下の6種類です。

カード名 カードデザイン
ANA JCB一般カード ANA JCB 一般カード ナンバーレス
ANA JCBワイドゴールドカード ANA JCB ワイドゴールドカード ナンバーレス
ANA JCBカードプレミアム ANA JCB カード プレミアム ナンバーレス
ANA JCBカードZERO ANA JCBカード ZERO ナンバーレス
ANA JCBワイドカード ANA JCB ワイドカード ナンバーレス
ANA JCBカード(学生用) ANA JCB カード(学生用)ナンバーレス

ANA JCBナンバーレスカード スター・ウォーズ

JCBのANAカードはスター・ウォーズデザインも選べるようになっていますが、こちらもナンバーレス化されています。

ANA JCBナンバーレスカード スター・ウォーズ

ANAカード ナンバーレスのメリット

両面がナンバーレスになっているカードに比べると片面ナンバーレスカードはセキュリティ性が劣るというデメリットがあります。

その反面、カードを登録していないECサイトなどの決済に利用する際に、アプリを開いてカード番号などを見る必要があるので、”ナンバーレスはめんどくさい・不便”といった意見もあり、新デザインのANAカードのような片面ナンバーレスは有る程度のセキュリティ性は保ちつつ、利便性にも優れたバランスの良い”片面ナンバーレス”が採用されています。

参考➡ ナンバーレスのデメリットとメリット

ANAカード ナンバーレスのデメリット

ANAカード ナンバーレスのデメリットは片面ナンバーレスタイプなので両面ナンバーレスカードと比べるとセキュリティ性が劣るという点に加えて、JCBナンバーレスに採用されているモバ即という即時発行サービスに対応されていません。

JCBの航空系カードである Peachカード はモバ即により最短5分程度で即時発行ができるようになっているので、少し残念ですね。

参考➡ 即日発行してすぐ使えるデジタルクレカアプリ 特集

ANA JCBカードの一般とゴールドはバイオマス素材を採用

ANA JCBカードバイオマスの一般カードとゴールドカードのデザイン

全日本空輸株式会社と株式会社ジェーシービーが提携して発行する日本の航空系クレジットカードでは初となるバイオマスカードが「ANA JCB バイオマス 」です。

植物由来の原料(バイオマス)を原料の一部に使用することでCO2排出量が抑制できるカーボンニュートラルに則したクレジットカードとなっており一般カードとゴールドカードの2種類が提供されています

詳しくは➡ ANAバイオマスカードがJCBから登場

JCBのバイオマスカードとは

JCBのバイオマスカードは、植物由来の原料(バイオマス)を重量比で約25%使用することにより従来のプラスチック製クレジットカード比で1枚あたりCO2排出量が約3.9g抑制できます。 JCBバイオマスカードについて詳しくは下記に特集しています。

https://voix.jp/biz/credit/99198/

JCBバイオマスカード

JCB ANAナンバーレスカードの比較

それでは6種類あるナンバーレス化されたJCBのANAカードを比較してみましょう。

カード名 ANA JCB ナンバーレス
一般カード
ANA JCBナンバーレス
ワイドカード
ANA JCBナンバーレス
カード(学生用)
ANA JCBナンバーレス
カードZERO
ANA JCBナンバーレス
ワイドゴールドカード
ANA JCBナンバーレス
カードプレミアム
デザイン ANA JCB 一般カード ナンバーレス ANA JCB ワイドカード ナンバーレス ANA JCB カード(学生用)ナンバーレス ANA JCBカード ZERO ナンバーレス ANA JCB ワイドゴールドカード ナンバーレス ANA JCB カード プレミアム ナンバーレス
本会員
年会費
2,200円
初年度無料
7,975円 無料 無料 15,400円 77,000円
家族会員
年会費
1,100円
初年度無料
1,650円 無料 4,400円 4,400円
海外旅行
傷害保険
最高1,000万円 最高5,000万円 最高1,000万円 最高1億円 最高1億円
国内旅行
傷害保険
最高5,000万円 最高1億円
海外ショッピング
保険
最高100万円 最高100万円 最高100万円 最高100万円 最高500万円 最高500万円
国内ショッピング
保険
最高500万円 最高500万円
国内航空傷害保険 最高1,000万円 最高5,000万円 最高1,000万円 最高100万円 最高5,000万円 最高5,000万円
マイル移行手数料 5,500円/無料 5,500円/無料 無料 無料 無料 無料
マイル移行換算率 1ポイント=5/10マイル 1ポイント=5/10マイル 1ポイント=10マイル 1ポイント=5マイル 1ポイント=10マイル 1ポイント=13マイル
対象年齢 18歳以上(学生不可) 18歳以上(学生不可) 18歳以上の学生 18歳~29歳(学生不可) 20歳以上(学生不可) 30歳以上(学生不可)

JCB ANAナンバーレスカードキャンペーン

最大59,000マイルプレゼント(2023年10月31日まで)

ANA JCBカード最大59,000マイルプレゼント(2023年10月31日まで)

デジタルクレカがすぐ使えるサービス”モバ即”が好評の株式会社ジェーシービー(JCB)が発行するJCBブランドのANAカードにおいて、2023年10月31日までの期間に最大59,000マイルがプレゼントされる入会キャンペーンが開催中です。

詳しくは➡ ANA JCBカード入会キャンペーン

 

ANAクレジットカードキャンペーン

スターアライアンスメンバー”ANA” のオフィシャルクレジットカード”ANAカード”の入会キャンペーンの申し込み受付中!

2023年1031まで申込受付中

もれなく最大 10万 マイルプレゼント

ANAカード入会キャンペーンVisa 2023

86,000マイルでANA便エコノミークラスでハワイ往復できるので10万マイルは余裕でハワイにも行けるマイルです。

ANAカードキャンペーン
詳しくはこちら

ANAカード入会キャンペーン 2023

 

関連記事 評判のANA Payが使える店とJCB以外のクレジットカード

JCBカードW 新規入会キャンペーン2023

JCBカード キャンペーン

JCBで人気No.1の”JCBカード W” をはじめとした入会キャンペーンやポイントアップ祭、キャッシュバックイベントなど、開催中のJCBキャンペーンを特集しています。

開催中のキャンペーンはこちら
JCBカードW 入会キャンペーン

おすすめのJCBカード

【おすすめ JCB 個人カード】

個人用 JCB CARD W JCB 一般カード
デザイン JCB CARD W 新デザイン ナンバーレスの券面画像 JCB オリジナルシリーズ 新デザイン ナンバーレスの券面画像
特徴 JCBの人気No.1カード
最短5分発行「JCBモバ即」
JCBの定番カード
最短5分発行「JCBモバ即」
対象 18歳~39歳 18歳以上
年会費 永年無料 初年度無料
キャンペーン JCB CARD Wキャンペーン開催中 JCBカードキャンペーン開催中
公式 JCB CARD W
おすすめ理由とは
JCB 一般カード
おすすめ理由とは

おすすめ▶ JCBカードWのデメリットに要注意

おすすめ▶ JCBナンバーレスカードに切り替えるデメリットとは


【おすすめ JCB 法人カード】

法人用 JCB 法人カード JCB CARD Biz
デザイン JCB法人カード 新デザインナンバーレスの券面画像 JCBビジネスカード 新デザイン ナンバーレスの券面画像
特徴 大人気JCB法人カード 即日発行「JCBモバ即」対応
対象 法人代表者
個人事業主
フリーランス
法人代表者
個人事業主
フリーランス
年会費 初年度年会費無料
2年目以降1,375円
初年度年会費無料
2年目以降1,375円
キャンペーン JCBカードキャンペーン JCBカード入会キャンペーン
公式 JCB法人カード
メリットとは
JCBビジネスカード
メリットとは

おすすめ▶ JCBカード即日発行「モバ即」サービスとは

おすすめ▶ 法人カード即日発行、審査時間スピードランキング



※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ