児童英語研究所/通わなくても「おうち」でできるオンライン版『幼児教室プログラム』が新発売

4年間の幼児教室プログラム
「ことば・ろんり・こころ」を育てる総合学習プログラム
『幼児教室プログラム』は幼児教室の課題として提供されている家庭学習プログラム。語彙や知識を豊かにする「国語」の取り組みを中心に、「理解力」や「論理性」を高める物語、具体的な嵩を理解させる「数学」の要素がふんだんに含まれる。また「倫理」を育む物語や、論語や漢詩なども含み、総合的なインプット教材となっている。
イラストと文字をつなげて定着へ
「メロディーにのせて」楽しく記憶
「うた」や「ラップ」を多用している点で、リズムとメロディーにのせて自然に大量の情報インプットが可能となることが最大の特徴である。ひとつひとつの取り組みは短めで、豊富な取り組み内容がテンポ良く進むので、飽きることなく楽しめる構成となっている。
まとめ学習はワークブックで
環境にもやさしい「パッケージレス教材」
教材コンテンツはすべてオンラインストリーミングで提供されるため、専用のタブレットなどは不要。スマホやタブレット、パソコンなどインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも幼児教育が可能となる。また、すべてオンラインによる提供にすることで、プラスチック・紙資源や配送に関わるCO2の排出削減など、SDGsに最大限配慮した提供形態を取っている。
百人一首などの昔ながらのコンテンツも収録
取り組みは「かけ流し」と「ワークブック」
『幼児教室プログラム』ではメインの取り組みとなる音声プログラムはストリーミングで、付属するテキストとワークブックがPDFファイルで提供される。
■4月1日から4月25日まで発売記念価格にて販売中
『幼児教室プログラム』の新発売にともない、4月1日から4月25日まで期間限定で発売記念価格にて販売を行います。詳しくは児童英語研究所公式ウェブサイト内『幼児教室プログラム』教材ページをご覧ください。また「かけ流し音声」と「テキスト・ワークブック」のサンプルも公開しております。
▼『幼児教室プログラム』の詳細・ご購入はこちら
https://www.palkids.co.jp/youjikyoshitsu/
発売記念価格(4月25日まで) | 24,750円(税込) |
通常価格 | 27,500円(税込) |
■教材仕様
・学習対象者:1歳以上のお子様
・学習期間:12ヶ月
・学習方法:音声のかけ流し(インターネット接続をしたPC、タブレット、スマートフォンにて)とワークブック(PDF形式でのダウンロード)
・1日の学習時間: 30分程度
・内容:
はじめのうた/季節のカード/あそびうた/今月の詩/たし算/ことわざ/かけ算/俳句/かぞえうた/なぞなぞ/手あそびうた/音の絵本/イメージストーリー/今月のうた/おはなし/童謡/漢詩/百人一首/復習コーナー/暗示ほか
※かけ流しにはインターネット接続されている端末が必要です。
▼本件に関するお問い合わせ先
https://www.palkids.co.jp/s/index.php?main_page=contact
■株式会社児童英語研究所について
30年以上のべ10万組以上の親子にバイリンガル教育を行う教材コンテンツを提供しています。
会社名 : 株式会社児童英語研究所
所在地 : 東京都新宿区新宿1-18-10カテリーナ柳通ビル3F
代表者 : 所長 船津洋
設立 : 昭和58年6月9日
URL : https://www.palkids.co.jp/
広報・PRご担当者様へ
